ヘッダーメニュー

2016/09/15

[新興国のTIPS] Coverage(収録範囲)・収録率がわからない時



こんにちは。サーチャーの酒井です。


新興国の特許庁データベースって、

何とか検索してみたのはいいけれど、収録範囲(年代・カバー率)がわからない・・・

って事態が起こったりします。


運営がしっかりしている庁ですと、
Coverage(カバレッジ)、というページに
収録が記載されているはずなのですが、


・ Coverageのリンクに繋がらない
・ リンク先が Page Not Found になってる
・  Coverageそのものが、いくら探してもみつからない

・・・って事、あるんですよね。。


そのような状態で、「検索しました」といっても

何年から何年までが検索できているのか?
収録範囲内でも、カバー率(収録率)が低い、といった問題はないのか?

などと考えると、不安が残ってしまいますよね。


ですので、
収録範囲が全くわからない時は、自力で推測してみたらいいと思います。


記事の続きに 「ベトナム特許庁DBの収録範囲確認」 メモしておきます。


ベタな方法でございますが、
それでもよろしければ、記事の続きをどうぞ。(ぺこり







ベトナム特許庁DBの検索ガイドはこちら (JPO)

ベトナム特許庁DB
http://iplib.noip.gov.vn/WebUI/WSearchPAT.php



ベトナム特許庁DBは、2016年9月時点でCoverageが公開されていません。


Coverageを調べるには、

・ 公開系公報発行日 

・ 登録系公報発行日

に分けて、それぞれ1年分ずつ検索していきます。



こんな具合です。↓ 登録系公報発行日が、2010.1.1~2010.12.31の範囲検索。



国によって入力方法などが変わり、

「20100101:20101231」の形式で検索できる国もあると思います。
そこは臨機応変で。


また、2009、2008、2007・・・ と遡っていくと、手間ばかりがかかりますよね?




最初は
2010年分、2005年分、2000年分・・・ と、5年間隔で検索をして、


「1985年はあったのに、1980年でゼロになった」

の時点から、

1984、1983、1982・・・と遡ると、
多少なりとも、手間が省けるかと思います。


こうして、収録開始年/収録終了年 を突き止めましたら



次はカバー率。


たとえば

1990年、1年間にベトナムで発行された登録系公報。

データベースでは、18件収録されております。



・・・びっくりする位、少なくないですか??


本当に18件だったのか。 (それなら、カバー率は100%)

100件あって、DB収録が18件なのか。 (カバー率18%)



前者と後者では、
当然、
検索結果の受け止め方も、変えざるを得ないですよね。


後者でしたら、もう、
「現地調査でないと、全貌がわからない」
ってお話になるかもしれません。。



そんな、カバー率。



私だったら・・・



とても「ベタ」ですけど、
番号の続き具合を、見たらいいですよね?


こちらが1990年分の、登録番号すべて。

Registration Number: 1-0000082-000
Registration Number: 1-0000083-000
Registration Number: 1-0000084-000
Registration Number: 1-0000086-000
Registration Number: 1-0000087-000
Registration Number: 1-0000089-000
Registration Number: 1-0000091-000
Registration Number: 1-0000092-000
Registration Number: 1-0000093-000
Registration Number: 1-0000094-000
Registration Number: 1-0000098-000
----------------------------------------------
Registration Number: 2-0000014-000
Registration Number: 2-0000015-000
Registration Number: 2-0000023-000
Registration Number: 2-0000024-000
Registration Number: 2-0000025-000
Registration Number: 2-0000026-000
Registration Number: 2-0000027-000

点線は
先頭の数字が 1-か 2-か、で分けました。

正確にはわかりませんでしたが、
おそらく、特許/実用新案 の区別かと思われます。


さて、この番号。
連続番号になっております。

1-の公報番号は、11件ありますが、

連続番号としては、82→98、なので19件分ですよね。




・・・ということは

ベトナム特許? の 1990年発行分の収録率は 
58%程度。


同様に考えると、
実用新案? は 50%程度と、推定されます。




同じベトナム特許、
2010年ですと登録系の収録件数、
ぐぐっと増えて、880件。

このように件数が多かったら、
50件、100件程度を見るだけでも、
傾向がつかめると思います。




それでは!





収録国に関連する目次記事はこちら





■ご案内■



0 件のコメント:

コメントを投稿