
Curtis MacNewton
こんにちは、酒井です。みじかめ更新です。
今年のIPC更新 (2018.01)
サブクラス単位で大きく変わった箇所は
・農業と
・太陽熱の利用と
・ヘルスケアインフォマティクス
といったところですが、
メイングループ単位も、色々変更が加わっています。
今日は単刀直入に。
メイングループ単位の変更、
Excel形式のメモにしました。

ここに置いています。ご自由にお持ち帰りください。
↓
IPC_201801_MainGroup.xlsx
設置場所はGoogleドライブです。
職場からだと、アクセスできない方もいらっしゃるかも?と思いますが、
「メールで送ってください」のリクエストは、対応いたしかねます。
ごめんなさい。繁忙期なのです。。
職場で繋がらない場合は
ご自宅やスマートフォン、
カフェ等のWi-Fiでトライしてみてくださいませ。(なにとぞ)
みじかめ更新。
それでは
これにて。^^
「特許調査依頼」をご検討中の皆さま
ただいま 3月中旬~下旬以降 のご報告予定分をお受けしています(2018/02/26現在)
調査のお問合せはこちらのフォームまたは
電話 0266-79-6709 でどうぞ。
2月の出張予定|3月の出張予定
打合せ日程のご参考に。
講習DVDが出ました(日本パテントデータサービス)
JPDS知財研修用DVD Vol.1 プロモーション
JPDS知財研修用DVD Vol.1 「仕事に活かす特許情報の収集-これだけは知っておいてほしいこと-」(酒井美里講師)のプロモーション動画です。

Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
特許調査入門―改訂版

Amazon
発明推進協会
0 件のコメント:
コメントを投稿