ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2018/05/07

[雑記] 広がる と 深まる



連休明け、ですね。
今日から出勤の方も多くいらっしゃるのでは?と (私も、です。)

休み明け 1記事目は雑記から。


連休は、さくらさんが本人不在中wにアップしてくださった通り
「家族で超会議&スパコミ」、見学してきました。
大型オタクイベント、初参加。

両者は
広い会場での大規模開催、(幕張メッセ/ビックサイト)
来場者数、数万人
という辺りは共通しており、

連休中なので、両方に足を運ぶ人も多いのだろうな、と思うのですが
受ける印象は180°違っており、驚きました。
実際に見るまでわからない、とはこういう事だな、と。


超会議は「世界が広がる」「接続点が増える」。
スパコミは「知識が深まる」「細部を観察する」。
という感じ。


強いて、検索で言うならば

前者は「特許情報だけでなくて、政府統計とか市場調査も面白いよね!」
「AIを使ってみたら、面白い結果が出たよ!」 的な方向性で、

後者は「同じ特許サーチャーでも、化学系と電気系、雰囲気違うのね。」
「侵害予防調査に特化した、検索式の最適化」みたいな感じがある。

※我ながら「へんな例え」になってしまった・・・(苦笑)


それって
どちらが良いとか、優れている、とかではなくて
単に「それぞれの物事、イベントの個性」。

検索の例え、の方で言うならば、
新しい取り組みを模索する方向性、と、実務を深める方向性
にも置き換えられのかな、と。


ただ・・・今回思ったのは、

両方を同じように追っていくと、どちらつかず、中途半端になる可能性がある。
でも、
片方だけを追求して、他方を無視すると、
地に足付かなくなるか、あるいは 進歩が止まる可能性が高いような気がしたのです。


自分は、当面の間
革新と実務の両側を念頭におきつつ、
実務側に軸足を置く、というスタイルでいくと、
色々「しっくり」きそうな感覚があります。


そんな事を考えた、春のオタクイベント(笑)

次は「実務深掘り系」の記事になります^^。

0 件のコメント: