
photo credit: rick ligthelm via photopin cc
たぶん、3月上旬頃から、
メインブラウザにしているChromeで (これはWindows版)
IPDLの公報テキスト検索とかが、できなくなりました。
検索すると、

Cookieを有効にしてください、って言われるんだけど、
有効にしても、全然検索できない。。。(汗)
IEも持ってるから、いいかな~としばらく放置。
でも、やっぱりメインブラウザで検索できないのは不便で、
ようやく、状況を確認しましたところ。
Googleのプロダクトフォーラムに、
トピックが上がっていました。

…現時点でも、Google側では対応できてないみたい。
そして、
他の方のブログでも。
◆ 特許電子図書館(IPDL)ではChromeはサポートされません、あとMacも
やっぱりね。
・・・って、Macも?
Macも・・・
まっく・・・?
↓出先でMacを使ってる人。

ちーん。。(←残念なお知らせの音)
上記ブログの方は、IPDLのサポートに確認された、とのこと。
ブログ内のまとめを紹介させて頂くと、
回答から改めて抜き出すと、IPDLでサポートしている環境は以下の通りです。
OS: Windows XP, Windows 7
ブラウザ: Internet Explorer 7-8, Firefox
というわけでIPDLはMacでは使えないんですね。持ってないから別にいいけど。
ふぇぇ・・・(脱力)
・・・今日は早く帰ろう・・・。

0 件のコメント:
コメントを投稿