ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2020/05/27

●海外特許庁のWebセミナー情報 (2020年5月版) 



海外特許庁による「特許情報系」Webセミナー の最新タイトルです。

講義はほとんどが英語。
ハードル高そうに思われがちですが、
特に欧州特許庁、WIPOは「世界中からの視聴」を意識して
ゆっくり説明してくれる講師も多いですよ。

Webセミナーがググッと増えた昨今。
画面で視聴する分には、国内も海外も同じです。
今年は海外庁のセミナー、チャレンジしてみませんか?

2020年5~6月のセミナータイトル

■EPO | Training / Patent Information
https://www.epo.org/learning-events/events/training/patent-information.html

WebExで受講します
現地時間(夏)10:30開始は → 日本時間17:30です。

6.5.2020 | Virtual classroom, online
The Patent Landscape of Blockchain
27.5.2020 | Virtual classroom, online
The Patent Landscape of Graphene Composite Technology
3.6.2020 | Virtual classroom, online
The Patent Landscape of Quantum Sensing and Metrology
9.6.2020 | Virtual classroom, online
SPC term extensions and adjustments: protection beyond 20 years in Europe, the US and Asia: 1 EU and USA
16.6.2020 | Virtual classroom, online
SPC term extensions and adjustments: protection beyond 20 years in Europe, the US and Asia 2: China, Singapore and others
23.6.2020 | Virtual classroom, online
SPC term extensions and adjustments: protection beyond 20 years in Europe, the US and Asia: 3 Korea and Japan



■WIPO | PATENTSCOPE Webinars
https://www.wipo.int/patentscope/en/webinar

現地時間(夏)8:30開始は → 日本時間 15:30。
      17:30開始は → 日本時間 深夜0:30です。

Webinar: Translation Tools Available in PATENTSCOPE

May 5, 2020 (Geneva, Switzerland) (17:30-18:30 CET)

Webinar: Translation Tools Available In PATENTSCOPE

May 7, 2020 (8:30-9:30 CET)

Webinar: The Result List In PATENTSCOPE

June 16, 2020 (17:30-18:30 CET)

Webinar: The Result List In PATENTSCOPE

June 18, 2020 (8:30-9:30 CET)


■WIPO | Global Brand Database Webinars
https://www.wipo.int/reference/en/branddb/webinar/index.html

現地時間(夏)17:30開始は → 日本時間 深夜0:30です。

Webinar: The Global Brand Database: Practical Cases

May 28, 2020 (Geneva, Switzerland) (17:30-18:30 CET)


■WIPO | Global Design Database Webinars
https://www.wipo.int/reference/en/designdb/webinar/index.html

現地時間(夏)17:30開始は → 日本時間 深夜0:30です。

Webinar: The Global Design Database: Practical Cases

May 29, 2020 (Geneva, Switzerland) 17:30 CET

Webinar: The Global Design Database: An Introduction

June 24, 2020 (Geneva, Switzerland) 17:30 CET



■USPTO |Learning Event
https://www.uspto.gov/about-us/events

「オンライン受講可能」な特許情報系の講座は開講されません。

・出願権利化系 × オンライン や
・特許情報系 × サンノゼ、デトロイトで受講 はたくさんあります。

USPTOの講座にご興味のある方は、上記URLから講座一覧をどうぞ。







■ご案内■

2020/05/24

【先週のハイライト】オンライン研修の可能性はまだまだ広がります!

スマートワークスの一週間をお届けする
【先週のハイライト】
大人数でのオンライン社内研修を実施しました!




2時間半の研修をオンラインで行うというもの。
これまで対面で行ってきた講習会とは大きく異なり、
様々な対策を考えての開催となりました。
結果的に、一箇所からの参加ではなく、
それぞれの自宅、会社、様々な形態でご参加いただきました。





これだけの人数を一度にオンラインで繋ぐ場合、
やはり受講者様全員の画面を共有して、というのは回線の事情で難しい事もあります
実際に講習会を行う事で見えてきた事、気づきもありました。


社内研修をオンラインで行う、これからの社会では当たり前の事になってきます。
その方法を実際の講座内容と共にお伝えする場を設けました。
満席になった日程もありますが、チェックしてくださいね。
そして実は、、、この研修の最中、
このような事態が発生していました。





一つの会場で開催していると、
全員の緊急地震速報が鳴ったのですが、
この日は長野本社から配信していた酒井社長のスマホだけが鳴り響き、、、
こればっかりはどうしようも無い事ですね。
地震の影響もなく最後まで研修は無事終了しました。





火曜朝のライブ配信、
先週に引き続き「無効資料調査」についてです。
火曜日のライブ配信、スケジュールはこちらをどうぞ
>>火曜朝7:00〜「調査の基礎講習」@Facebookライブ(無料)





質問BOXにはいつも様々なリクエストをいただいています。
ありがとうございます!
今回は検索アーケードバトルを再び!というもの。
ツイッターでアンケートを取りつつ、準備を進めています。





なんと、配信方法についてのアンケートでは、
結果が見事に半々に分かれました。
という事で、2回開催する方向で調整中です。
詳細が決まりましたら、こちらのブログでもご紹介していきますね!





こちらも質問BOXに届いた公報に関するご質問です。
一つ一つ動画でお答えしています。



口紅は確かに使わなくなりましたね。
チークも同じく・・・
酒井社長のように、オンラインで画面に出る人は、
バッチリフルメイクが必要ですが、
私はもっぱらアイメイクのみです。
マスクやアルコール消毒なども小売店に並ぶ様になり、
こういう所でも日常が少しずつ戻ってきたのを感じます。





空飛ぶ軽トラック!!
いよいよこの時代がやってきましたね。
日常的にも、災害時にも、今後の活躍に期待大です。





「あみだくじ」ツールがあるなんて、ご存知でしたか!?
動画の中でピピピっと使用しています。
当選された「a」さんにはメールをお送りしますね。


調査部門のアンケートは締め切りましたが、
講習会部門のアンケートはまだ受け付けています。
ご協力よろしくお願いいたします。



素晴らしい出来のケーキですね。
六法はすぐに見分けがつきましたが、
美里さんが気になったのは、シマシマ模様の本。
知的財産法の本だったのでしょうか?
気になりますね!


週明けにも緊急事態宣言が解除され、
社会生活や経済活動にも動きが出てくるでしょう。
一同に会する事はまだまだ難しいですが、
これからも画面越しにお手伝いできるよう、
しっかり備えてまいります。



2020/05/22

1時間相談券の抽選結果発表!

アンケートにご協力いただきありがとうございました!!

先ほど「調査部門」のプレゼント、
「1時間相談券」の公開あみだくじをしました。





結果は・・・
→ 当選は6番!メールアドレスが「a」で始まる方です。
  別途ご連絡いたします。
→ はずれてしまった皆様、すみません!
  ご協力ありがとうございました。


講習会部門のアンケートは、来週の木曜日まで受け付けています。
▼アンケートフォームはこちら
https://forms.gle/xWCobGDKu3Wt9Ar4A

こちらも1時間相談券をプレゼントさせていただきます。
抽選は来週の金曜日に行いますので、
ぜひご協力くださいませ。


2020/05/21

有料?無料? 特許データベース導入時の5大チェック項目



みなさーん!
みなさんは、どんな特許データベースをお使いですか?

あっ!こんにちは! 酒井美里です   →プロフィール


今日は、ある県の知財窓口の方から

県内の研究機関が、特許データベースの導入を検討しています。
どんなデータベースをお薦めしたらいいでしょう?
米国や欧州(EP)、PCT(WO)などの特許を探したいようです。

と、ご相談のメールを頂きました。

ここでいきなり結論★
ヒアリングさせて頂いたのは、次の5項目です。

1)画面構成やガイド機能などは、英語でも問題ないですか?
2)調査対象技術の傾向
3)調査の頻度
4)ソフト導入後、実施したい調査は何ですか?
5)(差し支えなければ)およそのご予算を教えてください。

なぜこれをお尋ねしたのか・・・?

もしかしたら、データベースのリプレース(入れ替え)や
新規導入のヒントになるかもしれません。

各項目の説明は、記事の続きから


2020/05/20

80名規模「オンライン調査研修」の舞台裏。通信障害・停電のバックアップ体制には○○を。



昨日、5/19の午後
80名規模で「オンライン調査研修」をさせて頂きました。

受講くださったのは、西日本の企業の皆様です。
社内会議室から受講くださる方と
・ご自宅から、テレワークで受講の方、両方いらっしゃいました。


特に大人数のオンライン研修の場合、
事務局の方が気になる点のひとつに

「回線が重くなったら・・・?」
「これからの時期、落雷による広域停電が起こったら?」など
開催中のトラブルが挙げられるかと思います。

このような心配を避けるため、
準備しておくと安心なのが「講習動画の前撮り」です。

ワーク(実習)部分は難しいですが、
座学部分であれば、バックアップ用に事前収録が可能ですよね!

