ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2014/08/28

2014年10月の出没情報



酒井の出没予報をアップいたします。 
2014年10月分です。

-------------------------------------------------------------
10/ 2(木) 関東 調査打合せ
10/ 3(金) 東京 JPDS「知財寺子屋」韓国特許調査

10/ 9(木) 都内 調査打合せ

10/16(金) 大阪 講習打合せ
10/17(金) 大阪 日本知的財産協会 関西C9A2

-------------------------------------------------------------
※更新日/2014/10/8

打合せ日程などの、ご参考に。
お問合せは、メール info@1smartworks.com でどうぞ。(事務管理より返信いたします)

今日はこんな日〜1週間ぶりの長野内勤&東京で買った本


※まるっと雑記です。

タイトル通りですが…1週間ぶり(!!?)に、長野で内勤してます。
先週の木・金曜日と、今週の月〜水、ずっと東京にいたので。
※週末は、長野に帰っていたんですけどね。

1週間で溜まった内勤を順次処理しておりますが、
近傍演算をかけたところ…


2014/08/26

【メニュー】 代行特許検索 / ショートコース


Scandinavian White Dala Horse / Source : Pinterest

こちらの記事は 「検索メニューのご紹介」です。
今後、同様の記事を時折アップしていく予定です。宜しくお願いいたします。

代行特許検索 / ショートコース

○ こんな方におすすめします。

この 「ショートコース (別名:5万円コース) は 」

ご報告まで、最短で1週間。
調査費用は定額5万円(+税) の、コンパクトな検索サービスです。
 ※ 混雑時には1週間でできない場合もございます。ご容赦くださいませ。

・ 早く結果が欲しい方
・ 一定額の中で調査を希望される方
・ 件数が少なそう、とわかっている技術分野
・ 説明など含め、労力を省きたい方。(手書きの簡単な図などは、ご用意ください。)
・ お試し利用の方 (大歓迎です。)
・ 特許出願検討中の方
・ 出願検討中だが、直感的に新規性/進歩性が心配なとき

などにおすすめします。


○ ショートコースのイメージと概要

・ 調査費用は1カ国当たり5万円+税、の固定です。
・ 日本と米国、というように2カ国以上の場合、調査費は5万円×国数、となります。
・ 通常納期は、着手ご指示より1週間です。
・ 混雑状況は、このブログやメールマガジンで随時ご案内するとともに、お問合せ時にも納期のご連絡を差し上げます。
・ 公報チェックの件数は、日本特許の場合平均100~200件です。(分野・テーマにより上下します) 外国特許では、もう少し少なくなります。
・ (出願前調査の場合)新規性中心に、進歩性も含めて公報抽出します。但し、公報の組合わせ容易性などについては、検討を省略いたします。
・ 抽出観点、検索条件(式)、抽出公報+簡単なコメント、をご報告します。(構成要件対比表はつきません)
・ 1週間後にまずメールにてご報告。同日発行で、報告書正本(捺印したもの)とご請求を郵送します。


○ Q&A

Q: どのように問い合わせたら良いですか?

A: メール問い合わせフォーム、お電話(0266-79-6709)、FAX (0266-79-6719)
いずれでも大丈夫です。

Q: 依頼時に必要な資料は?

A: 技術の概要メモと、技術分野によっては図面なども頂けると助かります。
手書きのメモや、ホワイトボードからのコピーでも問題ありません。

Q: 対応可能な国は?

A: 日本、米国、欧州、PCT、韓国などは問題なく可能です。
中国、タイなども調査実績がございます。

関連記事 : タイ特許の調査実績 (旧Ameba Blogの記事)

Q: 5万円ショートコースを2枠、3枠使うのは可能?

可能です。
その場合、「日本+米国」など、複数国で2枠使われるお客様がほとんどです。

なお繁忙状況により、納期を長く頂いたり、時期をずらしてご報告させて頂く場合もございます。
(例:1週目に日本、2週目に米国) 

Q: 対比表相当のまとめがほしい。

5万円の枠では 「関連公報+どの記載が関連するかのコメント」のご報告まで、となります。
対比表(複数公報の組合わせを細かく見る)の場合は、別途見積もりとなります。




○ こんな方にご利用頂いています。

・ 特許事務所の先生方
・ 個人発明家の方
・ 中小企業の方

個人、中小企業の方は「特許事務所の紹介で」という方が大半ですので、
実質的には 「特許事務所様」 が大半、という事になるでしょうか。

出願前調査、又は 外国出願前の調査にご利用頂いてるケースが多いようです。



お問い合せはこちらからどうぞ


別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

2014/08/22

今日はこんな日〜スキルアップな話

今日は日本知的財産協会(JIPA)の研修で、飯田橋のレインボービルに来ております。

今年は特許情報系のコース、
カリキュラムの見直しもあり、
そのためなのか

今まで経験のない、超・超・超満員。
250名越え、だそうです。(驚)

今は午前の部で、
旭化成の中村先生が講義をされてます。

中村先生の午前最後のテーマ、
サーチャーのDO。素晴らしいです‼︎

資料の紹介は控えさせて頂きますが…

スキルアップのための自己努力、
のヒントを、
ふんだんにお話下さっています。

こういったヒントを、
ひとつ、ふたつ聞く事は、わりとありそう?ですが、
中村先生のお話は、とても多角的。

自分の得意な事、
できていない事を総合的に振り返り、
「これから、これに取り組もう」と決意するヒントになるお話、と感じました。


中村先生、サーチ業界全体の「メンター」みたいな方なんですよね!←と、勝手に思ってるわたくし…(*´艸`)


私も片隅で講義を聴きながら、自分を振り返り中です(^^)

iPhoneより投稿

2014/08/20

[小技] 公報査読、7つのTips




公報査読。
検索した後に、公報を読むってことですね。(←当たり前)

検索式作成とは違ったタイプの神経を使いますし、
一般的に、検索式作成よりも はるかに長い時間がかかります。



そういえば、前職の先輩が時々

「査読をスタートしたんだけど、良い資料(又は大ハズレの資料)が出てきたりするうち、
何だか、自分の中の抽出基準が変わってきちゃってさ。」

なんて言ってたのを思い出します。


そういう事って、人間の機能(?)としては普通なんだろうな~、と思う反面、

「自分だって、作業中にブレる可能性はあるのだから、
(調査種別によっては) 基準が変わらないように気を付けないと!」

とも思うわけです。
※無効化調査だと、基準が変わるのはアリ。
※侵害予防系や技術動向系だと、基準は安定していた方が良いですよね?


ですので、査読の作業中には「ちょっとした小技」を組合わせて使ってます。

どんな方向性の小技か、と言いますと

 ・ 人間の集中力は有限。 特に私の集中力は「ちょびっと」ですわ。るるる~
 ・ 査読中は、短期記憶力も全然使えない。 これって私だけ?
 ・ 査読の基準は、油断しているとブレるもの。 にんげんだもの。笑

と思っていて・・・それを何とかしようとしている系、とでも言うのでしょうか。
記事の続きから、そんな小技を7つ、公開します。

結構長文です。気合い入れてどうぞ(微笑)



2014/08/18

[雑記] 夏休み、健康診断を受けてきました。

Photograph Early Autumn by Eva Lechner on 500px

こんにちは、酒井です。
雨の日が続き、なんだか秋の気配漂う長野で、内勤中でございます。


夏休み時期、しっかり休ませて頂き、今日(8/18)から営業日です。
メーカー勤務のみなさまは 「今日から仕事」という方が多いかもしれませんね。^^


私の夏休み、初日は「人間ドック」から始まりました。
・・・狙ったわけじゃなかったのですが、そこしか予約がとれなくて。(笑)

Today's photo | Early Autumn by Eva Lechner on 500px


人間ドックといえば、
昨年(2013年度)

かかりつけ病院に超音波身長計が導入されたお陰?か
40代半ばにして、突如身長が2cm伸び 、

「髪型だね?ずるいな~」 と突っ込まれ (笑)

更に
「もしかして・・・私、ばかなの?」 
と思うくらい、全てにおいて健康、という結果でございました。


で。 今年、2014年度の結果は・・・

あっ、雑記なのでした。折り畳みます。



2014/08/11

[検索TIPs] 最初のキーワード検索で詰まったら。(5)ヒット件数が教えてくれること



検索スタート時のキーワード検索、いわゆる「試し検索」で
いきなり詰まった時、の対処法シリーズ。

夏休みの方も多いかも・・・? って時期ですが、
すこし間があいての、5回目です。


前々回は「思い切ってキーワードを削ってしまえ!」
前回は「こういう時は削っちゃだめ」

というお話をいたしました。

どちらも 「件数が少なく、スタートで行き詰る」的な状況ですよね。

Today's photo | Two Fresh Lemon Drinks BY VIKTOR HANACEK



逆に「いきなり大量ヒットしたんですけど?これどうするの?」という状況もあるかと。
(これは、また別の機会に!)


