ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2014/10/23

ショート更新|静的(スタティック)な検索



酒井です^^。只今、近接演算の待ち時間なう。
残り約10分らしいので、ショート更新(笑)をします。

Today's photo | Coniston Water Dock by Les Vowell on 500px

・・・・・・・

先日「サーチャーではない、知財関連職」の方と打合せしました。

調査の作業が進んでいくイメージが掴めない、的な話になり、
図を描いて「大体、こんな手順ですねー」とご説明。

・・・・・・・

その時、急に思ったんですけど、
特許調査って、「静的(スタティック)」なのと、
「動的(ダイナミック)」なのがありますね。 検索的に、です。

あ。用語の定義~
スタティックとは、あらかじめ与えられた状態などが変化しないことや、状況を通じて一貫して内容が維持されること。対義語は「動的」「ダイナミック」(dynamic)


今日は、スタティックなほう。

侵害予防調査って、比較的初期に検索条件がFIXして、
以降、基本的にはその検索条件を維持するので 「静的」 かな、と。




このスタイル、
初期に多くの事柄・状況を考慮して、一挙に検索式を組み上げるタイプ。


「動的な検索」と比べると、結構、頭の使い方が違うなー、なんて思います。


あっ、近接演算が終わりました!(喜
「動的な検索」は、次回の更新で。





TIPs シリーズ 一覧はこちら






■ご案内■



0 件のコメント: