ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2013/04/05

[素朴な疑問] NOT演算はダメだと、あれほど言ったのに。


photo credit: Éole via photopin cc

なんだか3月は、ずっと旅してた気がするな・・・(遠い目)
あれこれ、まとめきれておりませんが、

雪がいっぱいだった、青森


・・・の講習会で頂いた質問から、ご紹介します。


質問者の方(し) 「NOT演算はしない方がいい、と聞いた事がありますが・・・」

酒井(さ) 「そうですね。一般的にはNOTせずに組み立てた方がいいですね。」


(し) 「IPDLの公報テキスト検索は、右側がNOT演算ですよね。
    しない方が良いのに、なぜ、NOT演算が用意されているのですか?」





むむー、鋭い質問!


そういえば変だな?と思ったこと、ありませんか?
どうしてNOT演算機能があるんでしょうね・・・?

答えは記事の続きから。



[答] あれは重複除去のためにあるのです。(たぶん)

1回目に何か検索をして、
2回目は、また別の検索をする。

重複分を2回読むのは遠慮したい。
できれば、重複を除去したい。

そういう時に使っていただいたら、いいと思います。



えっと・・・わかりにくい? (汗)


こんな手順で。


公報テキスト検索の、NOT演算の使い方。
これが、ベストだと思いますよ~。



それでは。

アデュー



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

0 件のコメント: