代表取締役・酒井美里ブログ
〒391-0104 長野県諏訪郡原村5677-1 ホルン原村102
メール info@1smartworks.com
お問合せ https://www.1smartworks.com/contact/
受付時間:平日 9:00-17:00
ヘッダーメニュー
▼
2013/06/13
[メモ] 海外の引用例を読むコツ。(アメリカ編。たぶん初級)
Tesla electric motor patent / Source : Pinterest
先日、調査の打合せをさせて頂いた中で・・・
「米国で拒絶が出ているのは把握しているんですが、
英語が苦手で、引例の分析ができてなくて。」
と、はにかんでいたお客様がいらっしゃいました。
英語・・・得意な方も、もちろんいらっしゃいますが
日本語に慣れた目には、やっぱり読みにくいですよね?
日本語のテクニカルタームって、
漢字やカタカナで書かれているケースが多く、
たとえば漢字を追っていくと、
スピーディーに公報を読める、という場合も多いです。
これに対して、英語は文字種そのものが少ない上に、
ネイティブではない私たちは、
どうしても、一生懸命文字を追っていく・・・みたいな部分が、あるように思えます。
なーんて分析している場合でもないので(笑)
私が、海外の引例を読む時の手順を晒してみます。
・・・たぶん、一定の知財経験がある方は、
皆さん、同じ読み方をされてるんじゃないかな?
当たり前の読み方じゃないかな? って思うのですが。
そんなわけで、ちょっと恥ずかしいんですが・・・
今回は、アメリカの引例を例にします。
手順は、記事の続きから。
引例を見る前に・・・
米国の登録公報。
フロントページに引用文献が載っています。
*印のあるのが、「審査官引用」
それ以外は、出願人引用などです。
*印の審査官引用だけでも、全部正直に見るのは「かなり」大変。
ポイントを絞ります。
まず使うのは、アメリカの包袋。
紙で入手される場合もあると思いますが、
今なら、電子媒体(ネットでもPDFでも) が扱いやすいのかも。
ここでは USPTOのPAIRを使います。
http://portal.uspto.gov/pair/PublicPair
包袋を閲覧するまでの手順は、省略させて頂きまして・・・
包袋(FileWrapper)の画面。
ここではとにかく、Rejection とついた書類を探します。
Rejection=「拒絶理由通知」です。
# Non-Final (最終ではない) と Final (最終)、
# 複数回の拒絶が出ている場合もあります。
#
# 1つ発見したから・・・と安心せず、全経過を確認いたしましょう。
というわけで、拒絶理由通知の内容を確認。
日本でも米国でも
「拒絶の決まり文句」があるので、探します。
こんな感じに、
Claims 1-5 are rejected under ・・・
って始まる部分です。
文の最後に記載された番号が、実際に拒絶理由で引用された公報、になります。
この拒絶理由ですと、2005/0263138 というのがそうですね。
米国ですので、国コードがなければ 「米国の番号」と解釈しましょう。
そして、この引例では
(see page 4, paragraph 45)
公報4ページの45段落を参照されたい
と、ちゃんと記載箇所も指摘していますよね♪
# こちらも、1回のRejectionで、
# 複数の先行例に言及している可能性があります。
#
# 書面の最後まで、しっかり確認していきます。
・・・ということで、
数ある先行文献の中でも・・・
こちらの公開公報の、
[0045]の段落に、まず注目し、
必要に応じて、図面や前後の段落の記述などを見て、
内容を把握していくと、
全体的に読むよりは、かなり楽ができます。
※ 楽だけど、手抜きじゃありません!たぶん・・・ね。(*^^*)
外国の中間処理をされている方は、
きっと、同じような流れで読まれてるんじゃないかな?って思いますが、
いかがでしょうか?
それでは。
アデュー★
別窓で登録フォームが開きます
0 件のコメント:
コメントを投稿