この記事では、
・80名規模の講座の様子
・「動画前撮り」のこと
・オンライン研修の体験説明会を開いています!   の3つをお伝えします。


オンライン研修の体験会、一部日程が満席になりました。
説明会記事を急いで確認したい方は こちら からどうぞ。



下記は開始直前に取らせて頂いたスクリーンショットで、
この時点では78名がログイン中です。

講座中は 常時85名前後のログインがありました。



今回の配信ツール(会議ツール)は
企業様からご指定があり、ベライゾンの「BlueJeans」です。
https://www.bluejeans.com/

少し長くなるので、折り畳みますね。



2020/05/18

【質問BOX】明細書を読むのに手こずっています。



質問BOXに投稿いただきました!
ありがとうございます。

今回はこちらのご質問にお答えしました。

明細書を読むのに手こずっています。
1.とにかく早く読んで、それを数多く繰りかえす。
2.じっくり分かるまで読んで、それを数多くする。
どちらがよろしいでしょうか?


【回答】 

これって「大量に読む派」と「じっくり派」がいそうですよねー!

私は
じっくり分かるまで読む派
ですね!
数多く読むのは「わかるようになってから」です。

これって、
出願権利化部門の出身だからかもしれません。

たとえば
拒絶理由通知と引用例が何件かきた場合。
「前任から引き継いだ自社出願の意味がわからない」とか
「拒絶引例の内容がわからない」とかだと
中間応答の方針が決められないので、
全部「わかるまで読む」ようにしていました。


・構成要素を色分けする
・上位概念で書かれたものは「具体的に何」なのか読み取る
・わかりにくい図も色分けする。
・図番の横に「部品名」を書き込む

などなど。
中間応答の検討で、同じようにされている方も多いかと思います。




当面の目的地も大事です。
どんな風に公報を読みたいか、って決まっていますか?


目的地の設定 → それを達成する方法、の組合せは
壁の花からの英語勉強法とも一緒ですね^^


あと・・・
お仕事の内容の事も話してみました。



動画こちらです!



【質問BOX】手ごわい明細書攻略法は「わかるまで読む」!?
\明細書が手ごわくて困っています/
【質問BOXから】

明細書(公報)が手ごわいぞ、と思う時は
たくさん読むのがいいのか・・・?
じっくり理解しながら読むのがいいのか・・・?
みなさんはどっち派ですか?

好みもありそうですけど
酒井は「じっくり読む派」です。
そのココロは・・・?

▼質問BOX。質問いつでも受付中。
https://pro.form-mailer.jp/fms/ada69f1e192184

▼Facebookからコメントどうぞ。配信中におこたえします。
https://www.facebook.com/sakai.misato

▼ここからログインするとコメントにFBプロフィール画像が反映されます。
https://streamyard.com/facebook

▼参考 loom 「特許公報の読み方」動画
https://www.loom.com/share/14b24ec54e2f44feac6aa0c50038b082
酒井 美里さんの投稿 2020年5月17日日曜日







ご質問は随時受付!完全匿名です。
▼こちらのフォームからどうぞ。
 https://pro.form-mailer.jp/fms/ada69f1e192184



■ご案内■

2020/05/17

【先週のハイライト】社内研修に必要なガイド作成しました

酒井社長の一週間をお届けする【先週のハイライト】
オンラインが主流になってはや2ヶ月。
「社内研修をどの様に行うのか」について、
ガイドを作成しました。オンライン研修のコツは8つです。





このガイドがあると、オンラインでの社内研修がとてもスムーズに進みます。
・何を準備するの?
・どんな環境で?
・何人まで参加できるの?
・参加者の反応は?
様々な項目についてチェックできるテキストになっています。

関連記事
→ 80名規模のオンライン社内講習を実施。障害バックアップに○○を準備した話



今年も名古屋工業大学で講師をさせていただく事になりました。
こちらも前期はオンラインでの講義です。
授業用の動画作成マニュアルも、高度な技術が続々登場し、
さすが名工大です。
スマートワークスで作成したお役立ち動画は、
この一覧にまとめています。



