ヘッダーメニュー

2020/01/31

特許検索AIツール、トライアル始めました(2種類)と雑感



こんにちは!サーチャーの酒井美里です。

年末(それこそクリスマス前後)から年明けにかけて、
次々とご縁があって、
現在 「特許検索AIツール」2種類を
並行でトライアル利用させて頂いています。


「えーー!2種類?どれ と どれ?」


というお声が聞こえてきそう・・・?
いや、
他人が使ってるツールにはべつに興味ないかな。。笑


今後、ブログでレビューを書く機会があるかもなので
ツール名を紹介させて頂きたいのですが

べつに 興味のない方は
当ブログ恒例の「バックオーライ!」でお願いします ^^
では、折り畳みますね





トライアル開始順で紹介します。

ひとつめは
Patentfield
https://patentfield.com/



ここは、京都大学発のベンチャーが運営してます。
なかのひとは村上さん。まだお会いした事はないけど
開発ブログTwitterを拝見しています^^





ふたつめが
Amplified ai
https://www.amplified.ai/japanese




「なかのひと」サミュエルさん、と紹介記事です。




ちなみにAmplifiedのSamさんとは
昨年のEPOPIC(ルーマニア)が初対面でして
場所のインパクトも手伝って↓とてもよく覚えてます。


お互い日本在住なのに・・・笑  
※Amplifiedさんは目黒駅そばです。

意外な場所での出会いから、
トライアルさせて頂けて とっても嬉しい今日このごろ
何が起こるかわからないものですよねー




さて・・・今回のふたつのツール
「ツール」っていう名の通り
自分は「道具」だと思ってて

たまに「調理器具とのつきあいとも似てるかもね」とも思うんです。


フライパンひとつで、
焼き物、煮物から・・・なんと、ご飯も炊いちゃう人もいる。

直火、鉄のフライパン、銅の鍋。
オーブン、調理家電・・・を使い分けまくる人もいますよね。


で、サーチャーの中にも個性があって
Boolean系の古典的検索ツールで何でもできるタイプと、
複数の道具を使い分けるタイプがいそうです。
どちらが優れてる、という事ではなくて
たぶん「個性」。


だけど、優劣ではないとはいえ

「独り暮らしのおばあちゃん、
消し忘れとか火の元とか心配だから
IHにしたら? 調理家電も便利よ?って
何度も何度も何度も勧めてみるけど
『炎が見えないと料理した気がしない』
って、毎回突っぱねられてるの・・・」

みたいな話も、あるではないですか。


古典的な道具が好き、でも全然良いんだけど
「今」の道具のすぐれた点も理解して
試してみなくちゃね!
・・・突っぱねすぎると、周囲も心配になっちゃうかもよ?

って思います。
個人的には。


それにしても。

https://patentfield.com/
https://www.amplified.ai/japanese

ふたつのツールを、同時進行で使わせて頂いてて
もうもうもうーー!
両者の個性の違いに、ただ驚愕してます。
 (ここ↑ほんと声を大にして言いたい)



調理家電で 例えるならば・・・

同じ「調理」のコーナーに売られている製品だけど
ヘルシオホットクックと


バルミューダのレンジだったら


得意な調理方法(煮るが得意/焼くが得意)とか
「どんな家族構成にピッタリか」とか、
両者は色々と違いますよねー


単に流行ってる とか
amazonの★が多い とか 
ネットの記事見たら良さそうだった とかだけでは
一番大事なこと・・・
「我が家に合う」かどうかは、判断できないですよね?


「特許検索AIも、同じなんじゃないかな・・・?」
と思いはじめました。


私も、しばらく並行トライアルさせて頂いて、
どちらで、どんな使い方をすると
美味しい料理が仕上がるのか
自分の目で確かめていきたいと思ってます^^



※今回のツール、どちらも一定期間、
※有償/無償のトライアルができるはずです。
※もう1回リンク貼りますねー

https://patentfield.com/
https://www.amplified.ai/japanese










お問合せはこちら

■ご案内■

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

他にも
AIサムライ
Deskbee
Patentnose Filter
patent explore
等多種多様にあります。
patentsquareなどもJINRAIの活用などを展開するようで乱立時代が来そうですね

ご自身に有ったものが何であるのかを検証されてください

コメントを投稿