
こんにちは、酒井です。
欧州の書誌+手続情報の検索、といえば、
これまではなんとなく、EP Register を使う事が多かったのですが
https://register.epo.org/

以前あったはずの「Advanced Search」(詳細検索)の画面が見当たらず、
それでは・・・と、EP Bulletin を使ってみることにしました。
EP Bulletin (EPO エキスパート検索サービス)
一見、IDパスワードが必要そうに見えますが、
ログインなしで入れるはず、です。
(お試しください^^)
どんな事ができるのかな・・・? と
例題とさせて頂いたのは
「最近、BASFに異議をかけたのは?」
「最近、BASFが異議をかけたのは?」
検索メモのみですが、折り畳みます。
EP Bulletinのコマンド部分です。
Opposition Filing date で検索できそうかな?と思ったのですが
いまひとつ、うまくいかない感じでして

申立状況で検索する方が良さそうです。
で、例題のBASF
最近5年ほどで、検索&集計してみましたところ、
日本触媒とEvonikが、
かなりOppositionをしている・・・?

ざっと見た感じ、吸水性樹脂に関する内容が多めに見えたので、
こちらの記事のような事も、関係があるかもしれませんね。
でも、逆方向はそこまででもないみたい。

また、
欧州異議は個人名も使える、と記憶していますが、
最近の日本と比べると 個人名が少ないな、というのも印象に残りました。
このデータベース、
気軽に検索して統計をとってみると面白いです。
なぜか、検索項目にCPCがないのですが、
IPC検索は可能なので、
分野別に調べる事もできそうです。
EP Bulletin
「もう少し手の込んだ条件」とか
「名寄せをして集計を」など、
検索・集計の代行も承ります。
お気軽にお問合せくださいませ。
それでは!

「特許調査依頼」をご検討中の皆さま
ただいま 7月中旬以降 のご報告予定分をお受けしています(2018/07/02現在)
調査のお問合せはこちらのフォームまたは
電話 0266-79-6709 でどうぞ。
7月の出張予定 | 8月の出張予定 打合せ日程のご参考に。
講習DVDが出ました(日本パテントデータサービス)
JPDS知財研修用DVD Vol.1 プロモーション
JPDS知財研修用DVD Vol.1 「仕事に活かす特許情報の収集-これだけは知っておいてほしいこと-」(酒井美里講師)のプロモーション動画です。

Facebook、お友達もフィード購読も大歓迎。お気軽にどうぞ。
特許調査入門―改訂版

Amazon
発明推進協会
0 件のコメント:
コメントを投稿