
おはようございます、酒井です。
勝手に(可愛いので)シリーズ化。
ナイジェル氏の 「ここ、大事だよ~!」 3回目です。
1回目| 欧州各国のリーガルステータス 簡単確認 2015版
2回目| 5ヶ国分でも10ヶ国分でも!引用情報を一気に表示する
・・・今日は、1回目とちょっと似ている、
「EP → 各国移行」分のステータス確認です。
たとえば
EP → 各国移行分、の失効情報。
概略はEuropean Patent Register にも表示されるのですが・・・
でも、概略表示を見ただけでは
「わかった。完璧★」 とも言いきれないんですよね。。(困惑)
そこで、ナイジェル氏の 「ここ、大事だからね~!」

→ Search Matters 2015
記事の続きから
・ EP Registerの概略表示
・ 詳細表示の手順
を紹介します。
[ EP Registerの概略表示 ]
EP1234567 で説明します。
Espacenet から、EP Registerに飛ぶには
ここから。

直接 EP Register で検索してもOKです。
で。
Legal Status から
移行先各国の状況概略が確認できます。
・・・といっても、表示されるのは、ほとんど「Lapse」(^^;

では・・・
「Lapse、の表示がなければ、
存続中、と言えるのか?」
というと、
残念ながらそうでもないのです。
[詳細表示の手順] に進みます。
・・・と言っても、
1回目、2回目とお付き合い下さった方は
きっと想像がついていますよね?(笑)
をクリックで、
該当国特許庁の、ステータス表示に繋がります。
たとえば LU (ルクセンブルク)

このように
ルクセンブルク特許庁には Lapse の日付がありますが

EP Registerの一覧には反映されていない、

といった事も、実際ありがちです。(^^;
これまでお送りしてきた
ナイジェル氏の講義シリーズ、
まとめますと
Espacenet、EP Register 等で
があれば、クリックしてみるが吉、と言えそうですよね。
調査のお問合せはこちらからどうぞ

Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
お待たせしました!|特許調査入門―改訂版

Amazon
発明推進協会
0 件のコメント:
コメントを投稿