
Thailand - Wat Mahathat | Flickr - CC
おはようございます。酒井です。
たまにしか調査しない。
でも、
不思議と定期的にお問合せを頂く国のひとつ。
その「ひとつ」が、自分にとってはタイ特許だったりします。
先日もタイ特許についてお問合せがあり・・・
久しぶりに、ブックマークからタイ特許庁DBにアクセスしようとしたところ。
・・・あれ?
404 Not Found |
ちなみに、特許庁のこちら↓
諸外国の特許庁ホームページ (JPO)
からアクセスしても、同じ結果となります。(2014/07/11現在)
そう。タイ特許庁はURLが変わり、新しいサイトがオープンしております。
新URLはこちら。
◆タイ特許庁トップページ (英語)
http://www.ipthailand.go.th/en/
◆タイ特許検索 (英文インタフェース)
http://203.209.117.243/DIP2013/simplesearch.php
タイ特許データベースといえば、
こんな風↓に、タイ語DBと英語DBが提供されていますが、

英語DBは、かなり!抜けがある感じなので要注意☆
「特定の出願人について、なるべく漏れなく調査したい」ような状況なら、
タイ語データベースを利用された方が良いです!(力説)
ある海外の出願人について調べたときは、
タイ語DBでのヒット件数が、
英語DBの20倍ほどあって、驚愕したものです。。
他にもね、色々と面白い癖(?)をもってます。このデータベース。
後編に続きます!
□TIPs シリーズ 一覧はこちら□

■ご案内■
0 件のコメント:
コメントを投稿