ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




ラベル 生中継 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 生中継 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/04/25

今日はこんな日〜岐阜県LOVE♪

昨夜はアナリスト講座・講師反省会から、そのまま都内に残り

早起きして、東京駅にきました。
今日は名古屋経由→岐阜で企業研修、の日。

生まれが高山市なので、
たまに「岐阜県内での仕事」だと、訳もなく嬉しいです 。岐阜県LOVE♪ ←単純なひと。

それでは行ってきます。
みなさま、よい一日を。


iPhoneより投稿

2013/04/09

[雑] 今日はこんな日~長野内勤Day(4/9)


Photo : NHK長野「撮るしん。」から

おはようございます。酒井です。本日「長野内勤Day」です。

長野(というか諏訪)は、朝の気温、連日0度近くに下がってます。
もちろん、桜はまだ・・・


週末の写真から、諏訪の様子をちょこっとご紹介します。

ここは、諏訪郡富士見町の池生(いけのお)です。
畑の中にぽつんと立った鳥居が印象的。


こちらは、iPhoneで無理やり(?)接写した花。何の花だと思いますか?

  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
正解 「ふき」 (ふきのとう)

「花だけ」をみると、難問かもしれませんねー。(微笑)


そんなこんなで、
遅い春の到来を眺めながら のんびり内勤、と言いたいところですが、

明日から東京です。(キリッ)


今日のうちに、色々と方向付けておかないと!


都内でお目にかかるみなさま、
よろしくお願いいたします。



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2013/03/26

[中継] 本日は講習会なり@虎ノ門・発明推進協会

特許調査入門講座、始まっております!




別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2013/03/05

今日はこんな日〜初級・中級講座1日目です。


東京オフィスそばの千鳥ヶ淵公園。
ねこがいました。ベンチでガリガリ爪をといでます。。(汗)

というわけで、
今日は、初級・中級講座の1日目。開講しております。


講座でお伝えできるといいな…!と強く思うこと、幾つかありますが、
初級中級講座だと「安定して検索できること」でしょうか。
あと「使い手と道具とのマッチング」とか。←これ大事!すごく!

もうすぐ午後のスタートにつき、
ご報告などは、後ほど!



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2013/02/20

[大阪]今日はこんな日〜プロ技講座1日目


ホテルのエントランスに飾られていたお花。

本日はJPDSさんの「プロ技講座」1日目です。

暦の上ではすでに春、とはいうものの、
今日の大阪、冷たい強風が吹き付けています。

うつぼ公園そばの、JPDSさんのビル、
前回CPC講座でうかがった時は、
かなり大ぶりの桜が飾られておりましたが…

「今回のお花」は、記事の続きから。

2013/01/30

[生中継][大阪] JPDS / CPCセミナー 会場に着きました。

朝っぱらから
特急しなの(塩尻→名古屋)
& 新幹線(名古屋→新大阪)
& 御堂筋線(新大阪→本町)と乗り継いで…

大阪のJPDSさんに到着〜

こちらのビル、管理会社が変わってから
エントランスが飾られるようになりまして。

今日は大ぶりの桜。春ですね〜

桜と並んでパチリ (←また自分撮り。笑)
とっても大ぶりの桜なんですよ〜。2m以上ある?

今、開始10分前なんですが、
既に大半の方が、着席されてます。
すごい熱気を感じます。

年末の東京会場もそうだったけど、
大阪も、なにやら責任重大な感じ…?
うん、頑張ります。

開始時刻まで、あと5分。
では後ほど。アデュー★

近日の講習会 ■
体系的検索・1Dayセミナー / 4月18日(木) 東京
>> 講座内容はこちら
http://blog.1smartworks.com/2013/03/day418.html
>> お申し込みはこちら
https://pro.form-mailer.jp/fms/e9a4b18627752

[実習有]検索基礎練習~IPDLを使って / 4月24日(水) 東京
>> 講座内容はこちら
http://blog.1smartworks.com/2013/04/blog-post.html
>> お申し込みはこちら
https://pro.form-mailer.jp/fms/e9a4b18627752

