皆様、こんにちは。
今朝は心を落ち着けて、七草がゆを作ってみました。サーチャーの酒井です。
※ まるっと雑記です。 (謝)
昨年までは、
あまり深く考える事もなく
「白がゆ+下ゆでした七草」 で作っており、
「・・・特別美味しくもないけど、まぁ伝統食だものね?」
と
胃腸を休める薬草的な気分?で頂いておりましたが、
今朝は、ふと思い出して
クックパッドで 「七草粥」 と 検索。
「ほんだし」 を入れるレシピがあり、
真似してみたら、
例年より、かなり食べやすい感じに。(嬉)
グルタミン酸とかイノシン酸、
「うまみ成分」 って、不思議ですよねぇ~
お問合せはこちらからどうぞ

Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
特許調査入門―改訂版

Amazon
発明推進協会
0 件のコメント:
コメントを投稿