ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2013/09/24

[つぶやき] ・・・悪い検索式?


pig by Herend / Source : Pinterest

こんにちは、酒井です。


このごろ、講習会の打合せの中で、

「悪い検索式の例、べからず集みたいなのをお願いします。」

というリクエストを、続けて頂きました。


悪い検索式って・・・・どんな検索条件なんでしょうか。

まず、絶対的な 「いい」 「わるい」 があるのかどうか?
つらつら・・・ と考えてみるに、

(おおっと。長くなりそうなので、畳みます。)



絶対的に良い / 絶対的に悪い、という検索式って、
案外少ないんじゃないかな? って思ったんです。

良いとか悪い、と言われるのは、

調査の目的・やりたい事に対しての、良い/悪いなんじゃないでしょうか。


たとえば・・・


「キーワード検索で、同義語・類義語を考慮できていない」 
というのは、一般的には 「悪い方」 にカウントされるのでしょうが、


たくさん特許がありそう、とわかっていて、
ほんの数件、サンプル的に特許を見たいだけ、という目的なら、
決して悪い事ではないですよね。

・・・広く漏れなく検索する目的だと、怒られちゃいますけど。


また、別の例で。

「分類があるのは知ってるけど、使わない」
と言ったら、手抜きとか言われそう? ですけれども、

用途探索の目的で、特許資料を眺めるなら

分類を使う、という事は
「一定の分野」 というバイアスをかける可能性が高いので、
用途探索 = 分類を使わないという検索方法も大いにアリ、です。


一方、出願前調査などの目的で、分類有効!って分野だと

「あら~、どうして使わないの?分類使えばめっちゃ簡単なのに?」
みたいな話に、変わってしまいます。



もう少し進めて考えると・・・

仕事で調査をする時、その都度、目的や場面が違うのに、
ついつい、同じような検索条件になってしまう、 という方は、
知らず知らずのうちに 「目的に合わない検索」 をしているケースがあるのかも。

「式が悪い」というよりは、調査効率が良くないかもしれません。



予告通り、単なる 「つぶやき」 になっちゃいましたが(汗)

検索にも「絶対」はない、ってことですよね~






別窓で登録フォームが開きます
連絡板 ■少しずつ増えてます → 検索コラム集目次
代行特許調査のお問い合せはこちらからどうぞ
●  講習テキストの販売を始めました。
採用情報 はこちらから。よろしくお願いいたします。

0 件のコメント: