ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2013/10/09

[海外]PATENTSCOPEの中国収録と、ついでに翻訳機能(その1)。


Lighting Layers and Reflections. / Source : Pinterest

おはようございます、酒井です。

ドイツ・Wissenswertのブログを見ていましたら、
WIPOのPATENTSCOPEに、中国特許のコレクションが追加された とのこと。


こちらから、PATENTSCOPEの収録範囲が確認できます。

中国の収録は、書誌事項・要約ともに
05.01.1989 - 13.06.2013 の範囲。
OCRフルテキストも、300万件強を収録したようです。


そういえば中国特許のデータって。

つい最近も・・・収録されたデータベース、ありましたよね?


○米国特許庁のGlobal Patent Search Network と、
http://gpsn.uspto.gov/

○Googleの特許検索データにも、相次いで収録されたんでした。。
https://www.google.com/?tbm=pts
当ブログの関連記事 → Google Patentsに4カ国のデータ追加。(9/18)



以前、複数の商用データベースの方から、

「中国特許庁や、産権出版局がきちんとしたデータを提供してくれない・・・」 とか、
「値段次第だと言われる」 「中国向けと海外向けで、データが違うらしい」 などなど、

「きちんとしたデータの入手が、最大の難関!」というお話を伺っていたのですが、


PATENTSCOPEとかGPSNとか、GooglePatentとか、
このところ、無料DBでの新規収録が続いたので、

「なんか、中国側がデータ提供のポリシー変えたのかなぁ?」←全くの推測です。。
「CPC参加にあたって、各所へのデータ提供が条件に入ったとか?」←たぶん考えすぎやな。(笑)

なんて思ってみたり。



そんなPATENTSCOPE、

特徴的な機能のひとつが 「機械翻訳」 だと思います。
多言語対応で、分野別の辞書を持ってるっぽいのです。

「っぽい」って何だよ!

と、叱られてしまいそうですが・・・


あのですね。
下図では、赤い囲みの中。


PATENTSCOPEから翻訳メニューを利用すると、
囲みの中のように、技術分野を選択できます。

・・・たぶん「分野別辞書の選択」だろうな、と思いつつ、
ヘルプファイル等を見ても、いまいち!ハッキリした答えが得られないのです・・・(汗)


機械翻訳の話、長くなりそうなので、次回に続きます。



別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

0 件のコメント: