ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2019/12/11

(当ブログの) 進路変更のお知らせ


unsplash-logoChristopher Burns

何度かブログサービスの「引っ越し」をしつつも、
案外長く続いてきた、こちらのブログ、

このあたりで、記事内容を進路変更してみたいと思っています。


ブログ記事の進路変更です。
※お引き受けする仕事内容は変わりません。これからもよろしくお願いします!


というのは (折り畳みます。)






この夏場は、拙著「特許調査入門」の改訂原稿を執筆し、
秋のEPOのカンファレンスに参加して、
最近やっと、平常運転に戻った感があるのですが、

平常運転に戻って気が付くと、
興味の方向性が大きく切り替わっていたみたいで。(苦笑
おそらく、興味の過渡期なのだと思います。

少なくとも「HOW(どうやって検索する?)」への興味は、
確実に薄れてきています・・・
もちろん、調査や講習は毎日おこなっているのですが
「面白いな!」が「息をするように普通のこと」レベルになった、という感じです。


原稿執筆の際、自分なりに「データベース技術」まわりを
そこそこ勉強し直したので、
なんだか”一段落した感”があるのかな、と思っているんですけどね。

データベース技術そのものも、知財データベースというサービスも
進化を続けていくでしょうから、しばらく経てば「興味復活」するかもしれません。^^


では、今は何に興味があるか?といいますと、
「過渡期」なので、明確に”これ”というのはないです。
でも、いくつかありますよ。


「調査」に関連するところでいうと
「わかる」という現象そのものとか、
理解の解像度を上げる事に目が向いています。


おそらく「調査ヒアリングの解像度を上げること」
あたりと繋がるのかな、と思ったり。


(「みる わかる 伝える」畑村洋太郎 より)




また、
果たして調査に役立つ日が来るのか?は謎ですが
すごく面白いな、と思っている事も、たくさんあります。

スターバックス 前CEOのハワード・シュルツが
リーダーシップについて語る動画シリーズがあって


上のスクリーンショットは、
スタバが中国進出した時に行った従業員施策を語っている場面。

スタバ関連記事
スターバックスCEOが語る、仕事、喜び、そしてコーヒーのこと
ハワード・シュルツからケビン・ジョンソンへ
(ハーバードビジネスレビュー)


アメリカ東海岸とは全く文化が違う中国で、
従業員の忠誠心を高めて、定着率を上げるために、
驚きの秘策があったようなのですが

それって「人・組織」+「オペレーション」がテーマなのかもですね。

(「新しい経営学」三谷宏治 より)

という感じで、経営・・・特に
「オペレーション」とか「ビジネスモデル」「収益構造」などが
興味深く思える今日このごろです。


最近の知財情報活用は
経営戦略や技術マーケティングで活用される例が多い印象ですが、

「人」や「オペレーション」に生かせる事はあるのかな?と
妄想したりする今日このごろです。

------------

そのようなわけで・・・

「HOW(どうやって検索する?)」の話題は、
ゼロにはならないものの、少なくなるとは思います。


調査に特化した運用から、
雑記を増やす運用に切り替えます。


調査の話題を期待されてのアクセスは、減るかもと思うけれど・・・(苦笑

その分「酒井がどんな情報を見て、何を考えて業務全般に生かしていこうとしているのか」を、自分なりに伝えていけたら、と思っています。

ぎゃー!失敗したー!って思ったり、
案外短期間でデータベースへの興味が復活したら
あっさり元に戻すかもしれないんですが、
まずはしばらく、やってみますということで。


これからも当ブログ、よろしくお願いします。
お仕事のお問合せもお待ちしています。








■ご案内■


0 件のコメント: