ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2015/07/30

今日はこんな日〜日帰り京都☆強行出張

今日は…

泣き出しそうな空の
京都に来ております。
講習会です。

ちなみに、
長野から…日帰りで。(微笑) 


交通手段は毎年改良されるけど、
こちらの年齢も上がるので(笑)
ハードさは結局変わらないかも〜(^ー^*)

iPhoneより投稿


2015/07/29

「なるほど統計学園」で地味な努力、の巻



おはようございます。酒井です。

「RSSリーダーで」と言うと、
よくご訪問下さる方からは 
「またか」 と思われるかも。(笑)


そう、今日は何かにつけて使っている、
RSSリーダーの利用法?の話題です。


総務省統計局の子供向けコンテンツ、
「なるほど統計学園」 の、RSS配信を登録してみたら、
自分には、意外な効果が得られた感じなのです。


◆なるほど統計学園
http://www.stat.go.jp/naruhodo/index.htm



本気で、児童生徒向けのコンテンツでございます。(笑)


RSS配信されているのは「今日は何の日?」「話題の数字」


昨日は、こんな感じに届きました。



自分にとっての、意外だった効果は?
といいますと・・・



2015/07/28

[Tips] ちょこっと差がつく生死情報検索



お疲れさまです。
今回は、日本特許の検索Tips(小ネタ)でお送りします。


このネタ、以前に書いたことあるかも・・・?ですが、
空気を読まずにいきますね(笑


商用データベースをお使いのみなさま。


「生死情報検索」の機能が、あると思うのですが、
どんな使い勝手になっていますか?


ボタンひとつで 「権利生」 を押すような感じ?

それとも、ご自身で
「検索結果 and 権利生 または、「検索結果 not 権利消滅
と指定するようなタイプでしょうか?


and 権利生

not 権利消滅


同じことだよね? と思っている方は、
ちょっとお待ちください!

実際やってみるとわかるのですが・・・

両者で微妙~に差が出るケースが多いんです。
※もちろん、検索状況によっては、差が出ない可能性もありますYO!


最も差がわかりやすいのは・・・っと、毎度すみません。畳みます。




受講生さまから教わった、目から鱗なJ-PlatPatのメリット



おはようございます。酒井です。

先日、J-PlatPatの講習会を受講くださった方から、伺ったお話です。

--------------------------------

会社では、商用データベースも契約しており、
開発・設計部門でも1職場に1本程度、
ユーザーIDを配布してある、とのこと。

ですが、

設計者は、比較的J-PlatPatの利用率が高く
せっかくの商用DB、あまり利用されていないかも・・・ とのこと。

--------------------------------

その方の社内で、
商用DBの利用率が低迷している理由、
なぜだかわかりますか?


ちょっこっと、折り畳みます。



2015/07/27

[記事紹介] 日経MM::海外ビジネス情報の収集



酒井です。検索系の記事紹介です。

日経MMの「海外ビジネス情報の収集」シリーズ、ご紹介します。

何より私自身が更新を心待ちにしていたのですが、
今回、第3回でひとまず完結、とのこと。




全3回分のリンク、掲載します。


上野さんの書かれた文章には、


闇雲にネット検索などをするのではなく、
情報源の信頼性を考え、検証する。
可能な限り、一次情報( or より出所に近い情報)にあたる。


といった事柄が、繰り返し登場します。



自分が日頃扱う特許情報、中でも、公報データは、
特許庁から供給されたデータが、そのままDB化されている点で、

「定型フォーマットをもつ、一次情報」

の塊、といえそうですが、


ネットでビジネス情報を調べようとすると、
一次情報や公的情報から、
噂話レベル(?)まで、
情報のレベル感が本当に多種多様なのですよね。



特許情報と非特許情報を組合わせて分析する機会も増える中、
情報に対する感度を、研ぎ澄ませる機会になる、良シリーズと思いました。



日経MM、また上野さんの連載があるといいのにな。



Today's photo | Designer Workplace: Working on Website Layout BY VIKTOR HANACEK


別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 

特許調査入門【改訂版】
特許調査入門 改訂版 サーチャーが教えるJ-PlatPat酒井 美里

発明推進協会 2015-07-22
売り上げランキング : 100218


Amazonで詳しく見る by G-Tools

今日はこんな日~湿度40%・デスクワーク日和



おはようございます、酒井です。
今週前半は、長野で内勤予定です。

画像は週末の八ヶ岳。

場所=近くの農道 (たまにトラクターも来ます♪)
カメラ=スマホ、という、
普段着感が満点の1枚(笑)でございます。


さて・・・
夏場に出張していると、よく

「長野はさぞかし涼しいでしょう?」

と聞かれるのですが、


残念ながら、
日中の気温は、特別に低いわけではないのです。
今日(7/27) の予想最高気温は、31℃くらい。
※それでも、都内とは数度違うでしょうか。。?


でも
「やっぱり長野って過ごしやすいわぁ♪ 長野最高!」って思う点は・・・


まず、夜間の気温
毎晩20度くらいなので、かな~りよく眠れて快適です。


※画像はYahoo!天気の、原村の予報からお借りしました。


そして、日中の湿度

気温が上がっても、湿度が低いので、
室内(日陰)にいれば、ほとんど不快に感じる事がありません。



今日から水曜日までの間に、
出先ではなかなかできなかった検索を、
集中して進めたいと思います(⌒∇⌒)




それでは。
よい1週間を。




別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 

特許調査入門 改訂版 サーチャーが教えるJ-PlatPat
特許調査入門 改訂版 サーチャーが教えるJ-PlatPat酒井 美里

発明推進協会 2015-07-22
売り上げランキング : 100218


Amazonで詳しく見る by G-Tools



2015/07/25

2015年8月の出没情報


酒井の出没予報をアップいたします。 
2015年8月分です。

-------------------------------------------------------------
8/21(木) 東京 知財コンサルティングセンター J-PlatPat new
8/24(月) 東京 企業コンサルティング
8/25(火) 東京 JPDS 特許調査(無効資料調査)
8/26(水) 東京 JIPA C9A2 特許情報と特許調査(実践)
-------------------------------------------------------------
※更新日:2015/7/25

打合せ日程などの、ご参考に。
お問合せは、メール info@1smartworks.com でどうぞ。(事務管理より返信いたします)