ヘッダーメニュー

掲示板

出張・講習・オンライン配信など  🔹最新スケジュールはこちら 
オンライン配信は🔹Facebookで (録画有) どなたでも閲覧可 / フォローお気軽に
毎週水曜日配信。メールマガジンご登録は 🔹こちら
匿名質問箱!酒井に聞いてみよう。回答は動画配信・ブログで 📪質問BOX 



代行調査依頼  
🔰はじめての調査依頼ガイド
無効資料調査用に整理すると良いこと   📧問合せフォーム
✔侵害予防調査用に整理すると良いこと   🚩調査料金表

検索式の作成とチェック
✔検索式作成(オンサイト/Web会議)  📧問合せ 🚩料金表
式の良い点・改良点のコメントをお返しします。 ✔検索式チェック

2022年度受付中!  
📆出張講習スケジュール(2022年度) 📧講習問合せ 🚩講習料金表




2018/11/23

[小わざ] Google Patentの「困った自動入力」をさせない方法



こんにちは!サーチャーの酒井美里です。

前回、J-PlatPatで「初めて検索するときに やってみると良いこと」を書いたので、
今度は Google Patentsの事も書いてみます。

Google Patents
https://patents.google.com/


Google Patentの「困った自動入力」とは?

Web検索と同様のインターフェース。
単語を入れれば検索できる。
手軽さが嬉しい「Google Patents」ですが、

日本語で検索すると、時々「ちょっと困った自動入力」をしてくれます。

例1)「電気自動車」を調べたい


入力欄に「電気自動車」と打ち込むと、
入力欄の下にサジェストが表示されます。
サジェストを気にせずに進むと・・・?


自動的
キーワード=電気 × 出願人名=自動車、と解釈して検索します。


その結果「電気自動車そのもの」というよりは、
充電システムの特許が一番上に出てきました。
「惜しいなー!関係あるけど、違うのよ~」って感じになります。



例2)「生分解性ポリマー」を調べたい


「生分解性ポリマー」
検索結果的には、実害は感じませんでした。

が。
よく見ると!

「生分解性ポリマ」と「-」に、自動的に分けられています!!



「-」(長音記号)って・・・(汗

気分的には微妙です。
日本語の長音記号、単独では発音すらできませんものね。
なんだか、もやっとします。(笑)



自動入力をさせない方法 (Google Patents)

上記のような自動入力をさせたくない時には

検索キーワードを (    ) の中に入れます。

(   ) の中に入れれば

電気自動車も



生分解性ポリマーも



へんな(意図しない)箇所で分けられてしまう事がなくなり、
スッキリ気分で検索ができますよ!



最後に蛇足ですが
[SEARCH TERMS (?)] の欄は、直接キーボードで編集もできます。


お好きな方法をどうぞ。
いずれの方法でも、スッキリ気分で検索できるといいですよね!

それでは。


GooglePatents関連過去記事
無敵な気分になれる、新・Google Patents の出願人検索
[人気記事から] 複数のURLをタブで一挙に開く、ための入力規則。
使ってみました、Google Patentの新機能(前編)







■ご案内■

0 件のコメント: