ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2018/04/16

[検索つぶやき] ユーザーの気持ちって、さ。


unsplash-logoTyler Nix

※ほぼ全編が「雑談系」です。
※最後、少しだけデータベースの話。 お時間のある方だけどうぞ。


週末は、以前からの友人と、初対面の女性、と私。
3人でランチに。

すっかり仲良くなれた、はじめましてのAさんは、
本業の傍ら、セラピストのお仕事もされていて、
イベント出展された時のお話を、聞かせてくれました。

※折り畳みます。



今日の研修-先願と公知と、ワタシ流の説明。


unsplash-logoNielsen Ramon

先日より。
長野常勤のサーチャー、1名加入しました。(ドンドン!パフパフ!)

技術系で、特許出願は経験あり。
サーチ業務はこれから、です。


今日のブログは、初日のレクチャーから。


色々な疑問・質問も飛び出すわけですが、
早速出たのが、こちら

【先願と公知、と、それぞれ公報のどこを見るか】


INPITの研修資料では
ここにありますよ。


先行技術文献調査実務[第四版]
第Ⅳ部 対比(審査基準第Ⅱ部第2~4章より抜粋編集)の3頁目 [PDF:2.12 MB]


これ、表紙を見たら
「検索エキスパート研修[上級]テキスト」 でした。

初級テキストにも入ってて欲しいなー! (←個人的意見)


で、ひとことで言うなら

・公知は 資料全体を見る
・先願は 請求範囲を退避する

のですが、


ワタシ流の「初心者向け」説明。
講習会でも、時々説明してるやつ。こんな風です。↓↓



■公知
出願する時に「見ようと思えば、見る事が出来た」資料。
実施例とか図面を見て、ヒントを貰うこともできたはず・・・

なので「資料全体を見ます。」
それと「他の資料と組み合わせる事もできます」


■先願
出願する時には「見る事ができなかった」資料。
なので「他の資料と組み合わせる事はできません。」

「偶然、知らなくて全く同じ内容で特許出願してたーーー!」
という時だけ、拒絶の理由になります。



大変アバウトな説明ですが、
最初にイメージをつかんでもらう用、ということで。


それでは。^^




「特許調査依頼」をご検討中の皆さま

ただいま 5月上旬以降 のご報告予定分をお受けしています(2018/04/09現在)
調査のお問合せはこちらのフォームまたは
電話 0266-79-6709 でどうぞ。

4月の出張予定5月の出張予定
打合せ日程のご参考に。



講習DVDが出ました(日本パテントデータサービス

JPDS知財研修用DVD Vol.1 プロモーション

JPDS知財研修用DVD Vol.1 「仕事に活かす特許情報の収集-これだけは知っておいてほしいこと-」(酒井美里講師)のプロモーション動画です。





別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■
酒井美里プロフィール
少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 

特許調査入門―改訂版



Amazon
発明推進協会

2018/04/10

【昨日の美里さん】自然の中で生活し、事業を発展させていく

4/2〜4/8の美里さんの様子をお届けする【昨日の美里さん】
桜の季節は終わって「ハナミズキ」が満開です。


{C689B01A-B554-48BB-BED7-FC80E8F64B22}
{B91C7888-F850-4C97-8B8B-1DBD7DC80DD4}


ブラックエプロンとは何ぞや?
我が家はフレンチプレスをいつも使っているのですが、もっと美味しく淹れる方法を知りたいです。
ドリップするより簡単という理由では・・・ダメかしら?


{F35B7C72-CEC2-4731-9E61-C0A7364C480D}


そして、社労士さんとの打ち合わせも順調に進んでいるようです。
本当に、専門分野はその道のプロに任せるに限ります。


実は社労士さん、美人ゴーのご紹介なんですよ。人と人とを繋ぐ美人ゴー。


{DDE2BE28-3410-4A89-9EE2-932285865E46}


この記事を見るにつけ憧れる2拠点。
田舎育ちの私は、まさか自分がこんな都会で子育てしているとは思いもしませんでした。


{D32AF2F6-2B08-40C3-9989-6D5E6A94B605}


こちらは八ヶ岳の麓で体験できる?のではなく、
実際に移住された方のお話を聞く会のようです。映像がとても美しいです。
{361AC816-6A37-47FB-BAC8-9993BB049587}
{803BF7D1-C5C5-4187-9C1A-ACEC405FF1C3}
{10D29F0F-4F3E-4B77-93BE-2663B13B8FD2}
{21486374-A29C-41EF-BFCF-E84273000145}


