こんにちは、酒井です。
こちらの記事は「特許ではない、調べもの雑記」です。
(普段、こんな感じで知識を増やしてますよ。)
先週後半は仙台と塩釜・多賀城方面を訪ねました。
秋の東北、食べ物が美味しすぎて幸せ♪でも危険・・・!
※Facebookでは、ここにいます。
仙台は多分4回目くらい。
ですが、
市内~近郊を運転したのは初めて。
自力移動すると、電車とは違うあれこれに気がつきます。
※折り畳みます
■ご当地ナンバープレート
駅前で借りたレンタカーは 「仙台ナンバー」
・・・なんだけど
25年ほど前に知り合った、仙台出身の知人は
当時「宮城ナンバー」の車に乗っていた印象があり。
確認したのが「日本のナンバープレート一覧」
黄色はいわゆる「ご当地ナンバー」とのことなので
仙台は新設されたご当地ナンバー。
2015年末の統計で、52万台。
ちょうど、宮城のニュースで
小選挙区の区割り、を紹介しており
「仙台1区って、青葉区と太白区だけなの!?」
と初めて知りましたが
Wikipedia先生によると
--------------------------------------
現在の仙台市の推計人口は、東北地方の中で最も多い約109万人で、
宮城県民の46.8%が居住し、秋田県よりも人口が多い。
--------------------------------------
仙台一極集中、といわれる事もあるようですね。
■ふしぎな町名
名掛丁↓ とか 七番丁、片平丁 など
「丁」のつく地名を、よく見かけた仙台市。
江戸時代の仙台城下町の町名に由来しており、
侍町は 「○○丁」
町人町は「○○町」
なのですって。
なるほど!わかりやすい!
■全国で3番目の
「お茶休憩しよう」と 多賀城市内。
Google マップで見つけたスターバックスに近寄ってみれば
そこには・・・
TSUTAYA & スタバ & ファミマ!! を併設した
多賀城市立図書館。
TSUTAYAに運営委託した公立図書館としては
全国で3館目になるそう。
館内撮影禁止でしたので
TSUTAYAさんのサイトから、画像拝借。
ということで、この画像はTSUTAYAさんサイド。
明るい館内が印象的で
市立図書館サイドとのゾーン分けも秀逸でした。
予備知識ありで行けたらよかったな!
■東北以外のあれこれ
イヌリン。
多糖質で腸内細菌のえさ(プレバイオティクス)
ヨーグルトに入っていたので。
イヌリンを多く含む植物
--------------------------
キクイモ
ダリア
ゴボウ
アザミ
タンポポ
アーティチョーク(朝鮮薊)
チコリー
タマネギ
ニンニク
ニラ
--------------------------
・・・ってことは、キク科とユリ科。
ヨーグルトのパッケージには
「チコリ由来」と書いてありました。
イヌリン製造方法の特許もある。→ 特許第4307259号
スクロース(しょ糖)からイヌリンを合成する方法。
富士製糖。
拒絶査定不服審判を経て登録。
現在も権利維持されている。
「今週の調べもの雑記」 今日はこのへんで!
「特許調査依頼」をご検討中の皆さま
只今、10月下旬以降のご報告予定分を受付けております。
調査スケジュールは、メールや電話(0266-79-6709)でお問合せくださいませ。
調査のお問合せはこちらからどうぞ
10月の出張予定|11月の出張予定
打合せ日程のご参考に。
講習DVD 先行予約受付中(日本パテントデータサービス)
JPDS知財研修用DVD Vol.1 プロモーション
JPDS知財研修用DVD Vol.1 「仕事に活かす特許情報の収集-これだけは知っておいてほしいこと-」(酒井美里講師)のプロモーション動画です。
別窓で登録フォームが開きます
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
特許調査入門―改訂版
Amazon
発明推進協会
0 件のコメント:
コメントを投稿