
こんにちは。サーチャーの酒井です。
先日の「中国の判例検索メモ」に続き、今日は「中国意匠」です。
中国特許庁のデータベースと言えば、
経過情報(特許)へのアクセスが難しくなっており、
また、現在はEspacenet→Global Dossier も表示停止しているようです。

※黄色のハイライト部分は当方追記です。
※「一時的にアクセスできなくなっている」とあります。
上記のように、知的財産情報の窓口を閉じる方向性にある中国ですが、
意匠検索はどうなのでしょうか。
※折り畳みます
代表取締役・酒井美里ブログ
〒391-0104 長野県諏訪郡原村5677-1 ホルン原村102
メール info@1smartworks.com
お問合せ https://www.1smartworks.com/contact/
受付時間:平日 9:00-17:00
出張・講習・オンライン配信など 🔹最新スケジュールはこちら | |
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に | |
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら | |
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX |
🔰はじめての調査依頼ガイド | ||
✔無効資料調査用に整理すると良いこと | 📧問合せフォーム | |
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと | 🚩調査料金表 |
✔検索式作成(オンサイト/Web会議) | 📧問合せ | 🚩料金表 |
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 | ✔検索式チェック |
📆出張講習スケジュール(2022年度) | 📧講習問合せ | 🚩講習料金表 |
Dramatic changes in the availability of Chinese data and its resources in the recent years. #EPOPIC pic.twitter.com/LgRAchdSq2— EuropeanPatentOffice (@EPOorg) 2018年11月12日
JPDS知財研修用DVD Vol.1 プロモーション
JPDS知財研修用DVD Vol.1 「仕事に活かす特許情報の収集-これだけは知っておいてほしいこと-」(酒井美里講師)のプロモーション動画です。