ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2012/07/25

JPDS「プロ技」講座2日コース、無事終わりました〜検索RPGとその攻略


プロの技にせまる特許情報検索法(2日)、無事終わりました
※次回は11月開催予定です

他の講座にも言えることだけれど、
同じ「プロ技講座」、同じテキストを使っていても、
説明内容が毎回違う、というのはもうお約束です。(いいのか?)

今回の講座、まずひとことで言うなら
「ホワイトボードの巻」。

そして、コンセプトは「全体俯瞰」。
ホワイトボードの巻、っていうのは、読んで字の如し。
色々書きました。

・・・最近、調査について新たな発見が多くて、
スライド資料への反映が間に合っていない、とも言えます。(陳謝)

あ、私の講座は基本「静止画撮影OK」ですYO!
#主催者様から「NG」と言われている時を除きます。
スマホ or デジカメ持参で、前の方に座って頂くと「得」かも♪

全体俯瞰、というのは、
調査の世界、とか、特許検索の世界の全体俯瞰。
最近「調査の講習会って、RPGの攻略本に似てるかもー」って思うんですよ。
(・・・RPGって略語、通じてますか?ドラクエとか。双六的なゲームのことです。)

攻略本って、
ゲームのストーリーや目的、世界観。
ゲーム世界全体の地図。
途中に出てくる敵。
街の地図。
ラストボスの攻略法。
アイテムの説明。

などが書いてあるのですけど、

今「プロ技」の講習資料になってるのは、
どちらかというと細部の話。
「アイテムの説明」とか「敵の弱点と落とすアイテム」的な部分が多くてですね、
#・・・って、何のたとえですかw

それで
・・・最近、調査について新たな発見が多くて、
と、ホワイトボードで説明させて頂いたのが、俯瞰的な部分。
「○○地方の地図」とか 「ゲームの世界観」に相当するところですね。
#こちらも妙ちきりんな例えで、すみませんです。

地図を持っているのと、目の前の敵を倒すのは、
「攻略」って点は共通だけど、基本的に別の要素。

特許調査でいうと・・・
●目の前の敵を倒す方法 = 調査の細かいスキル (速効性あり)
●地図や世界観 = 半年〜年単位のスパンで、調査上達するための全体俯瞰
(速効性少なめ)
って感じになります。

たぶん・・・今の世の中、速効性を強く求める方も多いのですがね。
でも、速効性じゃない部分も、大切なのですよ〜〜(力説)


8月・9月の侵害予防調査あと、11月のプロ技などでも、
隙をみては「検索の世界観」の話を織り交ぜさせて頂くと思います。(←たぶん)
阻止しようとしても、ダメですよ!(えー?)

よろしくお願いします☆



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

0 件のコメント: