ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2012/03/19

アンケート結果のご報告&4月・5月予定

photo credit: Mikko Luntiala via photopin cc

先日より実施中のアンケート、
ご協力くださった皆様、ありがとうございます。

ちょっと意外な結果が出たので、ご紹介させて頂きますね。




ここまでの集計結果です。

「ほほー。票が均等分散した・・・?」 と思いつつ二度見したら、
初級編はゼロ票 でございました。(驚)


そして、わりと実務寄りが人気なんでしょうかね~~?
「侵害予防調査」 とか、「仮説の設定」 とか。


ということで、
4月の講座は 「特許調査の仮説設定」と「侵害予防調査」  。
アンケート結果、そのままの2本立てです。


前半 ◆ 特許調査の仮説設定

「仮説」に関しては、ベンダーさんや各種団体様の講座でも、必要な部分だけお話しする事があります。
が、検索の講座ですと 「仮説が1、検索やスクリーニングの話が9」 の比率にせざるを得ません。

ここでは、思い切って比率逆転で、
「仮説が8、(説明用の事例として)検索が2」 の割合を考えてます。
(酒井の脳内処理パターンが見えてしまうかも・・・?)

特許調査の仮説設定では、

  • 調査で仮説を立てるとは、どういうこと?
  • 仮説を立てた検索と、立てない検索の違い

から始まり、

  • 仮説作りと特許情報の関係
  • 仮説作りのパターン
  • 予備知識が足りない、仮説を思いつかない時はどうする? 

など、お話しする予定です。
#その時の状況、話の流れで、内容は前後する事があります。

個人的には仮説を思いつかない時の対処と仮説作りのパターンがオススメです。
・・・多分、他でお話しする機会は、ほぼないと思うので。(微笑)
でも、これを知らないと調査に厚みが出ないんですよね。



後半 ◆ 侵害予防調査 - 検索式の設計&スクリーニングのコツ

侵害予防調査(実施前調査、FTOとも呼びます)は、

「どこまで調査すれば良いのか、判断しにくい。」
「検索漏れを抑える事ができているのか、自己判断が難しい。」

などの悩みが多いのではないでしょうか?

そして「判断がつきにくいので、広い検索式」を立てようとする方が多いです。
が、「広く見える検索式」も、件数が多いだけで、実は広くなかった・・・という事があります。

侵害予防調査編では、まず「検索式の広さ」について、確認を行い、

  • 「広く見える」検索式は、本当に広い?
  • 広い分類 × 広いキーワード の落とし穴
  • 侵害予防調査の 「広い」 検索式とは

続いて、

  • 侵害予防調査には「仮説」が重要
  • 検索条件の最適化
  • 極力漏れを抑えるスクリーニングの順番・方法
  • 最後のダメ押しでここを見る
などを、お話しする予定です。

#こちらも、その時の状況や話の流れで、内容は前後する事があります。


午前・午後の講座は連動しているので、
両方受けられると、仮説と検索式の繋がりがわかりやすいかと思います。

・・・が、片方だけの受講でも大丈夫。独立した講座としてお話しします。


「酒井の講座は初めて」の方もお気軽にどうぞ。
 #調査経験ゼロの方にはおすすめできません。別の機会に、ぜひご検討ください♪



【2012年4月の検索講座】

●特許調査の仮説設定 - 1  満席 感謝!
【日時】 4/12(木) 10:00~12:00
【場所】 東京・九段予定
【料金】 10,000円  (事前振込(前払い) / 請求書発行(後払い))

●侵害予防調査 - 検索式の設計とスクリーニングのコツ  満席 感謝!
【日時】 4/12(木) 13:30~15:30
【場所】 東京・九段予定
【料金】 10,000円  ( 事前振込(前払い)  / 請求書発行(後払い))

※ 現在、キャンセル待ちのみ受け付けています。
    キャンセル待ちはこちらのフォームからお願いいたします。

※ お問い合せ・ご質問は メールフォーム からどうぞ。


☆ 5月の予定  - 5/10(木) or 5/11(金)の開講を予定しています。
                         内容は4月と同様 + α で調整中。


<< お申し込みの前に >>
お申し込みと同時に、以下の内容をご了承いただいていることとみなします。

・事務管理からの返信は、お申し込み後48時間以内におこなっております。
それ以降返信がない場合は、メールが届いていない可能性がありますので、
御手数ですが再度お問い合わせください。
・「事前振込」の方の入金後キャンセルは受け付けておりません。別日程への振替は可能です。
    開講前日までにご連絡ください。
・「請求書発行」の方は、キャンセルの場合開催3日前(4/9、17:00)までにご連絡ください。
  ご連絡がなくキャンセルの場合は、請求書をお送りします。ご了承頂ければ幸いです。
・講座は、参加者全員のレベルや、必要な内容に応じて臨機応変に進行します。
必ずしもテーマ通りの順番で進まない場合があります。
・上達には、受講後の実践、自身で検索・発見をするプロセスが不可欠です。
    やる気のない方・ひやかしの方はご遠慮願います。
・他の参加者の迷惑になると判断した場合は、受講をお断りさせていただくことがございます。


別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

0 件のコメント: