
季節は寒中。
各地から大雪や交通の乱れのニュースが聞かれます。
私も毎週のように出張があるので、
都内や関西でお会いする方々
みなさんから
「長野は雪、大丈夫ですか?」
とご心配いただいております。(感謝)
今週も、木・金が発明推進協会の講習会なんですよね。
でも、今のところ
内勤の仕事場のある原村、
雪は比較的すくなめでして。
※県庁のある長野市は、
北部なので、雪も多いんですけどね。
雪の量は、10センチ前後かな・・・?
「一応は雪景色だけど、ぴょこん、ぴょこんと枯れ草が見えてる」 って感じです。
晴天の日が多く、
道路に雪もないので、
当面 出張には支障ありません。
ただ、毎年の事ながら・・・
↓↓

毎日まいにち、「放射冷却」にやられています。
さむーーい!
どちらかというと、雪が降るのは
2月以降、南岸低気圧が来るときなんですよね。。。
※首都圏と同じタイミングで雪が降ります。
交通の乱れに巻き込まれないよう、
特にこれからの季節、気をつけていきたいと思います!
調査のお問合せはこちらからどうぞ

Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
特許調査入門―改訂版

Amazon
発明推進協会
0 件のコメント:
コメントを投稿