ヘッダーメニュー

2020/04/24

調査終了のタイミングは ➀十分調査できた ②締め切り時間 ③調査コスト の組合せ



写真

質問BOXに投稿いただきました!
ありがとうございます。

今回はこちらのご質問にお答えしました。

特許などの調査を終えるタイミングがよく分からないのですが、
何かご自身のルールなどはありますか? 

私は調べれば調べるほど抜けがないか不安になり なかなか終われません。。


【回答】私が調査を終えるタイミングは
 ➀十分調査できた ②締め切り時間 ③調査コスト の組合せです! 


あとは➀~③のどれを優先するか? だと思ってて、
「絶対」ではないのですが、▼ こんな感じに決めることが多いです。




それから「抜けがないか不安」と心配なときは
「何パーセント抜けているのか」を評価するといいですよ!

「キーワードを足したら500件増える。
そのうち、本件に関係する公報は
”うーん、微妙だけど関係なくもないかな?”レベルを含めて、10件前後」

という感じに「数字」で客観的に見た方が、判断しやすくなります。







この動画では、概要だけを説明しています。
「調査の目的別説明」「業種の特性」の各論は 4/28のメールマガジンで配信します。
メルマガ登録はこちらからどうぞ。登録無料です。


ご質問は随時受付!完全匿名です。
▼こちらのフォームからどうぞ。
 https://pro.form-mailer.jp/fms/ada69f1e192184


0 件のコメント:

コメントを投稿