ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2018/02/07

[手書き]分類を決める時に考えてること①



こんにちは、酒井です。
今日は「侵害予防調査」の日。



今日も手書きでまいります。

「侵害予防調査で 分類を考えるとき、
なんとなく考えていること」 です。


私の場合、それは
「明細書を作成するとき」の思考パターンに近いような気がしています。
※昔は出願〜中間処理の仕事をしていました。

材料・部品 と用途、とか ※2018/02/08 図を貼り直しました


材料と
材料の性質?機能?と
用途、とか





組み立てる順番とか?


…で、全部をサーチすると

「トゥーマッチ」(やりすぎ)なこともあるので、どこに重点を置くか決める!




…という話は、午後の講義で。


それではー!

0 件のコメント: