ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2015/02/27

Espacenetにメキシコのリーガルステータス収録。2005-2014分。


Espacenetに、メキシコ(MX)のリーガルステータスが収録される事になりました。

まず収録されるのは、2005-2014の過去データ
過去データの収録は2週間ほどで完了予定、とのことですので、
3月中旬頃には、10年分のデータが揃うことになります。


過去データが入りきった後は、直近のデータを追加していくそうです。
※ とはいえ、個人的には「タイムラグ1~2ヶ月」とかになりそうな気は、全くしません。
※ タイムラグに注意しながら、使っていきたいですよね。

Today's photo | ¡Viva México! by Roy Sánchez on 500px

情報出所|New legal status data from Mexico (MX)|EPO



収録が予定されている、ステータスコードです。

EN codes:
MX FA-ABANDONMENT OR WITHDRAWAL
MX FC-REFUSAL
MX FG+GRANT OR REGISTRATION
MX GBTRANSFER OR ASSIGNMENT
MX GDLICENSE GRANTED
MX HCCHANGE OF COMPANY NAME OR JURIDICAL STATUS
MX HHCORRECTION OR CHANGE IN GENERAL
MX MK-EXPIRY
MX MM-ANNULMENT OR LAPSE DUE TO NON-PAYMENT OF FEES

説明文の先頭に「+」とあるのは、
見た目の通り 「プラス/ポジティブ」なイベントです。

主に「権利化されました系」。
メキシコですと「特許査定 又は 登録」 がそうですね。


では「-」は?

そう、「マイナス/ネガティブ」なイベントですね。
「出願 or 権利が消えました」系。
放棄や拒絶などが、マイナス記号になります。



収録対象の項目は多くないですが、

何しろ今までは、メキシコ特許庁DB↓位しか情報源がなく


スペイン語画面しかないし、
めっちゃ使いにくいーーー!

だったので、Espacenetのデータ収録は、かなり嬉しいです♪


それでは!


募集中 ■● 【3/13】 神奈川県立川崎図書館 「ライブラリアンのための特許検索」 
   参加費=破格の1,000円。お早めに↑
● 3月~の講習予定(一般募集分)


別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド

2015/02/26

【3/13】 神奈川県立川崎図書館 「ライブラリアンのための特許検索」


来月 3月13日(金)、神奈川県立川﨑図書館にて

神奈川県資料室研究会・3月例会
「ライブラリアンのための特許検索」と題して、講演をさせて頂く事になりました。


なお、3月例会は会員以外の方も有料(1000円)で参加可能、とのことです。


メインの内容は、次の2つです。
基本的には、日頃特許情報を扱う機会の少ない方を念頭に置いております。

 ・ 特許検索の基礎的な流れ
   (予備検索~本検索のダイジェストを、IPDLで。)
 ・ 特許サーチャーがよく使うWebの情報源


特許調査初心者の方や、
「周囲に質問相手がいなくて、今までずっと自己流・・・」 という皆様!

破格の参加費1000円です。
よろしければ、3/13は川﨑図書館にお越しくださいませ。


以下、神奈川県資料研究会・例会案内からの転載です。

神資研3月例会のお知らせです。

神資研3月例会
講演会●ライブラリアンのための特許検索
日 時:2015年3月13日(金)14:00~16:00
会 場:神奈川県立川崎図書館 2階ホール
講 師:酒井 美里 氏(スマートワークス㈱代表)
司 会:藤村 和男 氏(富士通㈱法知・R&D情報統括部)

※通常例会は第3金曜日ですが、今回は第2金曜日の開催となります。
ご注意ください。


現在、企業や研究機関などのライブラリアンは、
膨大なデータベースの中から必要とされる学術文献を調査・検索し提供しています。
ところが、同じ調査でも特許情報となると敷居が高いようで、
苦手だと感じている人は多いのではないかと思います。
3月例会では、ライブラリアンでも特許調査に関われるよう、
①  文献情報と特許情報の違い
②  特許調査の流れ
③ よく使われるWebサイトやDBなどの情報源の概要・用途など…、
特許異議申し立てや特許無効化などの事例をもとにお話しいただきます。
文献だけでなく特許検索の知識を高め、スキルアップを一緒に図っていきませんか。

講師は、特許検索競技大会の優勝者で情報検索(特許情報)のプロとして活動されています
酒井美里氏です。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。


*この講演会は、神資研会員以外の方も有料(1,000円)で参加することができます。神資研会員以外の方で参加を希望される場合は、事前にお申し込みをお願いいたします(会員の方のお申し込みは必要ありません)。
*申込先:神資研事務局  FAX 044-210-1146 (℡ 044-233-4537)または、神資研HPよりお問い合わせフォームにて、件名「3月例会参加希望」、お名前、電話番号、メールアドレスを明記の上、お申し込みください。

よろしくお願いいたします!

Today's photo | Pink of Perfection by Suu Phyo on 500px


別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド

2015/02/25

今日はこんな日〜大阪大学・往時を偲ぶ適塾ランチ


今日は大阪発明協会での講習会。
会場は中之島にある、大阪大学中之島センタービルです。

上の画像は、大阪大学の近くのビル
素敵だったのでパチリ。

大阪大学(医学部)の源流は、
緒方洪庵の適塾。

ということで

中之島センターのレストランでは
適塾御膳」が
メニューに加わったそうです。

メニューは、
福沢諭吉の日記を参考に再現された、とのこと。

…と聞いたら、
トライするしかありませんよね!

全貌〜!
明治時代って、かなり質素なのか?という予想に反し、
お肉もお魚もしっかり、でした。
(現代風になってる部分はあるかも…しれませんが)

メインは牛鍋風。

すっかりランチレポで、すみません〜
美味しゅうございました♥

iPhoneから投稿

2015/02/23

[雑記] 東京商工リサーチ松本支店・後日談



※こちらの記事、まるっと雑記です。検索情報とか全くナシ・・・なので、ほぼ全編折り畳みます。

先日、豪雪地帯・原村まで来てくださった
東京商工リサーチ、松本支店の支店長さん。


「いいな~」と思っていた対談、お声を掛けて頂きました(嬉)


知財系ブログ IPFbiz.com で、年明けから始まっていた対談シリーズ。
  ↓

===
新年の挨拶でも書きましたが、今年はブログ上で、他のブロガーさんや知財法務の専門家と絡んでいけたらと考えています。

そこで、「○○× IPFbiz」と称して、様々な有名人との対談シリーズを企画していきます。
=== 


じつは!

思いがけず、
管理人の安高さんからお声がけがあって、
シリーズ10回目に加えていただきました。

サーチャー酒井美里×IPFbiz ~特許調査のプロフェッショナル~


対談シリーズには、
知財系、法務系の有名ブロガーの方も登場されています。

普段、読ませて頂いているブログも多くて、
自分の中で「この方は、こんな感じの方」という、
イメージ?もあったりしたのですが、

一読者として、対談を読ませて頂くと、
ブログ記事とは違った一面が垣間見られて、
「すごくいい企画!」 と、毎回楽しみにしていました。


でも・・・
対談相手の方は、割と弁理士さんが多いかな?というのもあり、
よその世界の出来事のように思っていましたら、


安高さんから、インタビューのお誘いを頂き、
嬉しいやら驚くやらで、椅子から落っこちそうになりました。(本当
※ これまで、面識なかったんです。インタビューが初対面!


長くブログ続けていて良かった!と思いました。


初めてお目にかかった安高さんは、
人当たりがとても柔らかで、初対面でもとても話しやすかったです。
多分・・・こちらのレベルに合わせて下さっていたんだろうな、と。
キレッキレに頭の切れる方だと思います。


私自身、過去の連載を読んで
「対談相手の方の、ブログとは違った一面が感じられるな~」
なんて思っていたわけですが、



第10回・酒井の巻き。

果たして、違った一面が見えるでしょうか?
それとも、このブログのまま、特に裏はないのでしょうか?(笑)


今日は  IPFbiz.com にも、ぜひ立ち寄りをお願いいたします。

サーチャー酒井美里×IPFbiz ~特許調査のプロフェッショナル~





別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド

2015/02/20

今日のサーチ~商標検索に「TMview + ASEAN TMview」


オックスフォードストリートのGAP。

商標検索すると、こんな具合なり。



というわけで。
Today's photo | Oxford Street by Bernard Galewski on 500px



今日も引き続き 「アラカルトなサーチ」の日です。
※ターゲットは、GAPではございません。念のため!(微笑


本日の配合(?)は
特許:商標:企業情報 = 2:2:3 といったところ。
データが揃ったら、統合します。


情報収集まわり、幅広く預けていただいて、
身が引き締まる思いです。


今日、商標検索に使ったサイトの1つに
TMView というのがあります。
https://www.tmdn.org/tmview/welcome


日頃、特許系のお仕事をされている方は
商標データベースに触る機会が少ないかな?なんて思うのですが、
※自分もそうです!(笑

使ってみると、便利なサービスなのでご紹介します。
一旦、記事を畳みますね。



2015/02/19

今日はこんな日~東京商工リサーチ・松本支店さま



大阪での講習会が終わり、長野に帰ってきたら、
バッチリ雪の量が増えておりました(涙)

どこの豪雪地帯の雪道? って感じですが、


↓同じ場所の夏場はこんなふう。(アングルは違いますけども)


ええ、「豪雪地帯」は、うちの敷地内です。。。


今年は雪が多くて、
もう、とっくに立春も過ぎましたが、
積雪仕様のブーツが手放せません。(苦笑


そんな長野の仕事場。
今日は、珍しいお客様が(営業に)おみえになりました。



東京商工リサーチ・松本支店さま。


それで・・・色々興味深い事があったのです。
一旦、記事を畳みますね。

2015/02/18

[雑記]出張先ホテルで安眠するための装備


おはようございます。大阪出張3日目!
東京は雪の予報ですが、大阪はいいお天気でございます。

昨日は・・・
駅前の阪神百貨店が大規模改装に入るので、
大阪名物「イカ焼き」のイートインが最終日、だと聞きまして

夕方、阪神に向かってみたものの



案の定、身動きとれないほどの行列が出来ており
「見てきただけ〜」で、すごすごと逃げ帰りました(´・ω・`)(残念!



さてさて、本題の「安眠装備」。
これなんですけど。↓


左の白いのは、ユニクロの「ウルトラライトダウン」(ベスト)
右側は・・・「湯たんぽ」でございます!(笑
あとは「耳栓」も持ち込んでます。


冬場のホテルは特に乾燥してますし、
あと、
疲れている日ほど、小さな音が気になって、
エアコンの音でも眠りが浅くなる事もあって。

講習会は体力勝負。
喉の保護&安眠はかなーり大事!です。

そこで、装備品の使い方。

1)ポットでお湯を沸かし、湯たんぽをセット
2)湯船に熱湯を溜めて、バスルームのドア開放
3)パジャマの上から、ダウンベストを着る(肩の冷え防止)
 ※毛布を出して貰えるホテルなら、これもお願いする。
4)仕上げに耳栓装備
5)エアコンを切って・・・おやすみなさい。

これで、静かに・暖かく眠れます♪
喉も保護されて、一石二鳥★


湯たんぽは、金属のではなく、
シリコン製の水枕みたいなタイプです。
FASHY(ファシー)の湯たんぽ、で検索するとたくさん出てきます(^^)

http://www.fashyjapan.com/

B00OB7OUMW[ファシー] FASHY 湯たんぽ/水枕 ストライプ フリースカバー 2.0L GREEN [並行輸入品]
FASHY ( ファシー )
by G-Tools

それでは講習2日目、いってきます!

2015/02/17

今日から大阪・プロ技講座

今日は大阪に来ております。

毎年この時期、大阪開催して頂いている2日間の「プロ技講座」です。

只今、ベンダーの方が
JPNETの操作説明をして下さっています。

先ほど、皆さんに挙手で伺ったところ、
JPNET のユーザーさんは、半数弱、といったところ。

座学&検索実習、みなさま頑張っていきましょう!(^-^)/

iPhoneから投稿

2015/02/16

[掲載誌] 今更聞けない「侵害予防調査」(知財管理誌 2015年2月号)



日本知的財産協会(JIPA)の機関誌 「知財管理」 
今月号に 拙稿を掲載頂きました。

タイトルは
今更聞けないシリーズ:No.91
知財部員のための侵害予防調査-検索着手前に考慮すべき点と検索式作成のテクニック-


「今更聞けない」 というシリーズ、私の原稿で91回目になるそうです。
長く続いているシリーズなんですよね。


昨年、原稿のお話を頂いた際、
私自身は 「何ていいシリーズ!」 と思いました。


知財の仕事は、言うまでもなく専門職。

まっさらな新人ならいざ知らず、
2年、3年・・・と、経験年数が増していくにつれて、

「次第に、独力で仕事が進められるようになってきた!」と手応えが出てくる反面、
「でもこれ・・・ちょっと、今更聞きにくいや」って事、増えてきませんか?

私もそうでしたし・・・今でもやっぱりそうですし。(汗
 ※新しい事、たくさん出てきますもの。今どきの著作権、とか。(^^;


実務者の気持ちに寄り添ったシリーズだからこそ、
長く続いているのだろうな、と感じ、
少しでもお役に立てるなら、と、原稿をお引き受けしました。

Today's photo | Photography Class. by Ruben™ on 500px



記事冒頭を、ほんの一欠片だけ。↓


「今更聞けないシリーズ」 で、とのことでしたので、

・ 当たり前、とスルーされがちな基礎に目を向け、
・ データベース検索だけに偏らず、検索前~公報査読までを扱う

以上の2点を念頭に、原稿作成させていただきました。


主な内容の抜粋です。
・ 侵害予防のための背景的知識
  → 侵害判断の基本
  → 調査上での注意点
・ 検索着手の前に考慮したい点
  → 調査範囲の広さ  など
・ 検索式作成のテクニック
  → キーワード検索のポイント
  → 分類検索のポイント
・ 公報査読の際に注意したい点


この雑誌、
日本知的財産協会・会員になられている機関には、
既に届いている時期かと存じます。

2月号を見かけられた時は
ちょっと、手に取って頂けたら有難いです。




以下、最新号目次から、転載です。

知財管理 2015年2月号 目次

VOL.65 NO.2(NO.770)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

巻頭言

タイトル著者
鉄道インフラのグローバル化元年と知的財産髙野 利男147

論説

知財大国化する中国と知財マネジメント再考山田 勇毅149
特許権侵害における損害額算定式の検討 -特許権の取得原価による損害額の算定-古川 孝之161
eディスカバリの実践的対応大平 恵美171
共同開発に着手するに際して検討しておくべき視点櫻井 克己183
発明の進歩性判断における周知技術の取り扱い-特許無効審判当事者の立場にたって-特許第2委員会
第3小委員会
193
欧州特許庁での審査段階における口頭審理への対応国際第2委員会
第2小委員会
204
判例と実務:No.442
新規事項追加に関する検討-明細書の記載から「ひとまとまりの技術的思想を読み取ることができるか」という指標が示された事例-
林  佳輔216
判例と実務:No.443
知財侵害訴訟における自白について
寺田 明日香228
海外注目判決:No.2
米国]特許保護対象の判断基準を確認した Alice社 v CLS銀行 最高裁判決の影響
今泉 俊克238

資 料

BRICs及びASEANでの周知・著名商標保護制度・実態の調査研究商標委員会
第3小委員会
250
2014年台北国際発明展&テクノマート見本市の取材報告中野  亮260
今更聞けないシリーズ:No.91
知財部員のための侵害予防調査-検索着手前に考慮すべき点と検索式作成のテクニック- 
酒井 美里266
今更聞けないシリーズ:No.92
特許権の間接侵害に関する規定の日米欧比較について
奥村 直樹279
わが社の知財活動〔三星ダイヤモンド工業株式会社〕279



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド

2015/02/11

[文献] 「灰色」のイメージは? (記事紹介)



「灰色」 って、

中途半端なイメージ。
どっちつかず。
グレーゾーン、とか言いますしね。

「真っ暗」ほどではないけど、「薄暗め」のイメージも。

Today's photo | Little Hedgehog on Tour by André Benjamin Markert on 500px



「グレー」ではなく、「灰色」というと、
今は私、「灰色のガンダルフ」 を連想しちゃいます。
※ ホビット3部作の見すぎですね..笑 →映画公式サイト(注:音が出ます)


「灰色のガンダルフ」を演じた、サー・イアン・マッケラン。
75才だというのに、縞々マフラーと帽子が可愛くないですか!?

・・・って、帽子とかの話じゃなくって!! 



文献にも 灰色文献」 と言われるものがあるんですよね。

英語では grey literature。

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 によれば
灰色文献 |はいいろぶんけん
grey literature

通常の出版物流通のルートに乗らない資料をいう。政府文書 (通常に流通している白書などを除く) ,政府関係機関,非営利団体,シンクタンク等の研究調査報告書や提言,民間団体の作成資料 (報告書,意見書など) ,企業出版物,テクニカル・レポートなどがそれに当たる。

言い換えると、

機密文書というわけじゃなく、一般公開されているんだけど
お金を出して買うのは、ちょっと難しかったりする文献

とも言えます。



私もね、普段忘れている用語だったんですけど (恥
毎月1回程度更新される、検索コラム

三月うさぎのティールーム コラム第145号

最新号が 「灰色文献」 でした。

第145号の見出しは、大きく分けてこの3つ。
文献が灰色(gray)ってどういうこと?
どんなときに、どんな灰色文献が必要になるのか
インターネットから入手しやすくなった灰色文献

「どんなときに」 の中で、
特許サーチャーが頻繁に扱う 「無効資料調査」の例が紹介されています。


また、「インターネットから入手しやすくなった灰色文献」の項では、
NEC技報の例が、取り上げられています。


一口に灰色文献と言っても、
白書や大学の紀要、民間団体の報告書、各種規格類。
美術館の図録、そして、特許サーチャーにもおなじみの「技報」など、
結構幅が広いもの。



私のブックマークからは、参考サイトを2つご紹介します。


インターネットで文献探索 2010年版 第5章「灰色文献を探す」

こちらは幅広い分野が掲載されています。規格や白書などを探すときはこちら。

※「インターネットで文献探索」は改訂版が出ており、最新は2013年版です。
※でも、灰色文献については2010年版の方が充実しています。
※ちょっと古い分、リンク切れには目をつぶる、という感じで。


技報・技術情報 | e-patent

業種別にテクニカルレポート類|技術情報のページが整理されてます。
特許サーチャーにおすすめ。



さいごに、3月うさぎの「次号予告」から。

今回はマイナーな情報が入手しやすくなった面をご案内しましたが、
次回は入手しにくい情報のご案内をします。

・・・何だろう。今からかなり気になります!  ←サーチャー魂、笑


それでは(^^)



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド

2015/02/10

[ひとこと] ポイントを押さえて。




「ただ検索するのではなく、【目的】が重要」 っていいますね。


業務上の目的だけでなく、
頼んできた相手や、その方の状況なども、
調査のターゲットを構成するのだろうな、と感じます。


調査ターゲットを、的確に拾い上げることと、
拾い上げたものを、素直に検索式に翻訳すること。
状況を思い浮かべて、あと一工夫してみること。


そんな積み重ねの総合点が
「ポイントを押さえたサーチ」 なのかも、と思います。





別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド

2015/02/09

[検索のTips] 経過情報の確認、覚えておきたい鉄則をひとつだけ。



経過情報の確認って、

技術内容からの特許調査とは切り口が違い、
必要な予備知識や小技がたくさんありますね。


あえて、覚えておきたい鉄則をひとつだけに絞るなら、
「重要な局面であれば、知っている&思いつく情報源、すべてにあたる」

かなーりアバウトだけど、
結局これに尽きるような気がします。


たとえば
PCT出願の国内移行について調べる際のTipsを挙げてみると
・ ざっくり調べるなら、Espacenetを使うのが早い
・ 各国への移行情報を早く知りたいなら、WIPOのPatentScopeもおすすめ
・ ・・・・なんだけど、欧州への移行に限っては、EPOのPatentRegisterも見ると早いかも
・ 日本だったら、特許庁(正しくはINPIT)の 国内移行データ一覧表 を見るとよい
・ マイナー国はEPOやWIPOへのデータ送付が遅い場合があるから、
各国特許庁のデータベースで、国際出願番号か何かで検索するのも吉。

こんな具合。
小技がざくざく出てきます。

Today's photo | Girl Writing a Project To-Do BY VIKTOR HANACEK

この手の小技が、
経過情報確認の、あらゆる領域に存在している、という感じです。


もう、覚えきれませーーん!笑



同じ事を、

「知っている&思いつく情報源、すべてにあたる」

方式で考えてみると、
何やら道筋がシンプルになるように思うのです。こんな具合↓。(結果はほぼ一緒なんですけどね・・・笑)

PCT出願だから・・・WIPOのデータベースに入ってるはず!

