ヘッダーメニュー

2020/09/04

【9/29開催】今後の研修実施を迷っている方に。オンライン社内研修 体験説明会のご案内

「感染対策も長期化・・・? 今後の社内研修、どうしよう?」

オンライン社内研修の体験セミナー&説明会を受けてみませんか。


  

感染予防対策に配慮し「3密」を避ける中、
一箇所に集合しての研修開催が難しくなっています。

第2波、第3波まで考えると・・・?
なおさら社内研修の計画を立てにくいですよね。

一方、これまで「オンラインでの社内研修」事例は少なく
ノウハウの蓄積も乏しいため
・長時間のオンライン受講は疲れるらしい?
・集中力が続かないのでは?
・「参加」している感覚を持ちにくいらしい
・実習が難しいのでは・・・?
・回線が落ちたら、重くなったら?と思うと、適切な人数設定に迷う

といった不安があり
今後の研修実施を迷っている方も多いことと思います。


弊社でも対面の研修が順次オンラインに振替となり、
私どもにも初めての経験が多かったものの、

・集合研修と異なる オンライン研修用の時間配分
・受講者に「参加」して頂く工夫。
・集中していただき、かつ疲れない工夫。
・オンラインでの検索実習(J-PlatPat、Google Patents等)
・停電や通信障害にそなえる事前準備

などの知見を得ることができました。
(80名規模のオンライン社内研修実績があります。)(関連記事


そこで
社内研修の開催を迷っている方向けに
「特許公報の読み方」を題材に、60分ほどの体験セミナーを開催します。
(講義の受講体験は約30分 + 解説・質疑応答 です)


受講者さまの声

知らない情報もいくつかあり、非常に参考になりました。
反転授業、ミニテストのノウハウ、Zoomなど事前環境の確認ポイントなど大変役立ちました
講師の話す速度やテンションなどについても参考になりました。
いろいろな気づきがあり、知財教育担当者としてすごく参考になりました。ありがとうございました。

他にも多数お寄せいただいております。


日時 

9月29日(火)
昼の部 13:30〜14:30 定員5名(残3席)

他、随時開催リクエスト受付中です。


講師 

酒井美里


当日の流れ 

1)会議室を解放いたします。
2)出欠確認、カメラ、マイクのチェック
3)「特許公報の読み方」体験版セミナー
4)質疑応答
5)終了予定

資料
・オンライン開催用のチェックリスト
・オンライン社内研修実施のポイント集  を配布いたします。


申し込み方法

こちらのフォームからお申し込みください。
事務局より、当日使用するzoomのURLなどお返事いたします。

・研修講師業/コンサルタント業をされている方
・教材開発をされている方 など、同業の方はご遠慮ください。
(受講をおことわりする場合がございます。あらかじめご了承ください。)


使用ツール

zoomの会議室システムを使用します。
事前準備はこちらを参考にどうぞ。
https://www.entre-gym.jp/report/news/zoom/


ご用意いただくもの

・パソコン、タブレット、スマホなど、zoomに参加できる端末
・それぞれの端末で使用できるカメラ、マイク(多くの端末に内臓されています)
・A4サイズ程度の紙を20枚程度 マジック
・安定したインターネット環境(Wi-Fi、光回線など)


ご質問を受付ます

お申込みの際に、オンライン研修への不安や、疑問点などご記入いただきますと、
当日のプレセミナーでお答えします。


費用

無料で開催いたします。
終了後にアンケートのご協力をお願いいたします。

レジュメが必要な方は、3,000円です。

聴講のみ(レジュメ不要)の場合は無料です。


この様な方におすすめです

・社内研修をご検討中の事務局さま
・知財教育をご検討中のご担当者さま
・テレワーク中の部下の指導方法にお悩みの方


外出自粛や密を避けるため、
これまでと同じ様に一同に会しての研修開催が難しくなっています。
オンラインで研修を開催する事により、
全国から一斉に研修会に参加する事が可能になります。
これを機に新しい可能性を見出しませんか?

お申込みはこちらからどうぞ
https://pro.form-mailer.jp/fms/53bed901196550




■ご案内■

0 件のコメント:

コメントを投稿