やーん!あっという間に金曜日!な、
サーチャーの酒井です。
今週も、おかげさまで調査報告あり、企業向け研修あり。
忙しく過ごさせて頂きました。
そうそう、一昨日は新橋で
大祓の 「茅の輪」 を、くぐってきました。
一年の折り返し点、でもありますね。
それから
「情報の科学と技術」
今月号に、原稿を掲載して頂きました。
今月の特集は 特許訴訟を調べる
原稿でも、書かせて頂いたのですが・・・
米国の判例って、Google Scholar でもかなり調べる事ができます。
https://scholar.google.com/
でも・・・
ドメイン 「.com」 の英語版を開きたいのに、
どういうわけか、
日本語の 「co.jp」 に飛ばされてしまう事って、ないでしょうか?
ワタシは、かなりの確率で
日本語画面に飛ばされてます。
・・・英語、得意でないの、バレてる・・・?(笑
そういう時は
日本語になってしまった画面の・・・
右下の 「すみっこ」 にご注目!

わかりにくい・・・かな?
ここです!!

グレー気味の、ちぃさい字で
Google Scholar in English ってあります。

このリンクからでしたら、
間違いなく
.com
に繋がります。お試しを♪
調査スケジュールは・・・
6月中よりは、ちょっとだけ余裕が見えてきました。
今日は、水面に上がって酸素吸ってます、みたいな1日です。
※6月はね、”調査フェスティバル” みたいな感じ、だったので・・・(^^;)
納期の調整なども、ある程度でしたら、大丈夫かと。
お問合せはこちらからどうぞ

Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
特許調査入門―改訂版

Amazon
発明推進協会
0 件のコメント:
コメントを投稿