知らなかったです。見た事もなかったです。


人生で二度、服の中にミツバチが入っていて刺された事があります。
その蜂は元気(?)に逃げていきました。


{1CBAFE80-FDAB-4CB7-A257-2C03A7241526}


「初心」を持ち続けよう。
他のトピックスも大きくうなづくものばかりです。


{D8963FE5-5F30-4C1B-8A7A-626310D0EC17}


こういう場面に当たったら、覚えておこうと思います。
大切な人なのに、大切な人だから、言いたい事を言ってしまった今日の自分を反省。


{BA65E8B5-1027-4F46-B6CA-0DC04B34A6A2}
{1434976E-748A-453F-8995-3A6B0D6A72CF}


本当にね〜、ストッキングが白いと一気にオバハンになります。
オバサンじゃなくて、オバハンです。ダサい!でもなかなかフィットする色が無い・・・
美里さんは「ちょっと濃いめ」ユーザーなんですね。


{6ED10A6D-E009-4F80-BFE5-BD93F0DC6EDF}
{8BA56787-3C51-4F76-943E-40144347A6E7}


ウフフ♡こういうの見つけると、ちょっと楽しいですよね。
小さいエビとか「あんた小さいのに食べたんか!」って思います。
さすがに熱帯の魚は見た事ないですなー。


{9906EEE5-83F4-442D-B508-D0AB4ACB081A}
{1F19071B-E5C0-4114-B7B4-A77B57AE1779}
{7A885959-BBD3-44A7-963D-72A294BC3142}


これだけの本を読破するなんて!前から知ってる本もあり、新しい本もあり。
やっぱり「マネジメント」はドラッカーなんですね。


組織を経営していくにあたり、新しい学びを取り入れていきます。
{B4E61F67-0390-425C-BCB1-3E5F8F47D6EB}


そして採用に関するこわい話・・・
自分の事業はどうなのか?改めて考える時ですね。

美里さんの視点は多角的だなーと思うのです。
では、また来週お目にかかりましょう!

2018/04/03

【昨日の美里さん】エイプリルフールは家族で楽しく

3/27〜4/2までの美里さんの1週間をチェック!
エイプリル・フールもあった今週は、可愛いエピソードからお届けします。


{FEF87C96-99EB-4AE9-A325-787AEE3D8E60}
{A19D2701-D152-4EED-B4CE-5C194619F068}
{30AB1656-C0C1-41F7-9BB7-C7B849C048DB}


写真で見ると、本物の草間さんに見えますよね〜!
こんなに近くで本人と写真を撮れたらすごいです。


{67A941AF-5EBB-4F23-B01A-7A61FD867225}


松本美術館で開催されていた草間彌生展。
外もこんな風に造形されているんですね。
オブジェの醸し出す雰囲気が言葉にできません。


{4A5A21D5-5742-441E-BFD4-B070B66A3295}


外も中もゆっくり回れる美術館。
展示室も広々としていて心地好さそうですね。


{205C8652-F23A-4F86-8B4D-D8B390B92539}
{44BFCDE0-EBF6-4AA5-B5A3-3D16D2C2581E}


取材を受けた美里さん、日経Bizに掲載された記事はこちらです。
美里さんのこれまでとこれからの展望も。
>>【生かせ!知財ビジネス】特許サーチャー 人材育成に注力


取材記事に書かれた事で、今後の人材育成も加速していきそうですね。


{1196BC61-D849-4960-94AA-27230E615D3D}


検索していると面白い物件を見つける事もあります。
このサイトで他の物件もいろいろ見てしまいました!


{829A6130-8ADE-4D25-B540-28B42C130C01}


1つ前のサイトとはまた違って、このサイトは漢字の羅列が続きます。
美里さんの振り幅は本当に広いです。

{B21B5B7E-98CE-4532-98BB-301E3DE368F5}


新しいミッドタウン日比谷。お気に入りのペリーコが出店です。
「ハイヒールではなくても、ヒール1センチのフラットなシューズでもフェミニンさは保てる」
デザイナーのこの一言が私の心を鷲掴みにしました。
私も近いうちに行ってみます。


今週のブログ記事をご紹介しますね!

{CDF6D989-59DF-461E-B90C-1C21122F0FA5}
 
{7DCCEB87-9340-4415-AB47-F678D603A97A}
{81AF473B-553A-43BC-8C2A-6867C428FEAD}
>>[J-PlatPat] 他庁にはない ワンポータルドシエ(OPD)のファミリーID


{1E36F1E9-D07A-40A1-905A-419A757BD4E5}
>>今日はこんな日 ~ 新メンバー加入、で、特許情報の基礎。


漢字だと知らない単語でも意味がなんとなくわかるのですが、カタカナになると、本当に分からなくなります。
そんな時はリンク先に飛んで「なるほど!」と。
本当に人はそれぞれ得意分野が違うんだなと、またまた今日も美里さんから教わりました。


facebookではお友達限定のプライベートな内容も書いています。
チェックしてくださいね。
>>酒井美里facebook


ではまた、来週の美里さんをお届けしますね。

今日はこんな日 ~ 新メンバー加入、で、特許情報の基礎。


unsplash-logorawpixel.com


年度はじまりの今週。

弊社でも、
事務管理チームに、メンバーが合流しました。

来週には調査メンバーも増えます。
出会いの季節ですよねー!



ドラッカーは


と言ったそうですが


1分間ドラッカー
B007EMQD5S


うちの事務管理チームは今、
知財業務未経験者が、多数派になりつつあります。


予備知識ゼロ、で入ってくれたメンバーにも
端的&手短かに、わかりやすく
・間違いなく事務処理ができる程度に


特許や知財の基礎知識を伝えるには? 
(対面ではなくチャットで ・・・)  と考えると、


講習会でサーチを教えるより、
更に難しかったりするのですが(笑)


なんだか私自身、とっても勉強になるなぁ、と思う今週です。


弊社業務チャットで
「権利取得の流れ、と、各種番号」を説明しているところ
  ↓↓


「長文で正確に」伝えるのと、
「業務が進む程度に・短くわかりやすく」伝えるのでは、
当たり前ですが、説明の内容が違ってきますし、

初めての方は「何がわからないかも、わからない」はずですので、
相手の様子を観察しながら、
「どこで躓いているのかな?」と探って、
その時の仕事に必要な事を伝える。
今週はそんな感じです。


「雇用と人事」と「人を育てる能力」、本当に関係あるなぁー
ドラッカー先生、とっくにお見通しだったんですねー?
という気分になります。




来週からは、調査メンバーも入る予定です。

以前、大手企業で開発業務を経験されて、
発明者として、特許を出した事もあるそう。
長野事務所で常勤になります。


調査を預けてくださる皆さまの
ご希望、ご期待にお応えできるよう、
努力してまいります。
これからもよろしくお願いいたします。



「特許調査依頼」をご検討中の皆さま

ただいま 4月下旬以降 のご報告予定分をお受けしています(2018/04/03現在)
調査のお問合せはこちらのフォームまたは
電話 0266-79-6709 でどうぞ。

4月の出張予定5月の出張予定
打合せ日程のご参考に。



講習DVDが出ました(日本パテントデータサービス

JPDS知財研修用DVD Vol.1 プロモーション

JPDS知財研修用DVD Vol.1 「仕事に活かす特許情報の収集-これだけは知っておいてほしいこと-」(酒井美里講師)のプロモーション動画です。





別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■
酒井美里プロフィール
少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 

特許調査入門―改訂版



Amazon
発明推進協会

2018/04/02

[J-PlatPat] 他庁にはない ワンポータルドシエ(OPD)のファミリーID


unsplash-logorawpixel.com

ドシエ目次記事はこちら



こんにちは、酒井です。

いつものように検索をしておりますと・・・

わぁ!
これ、すごくないですかーー!? (J-PlatPat「経過情報」より)



分割が6世代、って、
なかなか見かけません。


同じレコードを
ワンポータルドシエを見ると


ファミリー件数も、なかなかのもの。。




こちら、ワンポータルドシエでは、
・ファミリー一覧 と
・分類・引用情報 を表示できます。



435件のファミリー、どのように表示されるか・・・?というと

一覧表が出ます。


そして
ワンポータルドシエには、
他庁DBにはみられない機能がありました。それは・・・?

※折り畳みます。気になる箇所なのに、すみません。