おはようございます。酒井です。
今日の記事は、%タイトル%のままですが・・・(笑)
韓国特許へのCPC導入、前倒しで進行してるっぽいです、というご紹介です。
実際、今回のUSPTOのプレスリリースでは
「ahead of schedule」という表現を使っています。
前倒しです。「前のめり」な感じもします。
Today's photo |Namdaemun front by John the Don on 500px
CPCの件をご紹介した、当ブログの過去記事はこちら。
■ [速報] 韓国特許庁もCPC(共通特許分類)を導入する見通しに。(2013/06/06)
■ 中国・韓国のCPC導入スケジュールは「すこぶる順調」っぽい。 (2014/06/25)
前回、2014/6/25の段階では
------------------------------------------------
韓国特許庁は、韓国内で最も活発な25の技術分野に注力することを決定。これらの分野では10年分の既発行公報への分類付与が既に完了しています。2014年末までには、CPC利用の評価を実施する予定です。
------------------------------------------------
という話だったのですが、
昨日(というか、今朝?)USPTOが、Facebookに上げた記事がこちら。
------------------------
ん~、わかるような、わからないような? ←どっちなん?
USPTOとKIPOが、スイスのジュネーブで会議して、CPCに関する共同発表をした、的なところまではわかりますね。(^^;
もう少し詳しいUSPTOのプレスリリース と、
へたれ翻訳 by酒井、は記事の続きからどうぞ。