「社内研修に使いたい」
本当に嬉しいお言葉です。
特許について入門から解説していきます。





火曜朝の動画セミナーシリーズ、
5月は質問BOXの内容からお届けしています。
「公報」の読み方について他の方からもご質問をいただいていますので、
今週も続けてお届けいたします。


リアルタイムでいただいたご質問には、その場でお答えしますよ!
>>【ライブ配信】火曜朝7:00〜「調査の基礎講習」@Facebookライブ(無料)





この意訳、ありがたいです!
本当のところ、どういう内容をどういう人に届けたいのか、
伝わるように伝える事が大切ですね。





調べてみた、その先やいかに・・・
Twitterでも情報発信しています。
 





少しずつ確実に、COVID-19の情報も系統立てられています。





すごい、クッキリです。
前に出てくるブルーの色形に惹きつけられます。
咲いたら中からどんな色が出てくるのでしょう。
一枚の写真から色々な想像がふくらみます。


好きなもの、好きな事、特許や知財の話だけでなく、
様々な情報をシェアしています。
>>5月21日(木)19:30〜zoom交流会


■ご案内■

2020/05/15

アンケートへのご協力をお願いします!(プレゼントつき)



いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

これからもより良いサービスをご提供させていただきたく、
アンケートへのご協力をお願いいたします。

今回のアンケートでは「調査部門」「講習会部門」の二つを用意いたしました。

皆さまの忌憚なきお言葉をお待ちしております。

また、ささやかではありますが、
アンケートにご協力いただいた方の中から抽選でそれぞれ1名様に、
「酒井美里の一時間無料コンサルチケット」をプレゼントいたします。
プレゼントにご応募いただける方は、
メールアドレスを必ずご記載いただきますようお願いいたします。

アンケートフォームはこちらからお願いいたします。
>>アンケート調査部門

>>アンケート講習会部門



■ご案内■

2020/05/12

大量の公報を速く・正確に読むコツは?




毎週火曜日は、朝のライブ配信。
調査の基本的を動画でお伝えしています。

今回のテーマは、
たくさんの公報を速く・正確に読むコツ。

公報の読み方って
色々な流儀がありそうですよね。

「酒井流」は

1)「不要な公報」を早い段階で見極める
   → 最初に「明らかに不要な公報を捨てるだけの工程」 を設ける

2)一度に読もうとしない
   → 2巡目以降で「正確に読む」

2段階読みです。(3段階以上になる場合もあります)


--------------------------------------------------

色々な先生方の「特許調査について」の説明では
「データベース検索」の話題が多くなる傾向がありますが
 (私が説明する時も・・・やっぱりそうです。^^;)

「調査」全体でいうと

  データベース検索の所要時間 < 公報を読んでいる時間

になるケース、多いですよね。

ですので

・速く処理できる
・正確に読める

の両立が大切かな、と思います。


しかしながら、人間って
速く処理しようとすると、雑になる・見落としが発生するし
正確に読もうとすると、とても時間がかかる
生物の機能?的にも、一度に両立は難しそうな気がします。

なので「速く」と「正確」を分けたのが「酒井流」です。

--------------------------------------------------

1周目=速さ。
明らかに不要な公報を捨てるだけの工程」です。


明らかに不要、がポイントです!
微妙な公報、迷う公報は残します。



具体例で説明しますね。
動画に登場する「調査の例題」はこちら▽



このような調査対象(マスク用の耳かけ紐)のとき

「美容用のフェイシャルマスク」
「人工呼吸器」

明らかに「マスクの耳かけ紐」と関係がないので、
1周目でリストから除外していきます。




全体の件数が減ったところで


2周目以降=正確に読む工程です。
ここで改めて「調査主題に合致した公報か?」を確認します。


動画に登場する具体例をひとつ挙げると・・・

こちらの図面。
「鼻や口を覆うマスク」のようだし、
耳かけ紐のあたりに「着脱自在」っぽい部材(2)が見えるので
1周目では捨てず、2周目に回しました。

・・・が、2周目でよく見直す
「耳かけ紐が着脱自在で、色々な布をマスクにできる」のではなく

「マスクの耳かけ紐は固定(マスクに付属している)」
「後頭部側から引っ張り、固定して耳が痛くならないようにするもの」
とわかるので、2周目で捨てる

といった流れです。



動画の中では他の公報も見ながら
「これは残す」とか「これは捨てましょう」とか
説明していますよ。


■関連動画
「いろいろな分野の公報をスムーズに理解し、読む方法」
同じ技術用語を使っていても、
会社(出願人)によって意図している技術が違う・・・?
といった場合も、

1周目で 「多めに拾っておく」
2周目、3周目あたりで「言葉の定義を確認」 です^^






▼視聴URL
YouTubeからはお好みの速度で視聴していただけます。



▼視聴はこちらのURLからどうぞ
https://www.facebook.com/sakai.misato




▼質問・配信のリクエストをは質問BOXからお待ちしています。
酒井美里の何でも質問BOX


■ご案内■




【質問BOX】色々な分野の公報をスムーズに理解し、読む方法



質問BOXに投稿いただきました!
ありがとうございます。

今回はこちらのご質問にお答えしました。

こんにちは。最近会社の特許調査の部門に異動になったものです。
無効資料調査について質問です。

弊社は多岐にわたる技術分野を事業領域としているのですが、未経験分野の無効資料調査に難儀しております。
対象特許はなんとか調べつつ理解できたとしても、それに近い特許なのかどうか、
用いられる言葉が違うと判断できず(言葉は近くても概念は違うなどもあり)、
難しいです(特に通信系が、、、)。
勉強するにも膨大すぎて何から始めたら、と考えてしまいます。

未知の分野の無効資料調査について、ヒントをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
(いつも動画を楽しく拝見させていただいております。ありがとうございます。)

【回答】 

なかなかの難問・・・ありがとうございます!
3つに分けて考えてみました!

1)技術の勉強について
2)技術用語の整理について
3)無効資料調査 ≓ 自社公報+他社公報を読む


ちょっと長いので折り畳みます

2020/05/11

海外の「マスク」関連出願をワンクリックで探す方法




こんにちは!
今朝はLOHACO(個人向けAskul)で
マスク100枚入手できたので
ちょっと気をよくしています。笑 酒井美里です^^ 

さて・・・今日のタイトル

海外の「マスク」関連出願をワンクリックで探す方法

ずばり

台湾特許庁の全球專利檢索系統(Global Patent Search System)
https://gpss.tipo.gov.tw/

「防疫專區」です。


防疫專區の
「口罩」(マスク)の項目から
下図「ワンクリック検索」と示した箇所で調べられます。



他にも以下の項目で「ワンクリック検索」ができますよ。
■保護・予防
≫マスク(一般用・医療用を含む)
≫マスク(医療用のみ)
≫耳、額での検温
≫防護服

■診断・検査
≫核酸検査
≫イムノアッセイ
≫サーマルイメージング装置

■治療・ワクチン
≫治療薬
≫ワクチン
≫人工呼吸器(一般用・医療用)
≫人工呼吸器(侵襲性集中治療用)



検索結果は下図のように、国別で表示されます。


本国=台湾
大陸=中国、の意味です。


「防疫專區」の検索条件を見てると
「さすがネイティブ!」と思うんですよね。

たとえばマーカーの箇所は 「マスク」 の事なんですが
檢索條件:(口罩 OR 面罩 OR Mask)@TI AND (抗菌 OR Antibacterial OR 活性碳 OR Activated Carbon OR 拋棄 OR Dispos* OR 防塵 OR Dustproof OR 防護 OR Protect* OR 醫療 OR Medical OR 醫用 OR 手術 OR Surge* OR Surgi*)@AB AND (IC=A62B* OR IC=A61M* OR IC=A41D*)


Google翻訳で「マスク」を翻訳させると「面膜」になります。




面膜って・・・そう!「フェイシャルマスク」です^^;
これだと、ウイルス対策の「マスク」は検索できないですよね。



その点、台湾特許庁(TIPO)の「防疫專區」なら
最初から

(口罩 OR 面罩 OR Mask)

とひな形になっているので、簡単&確実です。

他のシステムで出願を探したい時にも
キーワード集として使えそうに思いました。



他には、WIPO PATENTSCOPEの
PATENTSCOPE COVID-19 INDEX
https://patentscope2.wipo.int/search/en/covid19.jsf?

こちらも IPC×英文キーワード で、
検索用のプリセット(ひな形)が準備されています。


もちろん、流行が収まるのが一番ですが、
ワクチンや治療薬が広まるまで、長期間の対策が求められそうな昨今。

特許情報で詳しい技術内容を確認する、という場面もあるかもしれません。
台湾特許庁、WIPOの「検索ひな形」、
サクッと調べるのに 活躍しそうです。