もしかして、人間には

「件数が少ないと不安、多いと"もうちょっと減らないかな?"」

と思う習性があるのかもしれません。笑。
これは難しい悩みですよね~


ここで、検索テクニック。


試し検索の検索条件 (お試しなので、まだ複雑ではないはず!)と、
検索結果の「件数」、ヒット公報一覧を見比べると、

自分が置かれている状況が把握できます。

状況がわかったら、それに応じて検索条件を修正すると、
初回検索よりは、「収まり」が良くなる事が多いのです。


試し検索の状況と対処法は、記事の続きから。


2014/08/08

[雑記]ジャポニカ学習帳に似た感じのノート、あれこれ。



当社学習帳の形状が立体商標登録 (ショウワノート 「お知らせ」から)
~一目見ただけで当社の学習帳とわかる~

このニュース、今週色々な媒体・ブログで見かけました。
出遅れた感ありますが、ニュースを見た瞬間に思った事、書いてみます。
あ。息抜き記事ですわ? 
金曜日の夕方なので・・・許してくださーい。


さて、ノートの立体商標。 ネット等では
「なぜ、立体商標にしたのかわからない」という意見、よく見かけましたし、
私も単純にそう思いました。

だって・・・ノート、平面的なのにね??


他には
「なぜ、商標登録しようと考えたのかよくわからない。真似された・・・のかな?」
という声も、見かけたのですが・・・

真似された、どころじゃないはず。
似たようなノートって、最近たくさんあるんですよねー

今まで 「ジャポニカ学習帳、愛されてるわねぇ」 と
微笑ましく見てましたけど・・・


今になって思うと、ショウワノート製ではない商品、たくさんあったのかも?!
じつは・・・買ったことも、あったりするのです。ぎゃふん。(死語)


実際に見たことあるノートや、ネットで拾った画像など、
記事の続きにまとめてみます。

※トップ画像のクレジット表記は、先日より記事末尾に移動いたしました。

2014/08/07

[長野雑記]今日はこんな日~標高1900mのレーダー見学。



今日は晴天。
気象庁(長野地方気象台)の、日本一高所※にある観測所、
車山レーダーを見学してまいりました。
※今は富士山レーダーがないので、ここが日本一です。


このレーダーの丸い部分は、下界からも肉眼で見えるので、
もっと大きな施設だと思っていたのですが、
近づいてみると、案外小ぶり。

下の黒い建屋は2階建てで 「小さめの一戸建て」 位のサイズ。
上の白い球体は、直径7mとのこと。



観測所の裏手からの風景。
樹木が少なく、草原の広がる景色は、車山の特徴です。


以下、ずーーーっと雑記なので折り畳みます。笑


米国特許の権利満了期間を調べる-その2|PTAの調べ方




前回の記事は PTAの基礎知識。この記事の基礎編、でございました。

+900日とか、+1000日とか・・・・
意外と、簡単に遭遇したりするのですよ~


米国特許の「より正確な」権利期間満了予定日の調べ方は、記事の続きから。



2014/08/06

米国特許の権利満了期間を調べる-その1|PTAの基礎知識



おはようございます、酒井です。

米国特許の権利期間満了についてのTipsを書いてみます。


米国特許の権利期間満了日・・・?

ベースになるのは、これですね!
------------------------------------------------
米国特許権の通常の存続期間(Patent Term)は、
維持年金の支払いを条件として米国出願日から起算して20年
(PCT国際出願経由の場合は、国際出願日から起算。)
------------------------------------------------

そして、

通常の存続期間プラス、PTA (Patent Term Adjustment)が加算される事があります。


この記事は、基礎知識として 「PTAの説明だけ」 をいたします。
外国の実務をされている方は、多くの方がご存知かと思うので・・・

「PTAなら知ってるよ!」という方は、バックオーライ!でお願いします


※トップ画像のクレジット表記は、先日より記事末尾に移動いたしました。

2014/08/05

[検索TIPs] 最初のキーワード検索で詰まったら。(4) 更に履歴を観察



おはようございます、酒井です。


検索スタート時のキーワード検索、いわゆる「試し検索」で
いきなり詰まった時の対処法シリーズ。

今日は、もう4回目。


前回は 
目立って件数の少ない行は、思い切って削るのもあり!
「但し、その手が使えないケースもある」
と、お伝えしました。


今日は、予告通り 「思い切って削って・・・はダメ!なケース」。
検索例とともにお届けします。
記事の続きから、どうぞ。



※トップ画像のクレジット表記は、記事末尾に移動いたしました。

2014/08/04

[検索TIPs] 最初のキーワード検索で詰まったら。(3) 履歴を観察




おはようございます、酒井です。

検索スタート時のキーワード検索、いわゆる「試し検索」で
いきなり詰まった時の対処法シリーズ。


今日は3回目。

「検索の方向性は問題ないはず・・・なんだけど、
ゼロ件になって、手足が出ない。」 的な状況を考えてみます。


検索結果がゼロ件。もしくは、
「2~3件はヒットしてるけど、どの公報もパッとしない」とき。


検索履歴を眺めてください。


その場合
項目選択系の検索メニューで、なおかつ
1行ごとのヒット件数が出るもの、が使いやすいです。


※ ・・・なので、概念検索/自然文検索系では使えません。
※ IPDLの公報テキスト検索でも使えない、ということになります。


検索履歴を眺めるコツと実例は、記事の続きからどうぞ。

※トップ画像のクレジット表記は、先日より記事末尾に移動いたしました。

2014/08/01

[Tool] オンラインで「符号・図番の不整合」をチェック。FUGO Online。



 FUGO Online

私は明細書を作成しなくなって、ほんと久しいのですが、
符号・図番の整合性チェック、皆さんどうされてますか?

自分が明細書書いてたのは20世紀(^^; なので、
明細書もそこまで長くなかった・・・ように思います。
 (電気分野、って事も関係してるかも?)


今だと、明細書のボリュームも増えており、
図番の整合性確認、以前より大変ではないかな・・・?と。
傍から見て、想像するだけなんですけどね。



なんて、思わず想像していた理由は、


先日、ご縁があって、
テキストデータから符号表、クレームの構造、クレームツリーを自動生成するツール、
FUGO Online を紹介頂きまして。(無料のツールです)

試用してみて、自分が一番「面白い!」と感じたのは符号表
符号の整合性を自動チェックする機能だったから、です。

明細書作成やチェックをされており、
符号の重複、抜け、表記間違いなどで苦労されている方は、
記事の続き、チェックしてみてくださいませ。


※トップ画像のクレジット表記は、先日より記事末尾に移動いたしました。

2014年9月の出没情報




酒井の出没予報をアップいたします。 
2014年9月分です。

-------------------------------------------------------------
9/ 4(木) 関東 調査打合せ
9/ 5(金) 東京 発明推進協会 侵害予防調査・無効化調査のノウハウ
9/10(水) 東京 企業研修
9/11(木) 東京 JPDS・「知財寺子屋」特許調査の基本とその評価
9/12(金) 東京 JIPA 関東 C9A2
9/21(月) 関西 JIPA 関西 C9A2   

-------------------------------------------------------------
※更新日/2014/8/28

打合せ日程などの、ご参考に。
お問合せは、メール info@1smartworks.com でどうぞ。(事務管理より返信いたします)

[検索TIPs] 最初のキーワード検索で詰まったら。(2)ビギナー練習法



おはようございます、酒井です。
※トップ画像のクレジット表示は、記事末尾に移動いたしました。

最初のキーワード検索、
いわゆる「試し検索」で詰まった時の突破法(←突破法だったのか?)
2回目になります。


・・・今日のは突破法というより 「練習法」 かもしれません。
誰でもできる、試し検索の練習法。


だけど、サーチの経験年数が長くなると、
プライドやら何やら?が邪魔をして、やりにくい方もいるかも・・・?とも思いますが、


私は、今も何食わぬ顔で続行してます。この練習法。
検索経験は、まさか24年目。
検索の邪魔になるプライドなんていらない、と言い切れますわ?(笑)


プライドが邪魔するとやりにくい?練習法は記事の続きから。