代表取締役・酒井美里ブログ
〒391-0104 長野県諏訪郡原村5677-1 ホルン原村102
メール info@1smartworks.com
お問合せ https://www.1smartworks.com/contact/
受付時間:平日 9:00-17:00
ヘッダーメニュー
▼
2018/10/26
[リサーチ雑記] 町 と 丁 の違い。ここにも。
こんにちは、酒井です。
こちらの記事は「まるっと全部、リサーチ雑記」です。
お急ぎの方、
真面目な検索記事をお探しの方は Uターンをお願いします。
※折り畳みます。
来週、急遽 和歌山 に伺う事になりました。
何気なく、和歌山城周辺をGoogleマップで確認しますと。
和歌山市の町名にも「町」と「丁」を発見!
「和歌山市にも」というのは・・・
ちょうど1年前の2017年10月。
仙台に行った際にも「町と丁」がありました。
↓↓
和歌山の場合も、
お城の周りが「数字+丁」 例:一番丁
その外側が 「物・職業の名前+町」 例:米屋町
なので、仙台と同じ法則なのでは?という気がしてきました。
ということで、
安直ながら、Wikipedia先生に聞いてみると。
全国的には使い分けない都市も多い中、
松江、和歌山、仙台は「きっちり使い分けてる典型例」のようです。
■「和歌山」県名の由来は?
和歌山・・・「和歌」に「山」。
高野山や熊野の方面は山が深くて、
個人的にも「山の県」という印象のある和歌山県ですが・・・
和歌って、何?
って、急に思ったのです。
旧国名は「紀伊国」「紀州」ですし。
どうして突然「和歌」なのかな?と。
こちらのブログによると、
なるほどー
和歌の浦 → 和歌山城!
熊本県は「肥後国」なんだけど、
熊本城があって、熊本県。
というのも、同じようなパターンですよね。
それではみなさま
よい週末を。^^
0 件のコメント:
コメントを投稿