おはようございます。サーチャーの酒井です。
連休明けのある日、
こんなお電話を頂きました。
なるほど・・・・
いかにもファミリーがありそう。
なのに、
検索しても、ちっとも出てこない。
何とも 「歯がゆい」 状況ですよねぇぇ
ちなみに、下記は他社様作成のデータですが、
インドネシア特許のヒット件数を調べたもの、とのこと。
約2年前の情報ですので、
それぞれ、件数増加があったり、
新たに収録開始したサービスも、あるかもしれないのですが…
ごく単純に、
・ Espacenetの収録は、インドネシア特許庁DBの4分の1
・ 国内出願人より、外国出願人の方が多そう (≒ファミリーありそう)
と考えると?
それは…
Espacenetでは、
ファミリーがあるのに出てこないケース、
結構発生しちゃうかもですねぇ。。
でもね。
調べる方法、ちゃんとありそうですよ?
頭をやわらか~く,やわらか~く、です。
考えてみてくださいね~
(折り畳みます♪)
[こたえ]
Espacenetでわからなければ、まずインドネシア特許庁DBで。
Espacenetの収録は インドネシア特許庁(DJKI)の4分の1、ということは…?
DJKIには、Espacenetの4倍の収録数がある。という事ですよね。
そして、外国出願人が多そう、だとすると、
DJKI側で、優先権データを確認する事ができるのではないでしょうか?
ちょうど、今年3月にJETROの検索マニュアルが改訂されたばかりです。
◆インドネシア知的財産総局が提供する産業財産権データベースの調査報告(2015年度版)(JETRO)
◆インドネシア特許庁DB (DJKI)
◆インドネシアの知的財産関連情報 (JETRO)
◆新興国等知財情報データバンク | インドネシア (特許庁)
例題として、
インドネシアの公報番号
を調べてみますと、
Espacenet | 収録なし
DJKI | 収録あり。優先権データあり でして、
このように、DJKIでは優先権情報がバッチリ☆入手できました。

こちらの優先権情報に基づいて、
Espacenetで検索しますと、

PCT(日本語)、ドイツ、米国、台湾…等、複数国に出願されている事がわかりました。
インドネシアと同様に、
Espacenetの収録が比較的手薄な国では、
この迂回ルート、試してみる価値はあるんじゃないかしらん? と思います(微笑)
・・・というようなお問合せも、お気軽にどうぞ。
※毎回、楽しませて頂いてます。うふふふ。
お問合せはこちらからどうぞ

Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
特許調査入門―改訂版

Amazon
発明推進協会
0 件のコメント:
コメントを投稿