PCTから各国移行したら、パテントファミリーになるから ・・・ Espacenetを見る

各国で公報発行されたら、その国のDBに入るから ・・・ 各国DBも見る




あと、これは講習会で時々質問事項に挙がるので、補足を。

経過情報って、EspacenetのINPADOC Legal Status を見てたら大丈夫ですか?

・・・えっと。(汗


あんまり大丈夫じゃないです!(強調)

言い換えると 「どんな時でも、Espacenetを見たら大丈夫★」 っていうのは幻想なので、大丈夫だと思っていた方は、今すぐ切替えられる事をおすすめします。


たとえば・・・
「Espacenet(EPO)に、ここ3年情報送ってません」 とか、
「登録になった出願だけ、情報送ってます」 って国だとか。
はたまた「失効情報は一切EPOに送っていません」って国もあります。

数だけで言えば、こういう感じの国が多数派なくらいです。


使い分けをするならば、

簡単にわかる範囲だけ・手軽に・まとめて見る時は、EspacenetでOK。


工場進出しているとか、物流拠点になっている等の理由で、
ピンポイントで気にされてる国があるならば

「知っている&思いつく情報源、すべてにあたる」  (←本日3回目、笑)

が、鉄則になります。(^^)





収録国に関連する目次記事はこちら

TIPs シリーズ 一覧はこちら





■ご案内■



2015/02/05

[記事紹介] カシオの発明記念館



少し前のLINE NEWS で 
「カシオの発明記念館」というのがあるんだ、と初めて知りました。

創業者の樫尾氏の自宅を開放された施設で、
東京の成城にあるのだとのこと。


カシオの発明とか製品、というと、
みなさん、どんな物が思い浮かぶのでしょう?


私は、G-shockとか、電卓とか? (我ながら・・・ベタですね^^;

あと、昔のテレビCMで流れていた
「デジタルは、カシオ♪」というフレーズが、
メロディーつきで脳内再生されます。


以下、元記事からです。



LINE NEWS内で紹介されていた、更に元記事。


今も動く!歴史的リレー計算機から懐かしの時計までそろうカシオの発明記念館
(C-net)

一般財団法人樫尾俊雄記念財団 樫尾俊雄発明記念館
(見学の予約は、こちらのサイトから)


C-netのほうには、
展示物の写真も、多く添えられていました。
(記事下の写真ギャラリーに、たくさん入っています。)


C-netからお借りした画像を、2つほど。


世界初の小型純電気式計算機「14-A」、の裏側。
リレーの動きが見やすいよう、透明な板に変更されているのだそうです。
C-netの記事では、動画でも紹介されていました。



子式上計算機、AL-1000。
・・・って、これはつまり、初期の電卓。

今見ると、全然「電卓」って気がしませんけど、
当時は「机に乗るサイズ」って、大変な事だったんですよね?



また、個人的に記事を見ていて楽しめたのは、
建物がとてもステキ だという点。 

らせん階段の上にシャンデリアがあったり、
ドアに嵌め込まれたガラスや金具の細工が、とても綺麗だったり。

成城、というイメージ通り!と、
サイトで見るだけでも、少しキラキラ(?)した気分になりました。



春休みなどの見学に、良さそうですね。(^^)
見学は完全予約制の無料。

こちらのサイトから、予約できます。
一般財団法人樫尾俊雄記念財団 樫尾俊雄発明記念館



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド

[ひとこと] 上達のコツ。



普通にスーパーで売っている、箱入りカレールー。

「箱の裏に書いてあるレシピを100%忠実に守って作った事ある?
 あれ、ビックリするほど、美味しくできるんだよ!」

という話を聞きました。
ほんとかな?


そういえばあのレシピを守った事、一度もないです。(きっぱり、笑
(今度、やってみよう!)


検索も、ちょっと似ているところがあるのかも。



キーワードを入れたら何かしら答えが出るから、って、
何だかわかった気分になり
そこからアレンジしても、大して上手くならないもの。


3回くらいは、愚直なくらい基本通りに。


4回目から、ちょっと冒険したり、
自分の好みを入れてみると、

結局は上達が早かったりするのよね、と思う、このごろです。



Today's photo |By Breather



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。 
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド