ヘッダーメニュー

2013/04/30

JSTシソーラスを見失って・・・って、「シソーラス」知らないひとも読んでみて!


北信濃春本番 ~ NHK長野「撮るしん。」から

※ 2013/06/06追記

現在、JSTシソーラスは下記URLで公開されています。
(JST様から、コメント欄でご教示いただきました。)

シソーラス用語(2008年版)インデックス
https://dbs.g-search.or.jp/jdsub/thesaurus/thesaurus_index.htm

-----------------------------------------------------

爽やかな長野内勤の朝、

をかき消す、すっとんきょうな私の叫び↓(汗)
「JICSTシソーラス」 というのは、

ごく簡単にいうと 「技術用語の同義語・類義語集」 みたいなものです。
# 正確にはちょっと違うけど・・・見逃してください(謝)。>関係各位


で、以前は 「2008年版インデックス」のWeb版が、
JSTのサイト内で無料公開されていまして、

たとえば、テレビジョンの関連語を調べると
下記のような結果が表示されていました。



それが、久しぶりに使おうと思ったら、なくなってまして!(驚)

※ちなみに、前回移転の時もあわてふためいてました。はずかしー。
関連記事 → [メモ]JST(JICST)科学技術シソーラス・2008年版


いやでも、今回は、4月から新しくなった JDreamIII にログインすれば、
シソーラスを閲覧できる、って事は、わかってたんですけど・・・

でも、シソーラスを使うためだけにログインするとしたら、
ちょっとめんど・・・(ごふっ)ですよね?


と思ったら、
速攻で、ツイッターで教えていただきました!(感謝)




[ご紹介] 特許庁の「知財講義用資料」(理工系学生向け)


photo credit: Mr Rabb via photopin cc

こんにちは、酒井です。

今年のゴールデンウイークは、カレンダー通りって方が多いのでしょうか。 
弊社もカレンダー通り営業で、私自身は期間中ずっと「長野内勤」の予定です。


さて・・・

毎度の "タイトルの通り" ですけれど、
特許庁の「知財講義用資料」、ご覧になりましたか?


知財部や研究所などに、理工系新入社員を迎えられて、

「連休明けから知財教育なんだけど、
部分的に資料が完成してない箇所があるんだよね~(汗)」 という方や、

教育のスタートは少し先だけれど、
テキストの内容を見直そうかな、と考えられている方などには、
とても良さそうな気がします!

リンク先などは、記事の続きからどうぞ。


2013/04/26

[雑] こんな1週間 ~ 髪型のせいじゃありませーん&出張日記


萌黄の春NHK長野「撮るしん。」から

おはようございます、酒井です。
連休前の今日は、長野内勤DAYです。

長野は、さすがに桜の季節も終わって、
そろそろ新緑のシーズン。

空よりも濃いブルーの山に、山頂が白い雪、
そして里に瑞々しい緑、の組合せが何ともいえません。


さて・・・この記事、例によって 「まるっと雑談」です。

今週のトピックは 「髪型でごまかした疑惑(笑)」
お時間ある方は、記事の続きにどうぞ。


2013/04/25

今日はこんな日〜岐阜県LOVE♪

昨夜はアナリスト講座・講師反省会から、そのまま都内に残り

早起きして、東京駅にきました。
今日は名古屋経由→岐阜で企業研修、の日。

生まれが高山市なので、
たまに「岐阜県内での仕事」だと、訳もなく嬉しいです 。岐阜県LOVE♪ ←単純なひと。

それでは行ってきます。
みなさま、よい一日を。


iPhoneより投稿

[CPC] 嬉しい発見!CPC対応表、日本語版が出ましたのん♪


photo credit: Greenpin Chang via photopin cc

おはようございます。酒井です。
昨日気づいた、嬉しい発見をご紹介しますね。

日本の特許庁が公開している、
三極庁内分類対応関係参照ツール、いつの間にかバージョンアップされ、

CPC対応版に変わってましたーーー!

URLや、機能紹介などは記事の続きからです。


2013/04/24

[中継] アナリスト講座、講師陣は反省会中。&超おすすめの知財本。



弊社の九段事務所から、麹町方面に徒歩移動〜

麹町近辺は、古くからのお屋敷も多い地域。
心なしか、華やかに整えられた花壇も多い気がします。


てくてく歩いて向かった先は

知的財産教育協会さまの事務所@半蔵門
今日は知的財産アナリスト認定講座、第5期の講師陣反省会でした。

この講座、一連のシリーズが終わるごとに、
受講者の皆様にお願いしたアンケートの結果や、
課題提出の結果など踏まえながら、
より良い講座にするための、反省会&会議が行なわれています。


そして、反省会での、
他の講師の先生方のお話が素晴らしいのです!

今日も
知財系の人材がファイナンスについて学ぶ意義、とか、
伝わるプレゼンテーションとか、
価格的評価と、目利き的評価とか・・・他にもいろいろ。

「ゆるキャラ」なのに、この場に紛れ込めて、
めっちゃ得してるわ〜、って思う私でした。ふふふ♪


反省会が終わった後には、


こちら↑の書籍、新しく出た第2版を、

デロイト トーマツの長谷部先生から、直接頂きました。
#…みなさま、これまた役得でごめんなさい。

M&Aを成功に導く 知的財産デューデリジェンスの実務(第2版)M&Aを成功に導く 知的財産デューデリジェンスの実務(第2版)
TMI総合法律事務所

中央経済社 2013-04-06
売り上げランキング : 94168

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

これ、第1版も持っているのですが、
目に見えてわかるほどのページ増で、
ぐぐっと厚くなってます!

さっき頂いたばかりなので、
まだ、全部は読めていませんけれども…

第1章の「知的財産デューデリジェンスの概要」と
第4章の「ビジネス・技術・財務面からの調査」には、
知財サーチャーが、全員知っておくと良い!と思う知識が、
ギッシリ詰まってます。 

拙著の「特許調査入門」を、サーチスキルの入門書にして頂ける、としたら
この第4章は、とてもしっかりした「実戦向けの調査の本」という感じ。
個人的に、超おすすめです!
 #あ、検索式とかっていうよりは、調査戦略系です。念のため。


「デューデリジェンスとかM&Aなんて、自分には関係ないしなー」と思われる方も、
この本には、目を通しておかれると良いですよ〜。


それでは、アデュー☆



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2013/04/23

[ご紹介]外国特許・商標等 情報検索ミニガイド (GB,DE,IN,BR)


photo credit: jon smith. via photopin cc

おはようございます、酒井です。

タイトルのガイド、ご紹介したか否か、を忘れてしまったので、
改めてご紹介いたします。 (2度目だったらごめんなさーい)


外国産業財産権侵害対策等支援事業 のWebサイトに、
http://www.iprsupport-jpo.go.jp/


外国特許・商標等 情報検索ミニガイドが掲載されています。
http://www.iprsupport-jpo.go.jp/miniguide/miniguide.html

ページを開いて一番下、です。
スクロールでお進みくださいませ。


画像↓は 特許のみ切り出していますが、表中には商標検索のガイドもあります。

アメリカは昨年からあって、
イギリス、ドイツ、インド、ブラジル が、先日追加されました。


こんな感じです。



・・・というか、じつは


2013/04/22

[雑]昨日はこんな日~季節はずれの雪でした in 長野



日曜日の長野は・・・季節はずれの雪でした。

長野マラソンのニュース等で、見かけられた方もいらっしゃるかもしれませんね。


上の画像は、雪をかぶったムスカリの花。
おなじ場所が、前日、土曜日はこんな様子でした。


梅も桜も、たんぽぽもビックリしたに違いありません。
さすがの私も、今度ばかりはちょっぴり風邪気味に。
 (鼻水たらーん状態ですのん。。←きたなくてごめんなさい。)


今年は、暑いくらいの日があったかと思えば、
ダウンを引っ張り出したくなったり。(苦笑)
季節の行きつ・戻りつが激しいですよね。

もうすぐ連休。
着る物で調整しつつ、体調崩さずがんばってまいりましょう★



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

[新機能]Espacenetの動作がちょっと重い、こんな日には。


photo credit: Rose Robinson via photopin cc

おはようございます。酒井です。

さきほど、何気なくEspacenetの画面を開こうとしたら、

んまぁ
重いの重くないのって! ※意訳=激重でした


どうやら、地味に新機能が追加された様子。
2013/04/22の10:12現在、まだ動作も不安定ですが、
前のめりにご紹介してみます。

追加機能は CCD といいます。
CCD = Common Citation Document。

この機能そのものは、以前からひっそり存在しておりまして、
今度から、INPADOCファミリーからリンクされた、という位置づけです。


CCDは、名前の通り 「引用文献」 に関する機能。
詳しい説明は続きからどうぞ。


2013/04/19

[端末実習] (化学系) 検索の基礎練習しませんか?ノートパソコン持参でどうぞ。開催決定!


photo credit: ★ jox via photopin cc

[UPDATE] 実習の例題が「化学系」に決まりました。
電気/機械 は、5月以降に順次検討いたします。




お知らせです。

4月24日(水)、弊社・九段事務所で、
端末を使った基礎練習(化学系)を開催します。


ベンダー様のような実習環境は整っていませんので、

検索環境はIPDL。(商用DBを持ち込んで、使って頂いても大丈夫です。)
ノートパソコンを、お持ちいただきたいのです。
・・・荷物になり、とても恐縮です。

# レンタルパソコンなども検討してみましたが、
# それだと、何だか割高になってしまうので。申し訳ないです。


IPDL&パソコン持参、と、2つも制約条件がついてしまうので、
来てくださる方って、いらっしゃるのかしら・・・? と不安になりつつも、


言ってみなくちゃわからない!ということで、
募集、開始させていただきます。

ご興味ある方は、
記事の続きから、開催要領などをご覧くださいませ。



2013/04/15

[勝手に]今朝の良記事、まとめてご紹介♪


photo credit: Troy B Thompson via photopin cc

今日は、いくつか気になる記事に出会いました。

本来ならまとめては失礼かな・・・と気が引けるものの、
早くご紹介したかったので、
「勝手に・まとめて」 のご紹介とさせていただきます。


まず、トップバッター
翻訳者の水野さんの記事。


● こんなにできる!海外情報検索

こちらの記事には、特許も登場しますが、古い文献の話題が多めかな?という印象。


ええと。化学系とかデバイス系の明細書で、
「雰囲気」って言葉があるんです。

といっても 「陽気な雰囲気」 とか 「一気に雰囲気が険悪に」 とかではなく、

(gas) atmosphere

のこと。
デバイス系ですと 「窒素雰囲気のチャンバー中」なんて、よく出てきます。

ところがこれ、どうやら誤訳・・・らしい?


この記事 「こんなにできる!海外情報検索 」は、
誤訳の起源に迫る、一種の顛末記になると思うのですけれど、

Googleブックスとか、旧字体のこととか、
「検索畑」には面白い話が わんさか! と出てきます。

そして、我が意を得たり! と思ったのは・・・



[雑]今日はこんな日~長野にようやく桜前線到着



おはようございます。酒井です。

東京近辺では、桜の話題もはるか過去・・・って感がありますが、
長野はようやく桜前線到着です!(≧∇≦)

ってことで・・・

週末は「上田城千本桜まつり」に行ってきました。

今年は初音ミクの楽曲「千本桜」とコラボ♪


えっと。
後半は迷走気味なので、「続きを読む」で。

※ 楠浦さまのブログ記事からはじめてお越しくださった皆さま、
こんな調子ですみませんすみません。
検索系の記事は このあたり からどうぞ。


2013/04/10

[基本用語] FI記号(えふあいきごう) ってなんですか?


photo credit: Domiriel via photopin cc

おはようございます。


少し前のことなんですけど・・・
講習会の質疑応答タイムのとき、

「ええと・・・えふいちきごう、でしたっけ?」

と、切り出してくださった方がいらっしゃいまして。


そう、FI記号(えふあいきごう)のことです。


確かに・・・!
先入観なしに見たら、FI なのか F1 なのか、 
かなり、まぎらわしいかも!


と思った酒井です。

#検索エンジン対策に 「F1記号」って書いておこう・・・φ(・・*) ←謎の行動。



今日は、そんな FI記号(えふあいきごう) の解説をいたします。

「ちゃんと知ってるよん」という方は、
お約束の「バックオーライ♪」で、お願いいたします。


2013/04/09

[雑] 今日はこんな日~長野内勤Day(4/9)


Photo : NHK長野「撮るしん。」から

おはようございます。酒井です。本日「長野内勤Day」です。

長野(というか諏訪)は、朝の気温、連日0度近くに下がってます。
もちろん、桜はまだ・・・


週末の写真から、諏訪の様子をちょこっとご紹介します。

ここは、諏訪郡富士見町の池生(いけのお)です。
畑の中にぽつんと立った鳥居が印象的。


こちらは、iPhoneで無理やり(?)接写した花。何の花だと思いますか?

  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
正解 「ふき」 (ふきのとう)

「花だけ」をみると、難問かもしれませんねー。(微笑)


そんなこんなで、
遅い春の到来を眺めながら のんびり内勤、と言いたいところですが、

明日から東京です。(キリッ)


今日のうちに、色々と方向付けておかないと!


都内でお目にかかるみなさま、
よろしくお願いいたします。



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

[勝手に紹介] 角田先生の特許セミナー(4/22)


photo credit: itupictures via photopin cc

%タイトル%通り・・・勝手に紹介です。(微笑)

4月22日(月)に、弁理士・角田先生の特許セミナーが開催されます。

Facebookでは、角田先生、
中小中堅企業の方にはなかなか情報が届かないようですね。
・・・なんておっしゃっていたのですが、

夕方スタートですし、会場も東京駅近くで、参加しやすいと思います。
何より、角田先生と元・審査官の田村先生がジョイントでセミナーをされるのに、
参加費1000円は安い! ですよね?


# 私は当日、長野内勤Dayの予定なので行けないんですが、
# 東京にいる日だったら、絶対絶対!申し込んでました。くーっ、残念~


席も埋まりつつあるそうなので、ご検討中の方は急いでどうぞ。

日時・会場などは、記事の続きから。
角田先生のブログ記事から引用でご紹介させて頂きます。
( このリンク↑から、角田先生のブログに飛んでもOK!です。 笑)


2013/04/08

[DB] 特許データベースってどうして種類が多いの?どこが違うの?


photo credit: ronsho © via photopin cc

先日商用データベースって、どんなもの?」の記事をアップしました。

簡単に分けると、

商用=提供業者(ベンダー)がいる≒有料
商用以外 ≒ 無料

って感じ。 一般的には「提供元&料金体系による分けかた」の解釈でいいと思います。


ついでに、欲張って「システム」とか「ファイル」に言及しましたところ、
中村先生から 「わかったような、わからなくなったような」 とのコメントが。(汗)


それでは・・・
今度は「正攻法」で、書いてみたいと思います。


日本特許の、データベースの構造とか違いとか。


・・・わかりやすくできるのか?
頑張れじぶん!(笑)



[紹介] 「あなたの発明を形にしてくれるECサイト」



おはようございます。スマートワークス 酒井です。
1週間の始まり、元気にまいりましょう。

週末に出会った、興味深いサイト(の紹介記事)をご紹介します。

米国の「ソーシャルな製品開発」のサイト Quirky です。
元の紹介記事はこちら。 Quirkyのサイトはこちらです。


日本語の紹介記事から、引用します。

--------引用ここから---------------

世の中には、「発明家」「研究者」「エンジニア」などの肩書きはなくても、発明の才がある人は意外と存在しているものだ。

しかしその人たちが才能を発揮して、自分の発明品をこの世に送り出すには「資金調達」「製造手段の確保」「法的権利の確認や取得」「販路の開拓」など、クリアしなければならない障害が山ほどあり、個人ではなかなか手に負えない。

2009年に米国でロンチされた「Quirky」はそんな障害を除去して、誰でも発明家として商品開発に参加できるようにした米国のECサイトだ。

このサイト独特の「ソーシャルな製品開発」プロセスによって、これまでに300を超える発明がこの世に送り出されている。

Quirkyの製品開発プロセス


上は現在、Quirkyのサイトで販売されている商品のごく一部である。どの商品も一般のインターネットユーザーが提案したアイデアをもとにして出来上がったものだ。

Quirkyでは、毎週、少なくとも3つの新商品を発売するとしているが、1日平均およそ100件のアイデアが寄せられているので、これらの商品は高い競争率を勝ち抜いてここまでたどり着いた、いわばエリートたちなのである。

では、これらの製品が通過してきたQuirkyの製品開発プロセスを見てみよう。

--------引用ここまで---------------


製品開発プロセスは、日本語の記事で詳しく紹介されています。



これって・・・特許の観点からみると、

「着想した人は明らかだけど・・・実現までに協力した人は?」 とか
「最初の発想から、大きく変形したらどうなるの?」
「こんなにプロセスがオープン=公知になってる、から、権利化はどうかな?」
「簡単に真似できちゃうかも?」

職業病的に(笑)、気になるところはたくさんありますが、


「アイデアの実現」に絞ってみたら、
間違いなく、加速する手助けになると思います。


こういった、ネットでのやりとりを通じた、
オープンな研究開発が盛んになると、
「知的財産」のありかたも、
それをカバーするように、変わるのかもしれませんね。



よい1週間を



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2013/04/05

[素朴な疑問] NOT演算はダメだと、あれほど言ったのに。


photo credit: Éole via photopin cc

なんだか3月は、ずっと旅してた気がするな・・・(遠い目)
あれこれ、まとめきれておりませんが、

雪がいっぱいだった、青森


・・・の講習会で頂いた質問から、ご紹介します。


質問者の方(し) 「NOT演算はしない方がいい、と聞いた事がありますが・・・」

酒井(さ) 「そうですね。一般的にはNOTせずに組み立てた方がいいですね。」


(し) 「IPDLの公報テキスト検索は、右側がNOT演算ですよね。
    しない方が良いのに、なぜ、NOT演算が用意されているのですか?」





むむー、鋭い質問!


そういえば変だな?と思ったこと、ありませんか?
どうしてNOT演算機能があるんでしょうね・・・?

答えは記事の続きから。


[雑] 昨日はこんな日~「しあわせのタネ」展



昨日(4/4) は、仕事が終わった後、
たかみちゃんの展覧会初日@中目黒に駆け込み。

東横線と副都心線が直通になったお陰で、
うまいこと、おじゃまできちゃいました。

地下ダンジョン状態になった、渋谷駅


・・・には、相当悩まされましたがね・・・(ーー;
# 先日まで地上2階にあった駅が、
# 地下5階に移動してるって、意味がわかりません状態。


記事の続きも、全部雑談ですがよろしければ。 (キリッ


2013/04/04

[つぶやき] 勘を技術に。ウルトラCがD難度、E難度に。


photo credit: Ms L via photopin cc


購読しているメルマガで、こんな内容が流れてきました。


知識労働者として大切なのは、
誰かの情報を右から左へ流す伝達者になることではなくて、
感覚的に自分だけができることを体系的に多くの人に汎用できるように
変換していくことです。


知識労働者の永遠のテーマだと思っています。
言葉を換えると右脳の左脳化。


感覚的にできるだけならそれは単純に個人のセンスです。
誰も真似できないし、伝えることもできない。


検索は言うまでもなく、データベースの世界なので、
論理で説明できそうな部分が多い・・・?

