
Source : Pinterest
おはようございます。
Ommwriterという、文章書き用のソフトがあります。
以前からMacに入れて寵愛してましたが、
今朝のアップデートお知らせメールを見て、
久しぶりにWebサイトに寄ったところ、
Windows版が出ていた事を知りました。(←超・遅まき・・・)
http://www.ommwriter.com/en/
Ommwriterは、Mac版が出た頃から「癒やし系エディタ」と言われていたみたい。
作業中の画面は、こんな感じ↓です。(注:音が出ます)
以下、記事の続きで「Ommwriter愛」を語ります!(笑)
長い文章を書く機会の多い方、文章書きに集中したい方は、ぜひ。
まずこのOmmwriter、常に全画面表示です。
ブラウザや検索用クライアントソフト等、一切見えなくなります。
それから、
起動直後は見えていたツールバー等も、
文章を書き始めると非表示になって、
全画面表示の上で、ひたすら文字を書くだけ
な状態になります。
これだけなら「メモ帳を全画面表示しても変わらないんじゃ?」
って思われるかもしれないのですが・・・
Ommwriterはバックグラウンドの画面がきれい!
・・・綺麗な画面で、文字を書いていく感触が好き、なのです。
(画像は設定から切り替えることができます)
それから・・・
流れてくるBGMと、タイプ音も繊細で素敵。
このエディタ、イヤホン推奨なのですけど、
確かに、イヤホン装備すると、かなり書き物に没頭できる感じです!
このソフト、雰囲気が好きか嫌いかで、
結構好みが分かれそうな?気がしますが、
私自信はこのエディタ、大好きなんですよー。
「視覚&聴覚効果で、書き物に集中させてくれるソフト」ですね。
Windowsでも使えるようになり、今日は朝からホクホクなのです♪
もう一度、URL載せておきますね。
http://www.ommwriter.com/en/

0 件のコメント:
コメントを投稿