代表取締役・酒井美里ブログ
〒391-0104 長野県諏訪郡原村5677-1 ホルン原村102
メール info@1smartworks.com
お問合せ https://www.1smartworks.com/contact/
受付時間:平日 9:00-17:00
ヘッダーメニュー
▼
2013/09/18
Google Patentsに4カ国のデータ追加。
おはようございます、酒井です。
タイトル通り…それも、まずは情報源を見て頂くと話が早いのかも。
まずは、Google Inside Searchのブログから転載です。
※文中の太字は、酒井による編集です。
…というわけで、今朝からGoogle Patentに 中国、ドイツ、カナダ、WIPOのデータが追加されました。
となると、収録範囲が気になるところですが、
ほんとうに「できたてほやほや」なのか、
Google PatentsのFAQページは、まだ古いまま。
4カ国分の記述は追加されておりません。(2013/09/18 7:32現在)
↓FAQページ(英語)
https://support.google.com/faqs/answer/2539193?hl=en
続いて軽〜く使ってみた感想など。
(ここで、記事を折り畳みます。)
◆Google Patents (日本語インタフェース)
https://www.google.com/?tbm=pts&hl=ja
インタフェースや検索方法は…説明不要かな、と。←手抜きでごめんなさい。
下図の「検索ツール」は、国を限定したり、期間限定、表示順変更などに使います。
…で。
個人的な感想をすこし。
自分は「Espacenet使い」なので、正直、
「収録国がちょっとぐらい増えても、
Espacenetの方が全然収録国数は多いし、
検索の自由度も高いし…ねぇ?」
なんて、思ってしまう部分もあるんです。
ですが。
たとえば、検索結果の「書誌」にあたる部分。
「DPMA(ドイツ特許庁)」と「Espacenet」に外部リンクされています。
これ、中国特許なら→SIPO と Espacenet
カナダ特許→ CIPO と Espacenet
PCT → PATENTSCOPE (WIPO) と Espacenet という具合
各国特許庁のサイトに行き、
番号の入力規則を確認して、検索して…という作業、案外手間なので、
GooglePatentsを経由するのも「あり」かも!と感じました。
それから、表示の見やすさ。
好みは分かれるのでしょうが、
EspacenetのLegal Statusより、かなり見やすく感じられました。
あとは、翻訳機能がついておりますが…
Espacenetの機械翻訳はGoogleと共同開発ですので、
翻訳のクオリティは、Espacenetと同等と考えていいのかな、と。
ざっくりですが、
「Espacenetが、更にユーザーフレンドリーになった感じ」
という感触でした(⌒∇⌒)。
後日、発見などがあれば、
別記事をアップするかも…しれません。
それでは。
アデュー★
別窓で登録フォームが開きます
0 件のコメント:
コメントを投稿