と見せかけて、

やっぱり、昔から「職人芸の世界」って言われてますもんね
感覚的なもの、センスの領域も多くって。


感覚的にできることを、
体系的に、汎用できるように変換していく、か。。


勘が技術になる、っていうか、
最初はウルトラCと驚かれた技が、「D難度」って言われるようになる、というか。
※ 最近の体操競技は、G難度、H難度の技まであるんですってー。びっくり。


必殺技は汎用化して、
新たな必殺技が出てくる、というのもありますね。


そういった事の、促進ができていたらいいな、と思う、今日この頃。

ではっ。



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

今日はこんな日〜新年度・初出張は都内です。


昨日出張、って話もあったのですが、
本日に予定変更。

冬の嵐のような天候の昨日とは打って変わって、
今日は、思わず目の覚める青空です。
今日に変更で、本当にラッキー。


そして 「特急あずさ」 が山梨県に差し掛かると、


桃畑地帯は、鮮やかな春の色。
年に一度の景色。





いってきます。

iPhoneより投稿。


2013/04/03

[4/24・実習] 初回は【化学系】&ミニアンケートにご協力ください。


photo credit: habitue01 via photopin cc


4月24日(水)に企画している「検索の基礎練習会

内心、例題はわかりやすく「食品」にしようかな?と考えていたところ、
立て続けに「例題は何ですか?」「化学だといいな・・・」とお問い合せをいただきました。

「一般的な講習会では、機械系の例題が多くて、考え方はわかるのだけど、やっぱりピンとこなくて」というお話もあり、確かにそうだなぁ・・・と思ったので、


4月の例題は、化学系に決定しました。

今の予定では、積層体か高分子あたり、が例題になる可能性が大、です。
化学系のみなさま、よろしくお願いいたします。


そして

検索スキルを身に付ける上では、
やはり「自分でやってみて」「実感をもつこと」が大切だと思います。


今回は偶然、「化学系の票が集まった」形になりましたが、

他の分野でも、基礎の練習会ができたら・・・と考えています。


次回以降、開催分野の参考に、
こちらのアンケートにご協力頂ければ幸いです。



※1日1回の投票のみ有効です。投票直後、現在の結果が表示されます。

参加予定のある/なしは問いません。
「この分野で、練習会があったらいいな」 と思うものに、ご投票ください。


「その他」の方は、
[VOTE!(投票)]の直後に表示されるコメント欄から、
技術分野をお知らせ頂けたら幸いです。


ご協力、よろしくお願いいたします。


別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

[素朴な疑問] 商用データベースって、どんなもの?


photo credit: izzyplante via photopin cc


先日、とある講習会の時 (それも、休憩時にそっと) 頂いたご質問。


「IPDLと対比して、商用データベースについて解説されていましたが、

商用データベース、というのはどんなものですか?

 『公報テキスト検索』は商用データベースではない、という事は
 何となくわかったのですけど。。。」


あちゃ~。(>_<) ←これは、自分に対してね。


きっと、全体質疑では質問しにくかったのですよね?
ごめんなさいごめんなさい。


せっかくですので、

・ 商用データベース
・ 検索システム
・ ファイル

の3つについて、整理してみたいと思います。

本編は、記事の続きから♪


2013/04/01

[紹介]特許検索競技大会に参加する人は、読んでおくと良さそうな記事。


photo credit: Danny Perez Photography via photopin cc


特許検索競技大会。(→http://www.inpit.go.jp/jinzai/kensakutaikai/


2013年も開催されるかな?
・・・って話は、ひとまず脇に置いておいて。

興味深い分析をしている、ブログ記事を拝読しました。

今年も開催されるのであれば 「参加しようかな。」 と思っている方は、
読んでおくといいと思うのです


記事紹介などは続きから。