連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。

採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

別窓で登録フォームが開きます

2012/11/22

プロとアマチュアの違い〜JPDS「プロ技講座」の内容プレビュー

photo credit: Fiduz via photopin cc

おはようございます。酒井です。
昨日・今日は2日間の「プロの技にせまる特許情報検索法」
通称「プロ技講座」。 ←いつの間に通称がー!? (驚)

私、まだまだ研鑽中の身ですので、
プロ技講座で教えるのは、なんか気恥ずかしいです。。

が、検索で生活してるし、検索歴だけは長いので、
何とか許してもらえるかな?
と思うことにして、皆様の前に立たせて頂いてます。

そんなプロ技講座、
何と言っても、講座タイトルに「プロの技」って入ってるんですよ?

皆さん、どんな技を期待されているんでしょうか・・・?(こわいよー)

昨日は開始早々、
皆様の「プロ技」像をおたずねしてみました。

こんなイメージだそうです。(複数の方のお答えを合体しました)

おー。いいですよね!カッコイイ!
プロフェッショナル、って感じがします!

プロ技講座だと・・・
このへんの技術は、全部入ってます!(ふふん☆)


実は、私なりの狙い、
「こうなっていただきたいなー」という理想像は、
皆さんの理想の総合、プラス、もう一歩上 の状態を目指しております。

酒井の狙いは、記事の続きから。


2012/09/07

今日はこんな日

内勤→県内外出です。

八ヶ岳と夏雲の組み合わせ、
今年の見納めかも…?



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2012/09/05

今日はこんな日〜知的財産アナリスト フォローアップ研修

アナリスト講座のフォローアップで、
午前の部、無効材料調査を解説させて頂きました。

会場は、KIT虎ノ門大学院。


…ランチタイムは、午後の講師をされる山内先生をはじめとする、先生方や事務局の方とご一緒させて頂きましたが、


ランチの話題が、
コンテンツと著作権とか…
為替と日本の産業とか…😨
って展開に。(汗)

話が高度すぎて、
ご飯も、話の展開も消化不良になってますうぅぅ。(汗)


私、この講師陣に紛れ込んだままで、大丈夫なんでしょうか…?
今さらだけど、かなり不安なものが…
(おおーい?)


iPhoneより投稿



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2012/09/04

今日はこんな日〜京都→東京

京都で一日、企業向けの講習をさせて頂きました。
(…何だか、毎週上洛している感じです。おかげさまです。)


ご紹介はできませんが…
有名なCMキャラ(?)とも対面できて、感激。
皆様、ありがとうございました。


そして、今は新幹線で東京へ移動中。


小腹がすいて、ワゴンサービスを呼び止めると、

クッキー&コーヒーのセット発見☆

今日は、パウンドケーキとか、マカロンとか…全部で4種類のセットがあるとのこと。
こんなセットがあるなんて、初めて知りました。

糖分補給して、一息ついてます( •̀ .̫ •́ )✧

iPhoneより投稿




別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2012/08/24

今日はこんな日~企業内研修です。

昨日も研修でした(^-^)。

昨日は一日、東京の東側で研修。

今日は午前中、東京の西側で研修です。
JR渋谷駅の、外壁の色と質感が好き。
行ってきます☆

iPhoneより送信



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2012/06/29

打合せ&講習DAY。と、電車移動の友。

今日は午前中が打合せ。
渋谷から東横線で、23区外に移動中です。

午後は都心に戻り、企業様の講習予定。


こんな感じで、何かと電車移動が多いので、
この間、ノイズキャンセリングイヤホン手に入れました。

2012/06/21

都内活動日です。(6/21・22)

昨日は…アルバイト募集の件、
色々な形でレスポンスを頂き、感謝しかありません。
ありがとうございました!

※募集は一旦、締め切らせて頂きました。


サーチャーという仕事は、比較的個人作業で完結する部分が多くて、

自分のペースで仕事できるのは、何といっても「楽」ですが、
逆に「得意な方にお願いする」という事まで、苦手になってしまっていたかも……

と、反省しきりな、今日このごろなのです。

これからは、時折「助けてください」のお願い記事をアップすると思います。どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。



今日・明日は、都内活動日です。
ただいま、特急あずさで移動中。


朝からしっかり、カレーなんか食べて来たのですが、
再び急激にお腹がすいてきて、「栗羊羹」食べてます☆

小布施堂も十分美味しいけど、私は桜井甘精堂が一番美味しいと思う!

iPhoneより送信



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2012/06/18

月曜夜ですが…!知的財産アナリスト・予備的コンペ開催中

只今、夜の7時。
麹町の「知的財産教育協会」さまにお邪魔してます。

第1期+第2期受講者の皆さんの課題レポートのうち、

本日は特に優秀な方、5名に課題発表をいただいて、
みんなでトップの優秀レポートを決める会、です。

月曜の夜7時だというのに、
地方から、新幹線などで上京された方も多数…!

和気あいあいとした感じで進行中です。♪

iPhoneより投稿



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2012/05/25

[KR]今日のセミナーのネタばらし。

TotalPatentセミナー、東京会場は ↑ 満席です。


さきほど、TotalPatentのセミナー出番終わりました☆

大阪&東京と2会場開催でしたので、
先週は「ネタばらし」を、ぐぐっと我慢しておりましたが・・・


終わったので、ひとこと。

忍者屋敷から三軒茶屋へ。

昨夜泊まったホテルは、
エントランスが、一枚板のどんでん返し。

なので、通称「忍者屋敷」w














忍者屋敷を出まして…

三軒茶屋の、レクシスネクシス様に到着。













14時から、韓国特許のセミナーです。












iPhoneより送信



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2012/05/24

レトロ電車で伊豆へ。

今日は、伊豆で講演させて頂きます。
踊り子115号が、東京から伊豆長岡まで直通運転。

・・・直通運転?

ん? 下田行き? (伊豆長岡に行けないよ?)

と思ったら、

2012/05/22

裏テーマは「伸びしろ」

今日の会場は大阪大学中之島センター。
緒方洪庵の「適塾」のパネル展示もありました。

今日の講習、
「技術者のための入門講座」の位置づけですが、
私の裏テーマは「伸びしろを増やす」こと。

裏、と言う割には、
講習中、何回も強調してましたけどね☆(笑)

今日のは1日6時間、丸一日の座学講座で…
時間はたっぷりあるように見えますが、
それでも、一日・速効性で上達して頂くのは、正直難しい…

それなら、せめて
「今後、上達するための伸びしろ」を、
めいっぱい増やして、持ち帰って頂きたい‼ …という講座でした。


伸びしろの話は、
また、ブログでも紹介していきたいと思います。

来場された皆様、終日の座学お疲れさまでした(^-^)/。

iPhoneより送信



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

大阪での講習〜すごろく2周目⁉

先週後半は、レクシスネクシス様の大阪セミナーで、

今日は、発明推進協会様の、
これも大阪講習会。

どちらも、会場は中之島近辺なので、
先週と同じホテルに泊まっています。
デジャヴ感、満載です。(笑)


iPhoneより送信



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2012/04/26

[中継]長距離移動の友。

昨日は内勤DAY。本日、再び出張です。

私の「(長距離)電車移動の友」といえば、何を置いても エアピロー。

多少かさばりますが、
うっかり眠ってしまって、
♯いや、しょっちゅう眠ってます…。

気が付いたら「首が痛ーい(>_<)。」「頭まで痛くなったみたい。」っていうのは避けたいので、必ず携行してます☆
居眠りが発端で、肝心な時に集中力がなくなる、なんて、お客様に失礼ですもんね。


あと1時間ほどで、新宿です。
では行ってきます(⌒▽⌒)。


追伸:
メールでアンケートをお願いしたみなさま、
連休前にもかかわらず、早速ご返送くださりありがとうございました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。

iPhoneから投稿。



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。