ヘッダーメニュー

2018/03/09

過去も振り返る。EPO 年報 (Annual Report) 2017。


unsplash-logorawpixel.com

こんにちは、酒井です。


昨日はびゅーん!と大阪出張。
今日は長野に戻って、内勤の日です。


往きの新幹線の中では
EPO Annual Report 2017
に、ぼんやり目を通しておりました。。


EPOのAnnual Report(年報)には、
下記のインフォグラフィックもあって、
「今年のトピック」が、資料1枚で表現されています。

出所:https://www.epo.org/news-issues/news/2018/20180307.html



なんとなく、周囲の様子?では
インフォグラフィック 右下のこれ。


「欧州出願件数で、Huaweiがトップになった」というのが
話題になっていたように感じられました。


私もHuaweiは
「・・・ついに1位!」と思ったもので、

・そういえば昨年Huaweiは何位だったのか?
・いつごろが初登場だったか?
・順調に順位を上げてきたのか?

などなど。

過去の時系列も、見てみたくなりました。


過去のトップ5はどんな顔ぶれだったのか。
折り畳みます。




以下、すべて過去のEPO Annual Reportからの引用です。
2010年まで、さかのぼる事ができました。

過去分のEPO Annual Reportはこちらにまとまっています。

2017


改めて2017年。 (TOP25のページから引用)




過去の出願件数上位を見ると
Philipsが大抵、TOP5に入っているのですが、
2017年は 影も形もありません。


ですが、6位以下をチェックすると



何らかの理由で、ROYAL PHILIPSPHILIPS LIGHTING を別カウントする事になったらしく。(どうしてなのかは、わかりませんでした)

両者を合計すると 2433件。
Huaweiの2398件を少しだけ上回ります。


作為的なのかなぁ・・・
そういうわけではない、のかなぁ・・・
いや、深く考えない事にいたしましょう。


そして過年度。
みなさま、それぞれの「見たい箇所」がおありだと思うので、
まずはTOP5のグラフだけを列挙します。
(私の感想は最後に。)

2016




2015



2014





2013





2012




2011




2010





はい、さかのぼれたのは2010まで、でした。

自分が時系列でみて感じたのは

・PHILIPS と SIEMENSは、ずっと上位に居続けてるんだな、とか
・BASFがTOP5圏外に出てしまって久しい・・・ とか
・アジア勢、LGとかSAMSUNG、今年のHuaweiなども、
みんな上下変動が激しいかも。

などです。



PHILIPSやSIEMENSは、
自国を含む「域内での出願」なので
「安定的に毎年出願する」という感じなのでしょうし


アジアからの出願は、
「EPへの外国出願」なので、
良くも悪くも、そのときの企業の勢いに影響されるのでは・・・?
(低調になると、外国出願を絞る。みたいな)


とも思いました。


最後にもうひとつ。

今年の統計表の裏には、出願ルート統計がついていました。

欧州直接か、PCT経由か、ということなんですけど・・・
こちらにも個性が出てますね。




雨の金曜日。
花粉も飛んでいるようですが
春の足音、ということで。(微笑)

よい週末を。





「特許調査依頼」をご検討中の皆さま

ただいま 3月中旬以降 のご報告予定分をお受けしています(2018/02/20現在)
調査のお問合せはこちらのフォームまたは
電話 0266-79-6709 でどうぞ。

2月の出張予定3月の出張予定
打合せ日程のご参考に。




講習DVDが出ました(日本パテントデータサービス

JPDS知財研修用DVD Vol.1 プロモーション

JPDS知財研修用DVD Vol.1 「仕事に活かす特許情報の収集-これだけは知っておいてほしいこと-」(酒井美里講師)のプロモーション動画です。





別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■
酒井美里プロフィール
少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 

特許調査入門―改訂版



Amazon
発明推進協会



0 件のコメント:

コメントを投稿