ヘッダーメニュー

2015/07/28

受講生さまから教わった、目から鱗なJ-PlatPatのメリット



おはようございます。酒井です。

先日、J-PlatPatの講習会を受講くださった方から、伺ったお話です。

--------------------------------

会社では、商用データベースも契約しており、
開発・設計部門でも1職場に1本程度、
ユーザーIDを配布してある、とのこと。

ですが、

設計者は、比較的J-PlatPatの利用率が高く
せっかくの商用DB、あまり利用されていないかも・・・ とのこと。

--------------------------------

その方の社内で、
商用DBの利用率が低迷している理由、
なぜだかわかりますか?


ちょっこっと、折り畳みます。



その理由は、

--------------------------------

おそらく、出願時にだけ特許調査をしている方が多く、
かつ、
出願は年に1件程度、という方が多いから。

--------------------------------

とのこと。。


つまり、
--------------------------------

年に1回程度、出願の時に検索をしよう!と思っても
ID、パスワードがわからなくなっていたり、
保存したフォルダ、ファイル名を忘れてしまったり・・・している。

J-PlatPatならば、ID、パスワードが不要なので、
いつでも思い立った時に検索ができる。

--------------------------------

っていうのが、主な理由っぽいのです。。。



私は毎日のように検索をする仕事ですが、
特許以外のDBは、やはり「時々ログインする程度」なので、
その気持ち、とーってもよくわかります。



ID、パスワードが不要って、
かなり、利用のハードルを下げているんですね!


普段の代行検索は、商用DBばかりなので、
目から鱗が落ちました。
「視点を変える」って、大切ですね。(^^)


Today's photo | Tomatoes and Carrots BY VIKTOR HANACEK


別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 


特許調査入門 改訂版
特許調査入門 改訂版

1 件のコメント:

カウチ犬 さんのコメント...

カウチ犬こと松岡茂樹です。Amazonでの品切れ、それだけ売れているということだと良いですよね。
検索のとき、いちいちIDとパスワードを打ち込むのは確かに面倒ですね。自分専用の端末だと、クッキーで覚え込ませておけば楽ですが、共用端末だったりするとそうもいかないでしょうし・・・クッキー使えないときはFEPに単語登録しておくという荒業を使ったこともあります(笑)。

コメントを投稿