代表取締役・酒井美里ブログ
〒391-0104 長野県諏訪郡原村5677-1 ホルン原村102
メール info@1smartworks.com
お問合せ https://www.1smartworks.com/contact/
受付時間:平日 9:00-17:00
掲示板
出張・講習・オンライン配信など 🔹最新スケジュールはこちら | |
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に | |
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら | |
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX |
代行調査依頼
🔰はじめての調査依頼ガイド | ||
✔無効資料調査用に整理すると良いこと | 📧問合せフォーム | |
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと | 🚩調査料金表 |
検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議) | 📧問合せ | 🚩料金表 |
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 | ✔検索式チェック |
2022年度受付中!
📆出張講習スケジュール(2022年度) | 📧講習問合せ | 🚩講習料金表 |
2014/10/30
現時点で最強かもしれない、WIPOによるマイナー国特許情報リンク集(84ヶ国分)
今日の本題。
現時点で最強かもしれない、WIPOによるマイナー国特許情報リンク集(84ヶ国分)
早速URLから。
Patent Register Portal
http://www.wipo.int/branddb/portal/portal.jsp
余談ながら、
ページタイトルは Patent Register Portal なのに、
URL内に branddb って入ってるんですよね・・・
もう~!特許なの?商標なの?どっちかハッキリして!
ブログ掲載にあたり、リンク先含めて確認したところ、
「特許」が正解のようです。(笑)
使い方&気付いた点などは、記事の続きから。
2014/10/29
今日はこんな日~凜とした朝、小淵沢でお見送り。
知的財産アナリスト認定講座(特許)/ 第8期 受講体験記から
酒井です。
知的財産アナリスト認定講座の、
第8期・受講体験記がサイトにアップされてました。
今日は、ずうずうしくも
体験記でお褒め頂いた箇所を・・・ご紹介します。
今、嬉しくって、
地面から5ミリほど浮き上がってますのでね~。(← ・・・ドラえも・・・ん?)
※記事トップの画像は、受講者の方とは無関係です。
Today's photo | at Gravitate, Des Moines, IA
第8期・下山さまのご感想から↓
ふふふ。。
「即座に業務に役立つ & 特許明細書の質の向上を実感、」 できたそうです。
嬉しさのあまり、ちょっと挙動不審状態な私です。
この講座、
他の先生方は、みなさん「戦略」「情報分析」色が強く、
私のコマが、ダントツで地味な「タスク系」なのです。。
あ。地味なコマがイヤだ、ってわけではないんですよ!
情報収集のタスクがうまくできないと、
分析結果も戦略も、妙ちきりんな事になりかねませんもの。
たぶん私、この講座の・・・黒子的な存在なのかも?
「タスク系」=日々の実務系、の担当だからこそ、
即座に業務に役立つ、特許明細書の質の向上を実感、
とご感想を頂いて、とても嬉しかったです。
下山さま、また、他の皆様も
ありがとうございました!
他の皆様の受講体験記はこちら。(第1期~第8期分)
アナリスト講座 第9期 只今、受講受付中です。
第9期日程は:2014年11月27日(木)、11月28日(金)、12月11日(木)、12月18日(木)
別窓で登録フォームが開きます
Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
特許調査入門―サーチャーが教えるIPDLガイド
2014/10/28
[EPO] Search Matter 2014 から、3つのおすすめコンテンツ
おはようございます、酒井です。
今朝はEspacenetの記事に続きまして、
EPOのSearch Matters をご紹介してみます。
ところでみなさま、
Search Mattersというシリーズのこと、ご存知でしたか?
Search Matters Seminar は、
EPOが開催する、2日間の検索セミナーです。
セミナーでは主にEPOの審査官の方が、
それぞれの専門知識・得意分野についてレクチャーをされます。
確か、今年が第26回。
長く続いているセミナーのひとつでもあります。
Today's photo | Business Man by Chan Mya Soe on 500px
以前は、EPOサイトにPDFの「まとめ資料」が掲載される程度でしたが、
昨年から、e-ラーニングのコンテンツとして、
配布資料+(あれば)セミナー動画、が公開されるようになりました。(嬉)
Search Matters 2014
今年のセミナーは33タイトル。
2時間分のセミナーが、全部入っているものまであり、
相当なボリュームです。
また、上記画像では、コンテンツが色分けされておりますが、
初期表示では、全タイトル灰色で表示されます。
画面上の
What are you interested in?
の表示に従って、
「ツールに関する資料が見たい」 とか、
「特定の技術分野」 「検索のアプローチと戦略」 など、
知りたい分野を選ぶと、
該当コンテンツがハイライトされ、
初期画面より、コンテンツを探しやすくなります。
タイトルが豊富で、私も全部はとても見れてないのですが(汗
部分的に見ただけでも、
「あるある!こんな事!」
「あ~、こういうの忘れてたな~。基本を大切にしなくちゃ。」
「へぇー、こんな機能が追加されてたんだ。」
などなど、いろんな発見・再確認がありました。
ということで、
Search Matters 2014で、印象に残ったもの3つ
ご紹介します。
記事の続きからどうぞ!
2014/10/27
[EPO] 保存版・Espacenetの落とし穴
おはようございます。先週の記事からの続きです。
的なお話でした。
それでは、記事の続きから
「Espacenetのブール演算機能」を見ていきます。
Today's photo | Book Trap by Abdullah AlSayed on 500px
2014/10/26
[週末長野] 土曜日は広がる雲海&日曜は昭和初期の発動機。
2014/10/24
[EPO] ”Did you know...?" って聞かれた!EPOニュースレター今週号
おはようございます。
”Did you know...?" って見る/聞くと、
ちょっぴり懐かしい「豆しば」の定番セリフ
「ねぇ、知ってる?」
を連想してしまう、酒井です。(笑)
Today's photo | こちらからお借りしました。
「豆しば」のセリフ、英語では こうなるそうです。
なーんて話は、脇に置きまして。
今週、”Did you know...?" ねぇ、知ってる?って話しかけて(?)きたのは
EPOニュースレターです。
隔週で、メールで送られて来るんですけども・・・
あっ、読みたい方はこちらから登録できます。
(購読無料です。)
で。
今週号はこんな風。 (大きな画像で失礼します。)↓
Espacenetの事で、「ねぇ、知ってる?」なんて聞かれたら、
読まないわけにはいきませんよね!(笑)
で。
Read more のリンクを辿りましたところ・・・
2014/10/23
[息抜き記事] あとすこしー!
ショート更新(2)|動的(ダイナミック)な検索
再びショート更新。(また、近傍演算をしています。)
静的(スタティック)な検索に対して、
動的(ダイナミック)な検索は、無効化資料調査。
Today's photo | Homo touristicus by Samuel on 500px
こんな具合に。↓
「調べたい内容」だけは決まっているものの、
検索して
査読して
該当がなければ、別の検索条件を考えて
また検索。
の、繰り返し。(なので、動的。)
柔軟な発想が持てるか
どれだけ、別の検索条件を考え出せるか
査読のスピードを上げて、その分多くのサイクルを回せるか・・・
的な能力を使う気がしますし、
実際にサーチしていると、
「1000m走×10本」 みたいな感じがいたします。(^^;
ちなみに、本日近接演算入りで組立てているのは
「静的(スタティック)」なほう。侵害予防調査です。^^
それでは。
□TIPs シリーズ 一覧はこちら□
■ご案内■
ショート更新|静的(スタティック)な検索
酒井です^^。只今、近接演算の待ち時間なう。
残り約10分らしいので、ショート更新(笑)をします。
Today's photo | Coniston Water Dock by Les Vowell on 500px
・・・・・・・
先日「サーチャーではない、知財関連職」の方と打合せしました。
調査の作業が進んでいくイメージが掴めない、的な話になり、
図を描いて「大体、こんな手順ですねー」とご説明。
・・・・・・・
その時、急に思ったんですけど、
特許調査って、「静的(スタティック)」なのと、
「動的(ダイナミック)」なのがありますね。 検索的に、です。
あ。用語の定義~
今日は、スタティックなほう。
侵害予防調査って、比較的初期に検索条件がFIXして、
以降、基本的にはその検索条件を維持するので 「静的」 かな、と。
このスタイル、
初期に多くの事柄・状況を考慮して、一挙に検索式を組み上げるタイプ。
「動的な検索」と比べると、結構、頭の使い方が違うなー、なんて思います。
あっ、近接演算が終わりました!(喜
「動的な検索」は、次回の更新で。
□TIPs シリーズ 一覧はこちら□
■ご案内■
2014/10/22
[ご案内] EPOの方とディスカッション!英語苦手でも(たぶん)大丈夫。
この記事は 「東京・大阪で開催のセミナーご案内」 です。
タイトル通りではありますが・・・
特許・情報フェア&カンファレンスに合せて来日する、
欧州特許庁(EPO)の方との、
意見交換を兼ねたセミナー、が開催されるとのことです。
開催日は
大阪|2014年11月10日(月) 東京|2014年11月11日(火) 。
詳細情報はこちら → EPO特許情報普及活動セミナー
ちなみに、
「聴講だけなら英語でも何とか・・・って思うけど、
向こうの方と意見交換なんて、とてもとても・・・」
と、ちょっと腰が引けた方は、いらっしゃいませんか?
今年、EPOから来日されるのは、
バチェック氏、ロウルス氏、ハウセル氏の3名、とのこと。
バチェックさん、流暢な日本語を話される方です。
英語がちょっぴり不安な方でも、
積極的に参加頂ける良い機会、と思います。
↑Günther Vacekさん。画像はJapioさんのページからお借りしました。
(昨年の情報フェア画像です。リンク先に昨年のフェア資料も。)
また、ハウセルさんも日本語ができる方だそうですよ。
(私はお話しした記憶がなくて・・・伝聞ですが。汗)
↓
↓
早速、読者の方からハウセルさんの情報頂きました。(感謝!)
先日EPOのセミナーに参加された際、ハウセルさんとお話をされたそうです。
(2014/10/22 14:51 追記)
との事でしたので、
バチェックさん、ハウセルさんのお二方は、
日本語での質問でも、大丈夫そうですよね。^^
ちょっと興味出てきたかも? な方は、
記事後半に、主催者さんからの案内を転載しております。
日程等ご確認くださいませ。
直接、主催者様(INFOSTA)のサイトに飛ぶには
こちらのリンクからどうぞ。
Today's photo | 360° panorama of the European Patent Office in The Hague| by Erik Maas on 500px
2014/10/20
[memo] 専門図書館と博物館
先週金曜日は、
JIPAの研修「特許情報と特許調査」のため、
大阪に出張しておりました。
担当は「無効資料調査」の科目です。
今回お話しした中から、いくつか。
・どんな種類の調査でも、ベースとなる「戦略・戦術」の要素と、
実際に手を動かして作業する「タスク」の要素があります。
・無効資料調査は、落ち着いて状況を見極めることが大切。
笑い話みたいですが、
「権利が既に消滅していた」 とか
「特許公報の発行後に、権利範囲が変わってる」とか、
あり得ないことではないので。 落ち着いて、着実に。
・へんてこりんな検索式でも、何をしてもいいんですよ~
結果さえ出せれば。ね? (怖) ←これ、5回位言いました。(笑)
・他の調査種別と比べると、利用できる資料の種類がとても多いです。
資料の在処を知っている事も、
いざ、という時すぐ思い出せる事も大切。
「引き出しの中が整理されていて、いつでも滑らかに引き出せる。」
これ、初日に中村先生が話されていたのと、一緒って思いませんか!?
Today's photo By Florian Klauer
今日のブログ記事は、
「多くの資料の引き出しを整理し、滑らかに引き出せるようメンテナンスする」から、
専門図書館と博物館、のリンクをメモしてみます。
2014/10/15
新興国のサーチをするとき、思い出したい「英単語」
先日のブログ記事「インド特許の年金支払情報が閲覧可能に。」にて、
インド特許のステータスは、INPADOC非収録なので、
インド特許庁DBで、登録後のステータスが公開されたのは貴重かも
と書きました。
Today's photo | Girl Working on her MacBook in Caffe BY VIKTOR HANACEK
・・・あの~、みなさま。
各国の特許情報、何が・どれだけデータベースに収録されているか、
何も見ないで・即答できますか?
私は 「即答できない組」 です(赤恥)。←カミングアウト!?
書誌事項のみか?
書誌事項+抄録までか?
抄録は原語か、英文か?
英文抄録があるとしたら、機械翻訳?人手翻訳?
全文テキストは収録されてる?
全文テキストは原語?英文?翻訳の方法は?
全文のイメージデータはどう?
経過情報・ステータスは入ってる?
最古のデータはいつごろから入ってる?
最新の情報はいつまで?いわゆる「収録タイムラグ」は?
収録を謳っている範囲は、100%収録と考えていいのか?
出願の種別、公報種別による扱いの差は?
きゅるり~ ●■〓 ← 頭がパンクして倒れたらしい・・・
頻繁に使う国は、知らず知らずのうちに覚えられるものですが、
「調査頻度がさほどでもなく、変化が激しい国」などは、
その都度、収録状況を確認すると安心! ですよね。
そんな時、覚えておきたい・思い出したい英単語は
coverage
カバレッジ、といいます。
使いどころはこんな風。
字が小さくなり、ごめんなさい・・・
データ提供元 (今回はEPO)のサイトに行き、
サイト内検索で
[ inpadoc coverage ]
と検索しましょう。
収録範囲の資料が出てきますので、
気になる部分を確認されると良いですね。
coverage、呪文のように、覚えておき使うと
地味ながらも便利で、検索の安心感が違ってきます。
それでは。
□収録国に関連する目次記事はこちら□
■ご案内■
2014/10/14
[雑記] クラウドファンディングで地元応援
1週間ほど前、飛騨高山に行っておりました。
今回は三之町など、観光地らしき場所も覗いてきました。
上の画像はご当地キャラの「ひだっち」。
小憎らしい表情もチャームポイントなのです(笑)
私にとって、もちろん長野が地元ですが、
親族も多い高山市は、いわば「第2の地元」。
飛騨の方言「飛騨弁」は、とても懐かしい感じのする言葉です。
以前から、楽しみに拝見していたブログ。
飛騨在住のイラストレーター、たかんこさんが運営されている
【飛騨弁blog】 ひだの しゃべりことば。
このたび、クラウドファンディングによる
書籍化のプロジェクトがスタート、と知って、
個人的に、ささやかな応援をさせて頂きました。(^^*)
クラウドファンディング、って、少し前から耳にするようになった言葉ですが、
今は地域別、というのができているのですね~。
これなら遠方にいても、直接地元の応援ができますね。
小額(出版プロジェクトだと、1500円~)からの、
気軽な応援ができるのも嬉しいところ。
今日(10/14)の達成度は約半分。100%になると出版されるそう。
がんばれ~!
FAAVO 飛騨の方言本 出版プロジェクト
https://faavo.jp/hidatakayama/project/364
なにぶん飛騨は人口が少ないので・・・
飛騨にゆかりのある読者の方は、限りなくゼロ、な気がいたしますが(^^;、
もしお近くに飛騨&岐阜関係の方がいらっしゃったら、紹介いただけるととっても嬉しいです(^^)
それと・・・
多数派と思われる、「飛騨も岐阜も関係ないよ~」な皆さま。
FAAVOには各地域版があります。
田舎だけでなく、東京23区なんてのも。
ふるさとや、お好きな地域を覗いてみるのも、面白そうですよね。
全国の入り口はこちら https://faavo.jp/
金品を貰ったりとかw、回し者などではありませぬが
飛騨の方言本を応援したいあまり、
なんか・・・勢い?で、全国版までご紹介してしまいました・・・(笑)
「飛騨弁の本」出版プロジェクト を
応援せんけなー!
そ~れ~で~は~。
次は検索系記事に戻れる・・・かな?
2014/10/08
2014年11月の出没情報
酒井の出没予報をアップいたします。
2014年11月分です。
-------------------------------------------------------------
11/ 7(金) 東京 特許情報フェア
11/12(水) 東海 企業研修
11/13(木) 大阪 企業研修
11/19(水) 東京 企業研修
11/20(木) 東京 日本パテントデータサービス「知財寺子屋」
11/28(金) 東京 知的財産アナリスト認定講座
-------------------------------------------------------------
※更新日/2014/10/8
打合せ日程などの、ご参考に。
お問合せは、メール info@1smartworks.com でどうぞ。(事務管理より返信いたします)
photo | Alexanderplatz Station by Andrea Calistri on 500px
2014/10/07
今日はこんな日~仕事場を出て5分!
[News] インド特許の年金支払情報が閲覧可能に。
こんにちは、酒井です。
インド特許の年金支払い情報が、Webで閲覧可能になりました。
Today's photo | Spoon of spices by Jean-Baptiste Meunier on 500px
ニュースソースはこちら。 (おなじみEPOです)
India: New patent register section launched within the IPAIRS database
インドといえば、ごく最近までは、
データベースなんて、あるのかないのか・・・? 的なイメージを持っておりましたが、
特許庁データベースが公開されてるな~?と思ったら
あれよあれよ、という間に、
Webで包袋も閲覧できるようになり、
今度は、年金情報の追加、というわけで、
情報化に力を入れ始めた国、という印象に変わりました。(自分の中では)
インド特許のステータスは、INPADOC非収録だったかと思います。
インド特許庁の、包袋や年金情報の公開は、Web上では唯一の情報源になるのかな、と。
スクリーンショット&操作の感想は、記事の続きから!
2014/10/02
今日はこんな日~出張と長袖率
[続] 韓国特許とCPC。KIPOの発表が出ました。
おはようございます。酒井です。
韓国特許×CPC、先日の記事の後、韓国特許庁のニュースもアップされました。
KIPOの英語版ニュースには出ておらず、
韓国版のみの発表、になります。
これまでの関連記事
-----------------------------------
■ [速報] 韓国特許庁もCPC(共通特許分類)を導入する見通しに。(2013/06/06)
■ 中国・韓国のCPC導入スケジュールは「すこぶる順調」っぽい。 (2014/06/25)
■ [KR] 速報。韓国特許へのCPC導入は前倒し進行。 (2014/09/26)
-----------------------------------
Today's photo | We Run Seoul by Gerald Lo on 500px
ちなみに・・・韓国版の発表記事、ちょっとタイトルが面白かったんです?
機械翻訳では
「特許庁、国際舞台での知的財産管理の韓流拡散本格化」
って訳されてまして、
「韓流~?ドラマとかアイドルみたいよ?」(ぷぷっ)
と、原文を見直したら、ほんとに「한류(韓流)」って書いてました。(汗
今後↓韓流な知財管理を、中東に輸出していくそうですよ。
-----------------------------------
今回の両者の会議を知的財産管理韓流拡散のためのセールス外交の場として活用してアラブ首長国連邦(UAE)の特許情報システムの輸出、サウジアラビアにPCT国際調査サービスの提供に合意するなどの成果を収めた。 (以上、機械翻訳)
-----------------------------------
あっ、話がそれました。
韓国でのCPC導入ですよね。
一旦、記事を折りたたみます。
2014/10/01
今日はこんな日~秋の原村でよく見かけるもの。
[TOOL] 米国特許庁(USPTO)内に散らばった情報をまとめて検索。
おはようございます、酒井です。
米国特許庁(USPTO)の各種情報、
「どうしてこんなに、入り口が分かれてるんだろう。(汗)」
って思ったこと、ないでしょうか?
まず、公報データ。
公開特許と、登録特許はデータベースが別々になってます。
経過情報(PAIR)は、上記とは独立していますし
おまけに、権利譲渡情報(Assignment on the Web)も、更に別のところ・・・なんですよね。
Today's photo |collection of various food ingredients by Pannawat Muangmoon on 500px
言い方は悪いんだけど、USPTOのデータベースってば
終戦直後とか?に、急ごしらえで建てた長屋に、
付け足し、更に付け足し・・・と
増築を繰り返してるうち、収集がつかなくなった、謎の建築物
みたいな感じですよね?? ←失礼な!
※画像はwinchester mystery houseです。
アメリカにあり、38年間、休まず増築を続けたというお屋敷。画像もサイト内からお借りしました。
そう思ってたのは、私だけではなかったらしく、
USPTOの検索を補助する、ちょっと便利なサイトを見つけました。
ユーザー登録が必須ですが、無料利用できます。
そのサイトは MaxVal Patent Tools。
使い方のメモは、記事の続きからどうぞ。